最新の画像[もっと見る]
-
猛暑下の盆踊り 2日前
-
猛暑下の盆踊り 2日前
-
猛暑下の盆踊り 2日前
-
猛暑下の盆踊り 2日前
-
4年ぶり、本吉屋のうなぎ・・・2025年8月 5日前
-
4年ぶり、本吉屋のうなぎ・・・2025年8月 5日前
-
4年ぶり、本吉屋のうなぎ・・・2025年8月 5日前
-
4年ぶり、本吉屋のうなぎ・・・2025年8月 5日前
-
4年ぶり、本吉屋のうなぎ・・・2025年8月 5日前
-
4年ぶり、本吉屋のうなぎ・・・2025年8月 5日前
????
どれから箸をつけてよいやら・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
ビックリ、ビックリ開いた口がふさがりません。
よだれが出るばかりです。
☆ 美味しさを 口にひろがる わかば添え
行ったことありますが(お漬物の方)お料理屋さんは若い私(奈良に行った頃は・・・)には
メモなさるはずはないからきっとメニューを下さるんですね。
よだれがでます。。
ここの胡瓜の奈良漬けを 友人が送ってくれるんですが
すっかり飴色で 下戸の私は酔ってしまいます。
庶民!のジョイフルやガストもいいけど たまにはこんな「目でも楽しむお料理」 いいですね。
こんな豪華なお食事のあと お泊まりが庶民!のスーパーホテルって言うのも微笑ましいことでした。
普段はこういう所では食事できませんよね。
招待されるか、逆に招待するかいずれかの機会でしかいただけない料理です。
是非九州へもおいでくださいと案内をしておきました。
漬物屋さんでもありますよね。
もちろん「今月のお献立」をいただきましたよ。
はははは、奈良ホテルでも泊まろうかと思ったのですが
駅の近くで便利が良かったものですからここに泊まりました。
たまには庶民になりきるのもいいかなと思ってね。
ひっひひ~・・・。
一度くらい「
ありがたいですね~~
それにしても
9番のワイン風味のポン酢ジュレ・・・
よだれが出そうです・・・
ちょっと恐縮しているところです。
こちらで案内するとしたらどこがいいかなと
今から候補をピックアップしているところですよ(笑)。
9番はさっぱりした中に牛肉の甘味がじわりと味わえる一品でしたよ。
こういうのがいいです~
<涼風一味水無月のお献立>12品・・・
あ~ぁ ため息です~
また、どんこさんのご紹介がお上手で・・・
ひとつひとつが何とも言いがたくて
器もいいな~
誰かつれってって~
失礼!
今日は一段とにだえました!
「たまに行くならこんな店」というテレビ番組がありましたよね。
そういえばあの龍虎さん、どうしていらっしゃるのでしょうか。
話は元に戻って、ほんとに一生のうち
何回しか食べることの出来ないものでしたよ。
とんちゃんさん、誰か見つけて~。
昼食のおそばなら、えみりんも食べられます(笑)…
山菜そばが、とってもおいしそうです。
ご招待いただいた夕食は、豪華すぎて…
しっかり食べないと、もったいないぐらいの
量とお味だったんでしょうねぇ
あぁ・・・庶民には高嶺の花です…
目の毒です。
食べてみたいリストにいれときますねぇ
スーパーホテルへのお泊りには、ほっとしました。
庶民のえみりんとの、お付き合いもよろしく
お願いできますでしょうか?
末娘から「しゃべってばかりいないで食べたら」と叱られましたよ(笑)。
まあ、こういう機会でないとありつけない料理ですよね。
えみりんさんは手作りでもレストラン並みの
お料理の腕前がおありまので
普段は梅干し、大根という粗食に甘んじている
どんこにとってはまさに“高嶺の花”ですよ。
ははは、スーパーホテルでもどんこにとっては
高級でした。