On My Way

長男は1年生の9月から不登校、次男は入学式後すぐに不登校。明るい不登校を目指して。自分の趣味のことも書いてます

寝る時間がぐちゃぐちゃ

2014年03月07日 10時23分58秒 | 非常識な生活?
子供たちの寝る時間がずれまくってます。

朝まで起きていたり、昼ごろ寝たかと思ったら夜に起きたり(睡眠足りない)
私より遅く寝て、私より早く起きたり…。

しかもふたりとも。

(次男は、長男に起こされてるみたいですが。。。)


私も、誰が何時に寝て起きて~を把握するのが面倒になり、
眠くなれば寝るだろうと言うことで記録するのをやめました(笑)


なんか、こんなこと昔あったな~。
長男の母乳の時間です。
産婦人科で、母乳の時間を記録するように言われて
ノートをもらったのですが、
母乳を飲みながら寝てしまったり、泣いたらすぐあげたりしていたので
母乳の時間なんて定まらず、
2週間くらいで記録をやめてしまいました(笑)

だから検診なんかで母乳の回数を聞かれてもテキトーに8回とか答えてました。。

絶対1日15回以上はあげていたのですが、それを言うとお説教されるので
教科書どおりのことを答えてました。



ということで、話は戻り、食事もいつが朝食で昼食で夕食なのか分からないので
テキトーに用意してます。

まあ、おなかがすいたときに何かを食べて、眠たいときに眠れれば良いでしょう☆


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も! (じま)
2014-03-08 01:11:27
母乳の回数、私もいっつもテキトーに答えてたぁ! 懐かしすぎるぅ。

今日知ったんだけど、長男坊のクラス、学級崩壊してるんだって…。だから、今度クラス替えなの。そんな事もあるんだね。
というより、びっくりしたのは、近所の同じクラスのお母さんたちの会話! うちの幼稚園のお母さんたちからは絶対に出てこないような発言ばかりで、わたくし沈黙(笑)

食事は、朝起きて夜寝る生活をしてても、我が家、よくわかんないくらいぐちゃぐちゃ!
どうやって育っているのか…遺伝子?



Unknown (のんのん)
2014-03-08 07:29:35
うんうん、記録とかしない方が親も子も楽だし、
面倒になってきたというのはいい傾向だと思います。

そういえば、親の会に行き始めた頃、
あるお父さんがお子さんの不登校に関する記録を詳細につけていたけど、
あるとき「何の意味あるんだろう?」と思ってやめたらすごく楽になったっておっしゃてたのを思い出しました。

じまさんへ (ドラちゃん)
2014-03-09 08:39:48
離乳食も、「よく食べてます。」とかいってたなぁ(笑)
ついに、次男の3才児検診はスルー!
(よく育っているし、あえて検診することもないわと思って…)

学級崩壊!?そんな大変な学級によく1年も通っていたね。長男君も頑張っていたんだね。クラス替えでよくなると良いけど。。。うちの長男のクラスも、もしかしたらクラス替えがあるって言ってたけど、もしかしたら崩壊してるのかな…。行ってないから様子が分からないんだけどね。

近所のママさんの会話、どんなこと話しているの?やっぱり幼稚園は選んで子供を入れるから、価値観が同じママさんたちが多かったよね。しかも、かなり個性の強い幼稚園だから…(笑)

食事も、睡眠も、しばらくは子供の達の本能のままに…という感じで行こうと思います~。
のんのんさんへ (ドラちゃん)
2014-03-09 08:49:17
いい傾向なんですね~。嬉しい♪
不登校の親の歩む道を私もたどっていると言うことですね。
記録と言っても、このブログにちょこっと書くだけですけど(笑)

このブログもそうですけど、長男の様子を書き綴っていると言うことは、
まだ長男に注目しているっていることなんですよね。。

長男を気にせず、自然に振舞えるようになったときが
一番良い状態なんだろうと思います。
もう少しかかるかな~(笑)

コメントを投稿