花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

懐かしの昭和映画看板展

2009-02-15 | 文化、文学、芸術
 平成21年2月15日(日)

 お隣の熊本県玉名市では今“玉名温泉冬の陣キャンペーン あったか物語”と言うイベントが開催されています。1月10日から3月15日までのロングランです。



 玉名温泉は以前は「立願寺(立願寺)温泉」と称していましたが、市制の施行と共に知名度アップのねらいから、現在の「玉名温泉」と改称されました。温泉街の狭い道路が永年不評をかこっていましたがやっと道路拡張工事が行われています。



 イベントの一環として「懐かしの昭和映画看板展」が温泉街を彩っています。



 立願寺公園の一角に立てられた看板です。市内の看板絵師、松尾寿夫さんの作です。松尾さんは役者の顔の他にも背景やタイトル文字も観賞して欲しいと願っているそうです。



 昭和の古き良き時代を懐かしむにはもってこいです。一世を風靡した裕ちゃんが甦っています。ジェームス・ディーンやアラン・ロッドも懐かしい!



 温泉浴場玄関口の看板も昔、何回も見た映画です。



 反対側の入口の看板です。我が寅さんの「男はつらいよ」ありました。



 温泉浴場ロビーにも掲げてあります。ちなみに松竹・小津安二郎監督に見出された俳優・笠智衆は玉名市出身です。どんこの母校の大先輩でもあります。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どんこ菜園を鋤きました | トップ | 峠の茶屋のダゴ汁定食 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (もっこす)
2009-02-15 07:44:24
どんこさん
おはようございます

一番最初にコメントするのは
なんだか申し訳ないのですが
今しか時間が無いので
コメントさせてください!

お隣玉名でこんなイベントが開催されているのですね
地元の青年会議所のメンバーでありながら
全然知りませんでした
勉強不足
アンテナ不足を反省です

時間が空いたら
是非見学に行きたいし
あの広い温泉にも浸かりたいなぁ・・・

今日も今からお仕事です
です!
返信する
映画のカンバン (縄文人)
2009-02-15 09:02:26
「古い奴ほど新しいものを欲しがるんでゴザンス・・・」
いあやいや
「古い奴ほど古いものを欲しがり」古いものを見つけてホット・ニヤリトする。
「故きを温ねて新しきを知る」

これらの看板を眺めていますと古き良き時代が思い出されて。
ある物語は、心をしっかりとつかんで離れがたい、ある映画は、牛車のようにゆったりと、またある映画は新幹線のごとくハートを突き破って消え去った。
コレラを眺めていますと一枚一枚から時代感覚とそれに纏わる時代背景が浮かんできます。

大分・豊後高田「昭和の町」は、元気だった時代、昭和30年代の賑わいをもう一度よみがえらせようという願いをこめて、街作りをしたくさんの観光客が見えるという。
この看板を見て昭和の街を垣間見たような気がしました。
懐かしさのあまり、あの時描いた夢は果たして・・・目をつぶって反省。
  !!
    過ぎ去りし 昭和 小話となりにけり
返信する
いや~懐かしいこと (とんちゃん)
2009-02-15 09:12:43
お早うございます。

いや~懐かしい!!
「温泉」と「昭和の映画看板」のコラボ ピッタリ
まさに「あったか物語」です。

我青春時代が甘酸っぱく懐かしく思い出されます~
私の通った高校のある西大寺地区には、小さい街に映画館が5つもありました。
体育館建設中には生徒総会を映画館でしたこともあります。よく不良しました。
親類先に映画の看板を描いていた叔父さんがいて、仕事場も楽しかった。
裕ちゃんやジェームス・ディーンは学生時代でした…
映画全盛で、いい時代でした。
先日「旭山動物園物語」を観にいきました。
映画はいいですね
返信する
小さなわが町に (momomama)
2009-02-15 14:03:05
こんにちは。
昔は 映画館が3軒もありました。
看板を描くところを見ていました。

大川橋像 中村錦之助など。。。
古いですね――。。

猫化け騒動っていうのも流行っていて
ネコが嫌いになりました。。

懐かしく思い出しました。。

返信する
手描き (hiro)
2009-02-15 18:02:22
こんにちは。
手描きかぁ。すごいですね。
役者さんの顔だけでなく・・・とあったので、
文字や背景もしっかり楽しませていただきました。
裕次郎さんは「永遠のタフガイ」か~
カッコいい!
現在のパソコンを使った精巧なポスターもカッコいいけど、
こういった技術はなくならないで欲しいです。
返信する
わ~~~ (^-^ayura)
2009-02-15 18:54:12
是非行ってみたいです~~~

こんな催しがあっていたなんて。。。。。。。
企画された方
スゴイですね!!

芸術作品ですね!
返信する
一番乗り (どんこ)
2009-02-15 20:18:06
もっこすさん

ありがとうございます。大歓迎ですよ。
どんこも新聞記事で知りました。
この絵師は天水町の笠智衆映画祭でもお馴染みの方のようですよ。

昔は荒尾でもたくさんの映画館がありました。今の弥山金物店の前身は「有明劇場」、万幸堂付近に「新世界」、その他「第二大天地」、「名画座」、倉掛にも芝居小屋兼映画館がありましたよ。それぞれ専属の絵師が腕を競っていました。

身体に気をつけてお仕事、頑張ってくださいね。
返信する
アップする前から (どんこ)
2009-02-15 20:28:00
縄文人さん

この懐かしい映画の看板をご覧になると
きっと喜んでくださる方が多いだろうなあと
ワクワクしていたのですよ。

「明治は遠くなりにけり」という言葉が一時は聞かれましたが
今やもう「昭和も遠くなりにけり」と言った感じになりましたね。

北海道旅行をした時、ガイドさんが「もう石原裕次郎の記念館もツアーコースから外れるようになるかも知れない」とこぼしていました。

若い子の中には「ユージロウって誰?」と聞く者もいるそうです。

お隣の玉名市だけでなく私の市も
こういった企画をジャンジャンやって欲しいです。
返信する
そうそう (どんこ)
2009-02-15 20:35:45
とんちゃんさん

似たようなことですが、どんこたちは
この温泉街の映画館で高校の謝恩会がありましたよ。
どんこは高校はここの温泉のある市に通いました。

同級生に何人かが温泉旅館の息子でしたから
無料で温泉に入ることが出来ました。
近くにはまだ遊郭もあってそれはそれは賑わっていました。
いえ、未成年でしたので指をくわえて眺めていました。

「旭山動物園」もうご覧になったのですね。
返信する
大川橋像 中村錦之助などは (どんこ)
2009-02-15 20:48:23
momomamaさん

まだまだ若い方です。
どんこたちの時代は
片岡千恵蔵、市川右太衛門、原節子、田中絹代の時代です。

猫化け騒動には確か入江たか子が出演していたように思いますよ。
あれは怖かったなあ。

ほんと、昭和も遠くなったものですね。
返信する

コメントを投稿

文化、文学、芸術」カテゴリの最新記事