80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

花みずきが我が世の春

2008年04月22日 | お天気情報
あっという間に桜が散って葉が青々と茂り、
一方ではアメリカン花みずきが、我が世の春とばかり
派手な美しい白と紅の花を枝一杯につけて
目を愉しませてくれます。

この界隈では花みずきが街路樹になっていて、
白い花の通り道に紅の花の樹が程よく配置されています。

この花みずきの原木は
日本が桜をアメリカに贈った(ワシントンで満開)のですが、
そのお返しにアメリカから送られてきたものです。

愈々頃は晩春、もう直ぐ5月で初夏になりますね。

今年の自分は花の4月を
すっかり風邪で過ごしてしまいました。

5月は私の誕生月でもありますので
又、元気になって余生を楽しみたいと思っています。

(写真はお向かいのお宅の庭です)