花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

関島秀樹 さよなら2013ライブ

2013-12-23 | 文化、文学、芸術
 平成25年12月23日(月)

 表記のライブに行ってきました。皮切りは関島秀樹の郷里・荒尾総合文化センターです。12月28日、滋賀浜大津での千秋楽まで計7回のライブです。(出演者・共演者の敬称は略させていだきました。)



 『もっとやさしくたって生きていける』が最近のモットーだそうです。



 ♪「あの日を忘れない」。懸命に生きることの素晴らしさを唄い続けています。



 早いもので来年はデビュー35周年を迎えます。



 クロマティックハーモニカの「あらいなおこ」。素晴らしい演奏でした。



 ビオラは鈴木民雄。良きパートナーに恵まれて、豊かなライブになりました。 



 ギター・梅田光男。パーカッション・松藤一英。



 この文化センターの照明には定評があります。



 ピアノは吉田敬。熱唱「がんばる君のために」「帰らんちゃよか」・・・



 会場も盛り上がりました。



 これより前の11月初旬、母校・荒尾一中(現・海陽中)のスクールコンサートでも後輩を感激させました。(土)も一先輩としてずっとお応援しています。みなさん、近くでライブなどがあった折には是非、お出かけになってくださいね。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズグロカモメ  冬の使者(... | トップ | 休業中の古民家レストラン「... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絆&出前授業 (縄文人)
2013-12-23 11:05:04
♪「あの日を忘れない」。
弾きがかり、訴えるような、心に語りかける歌、長い曲でしたが聴き終えました。

≪一人でない、命の尊さを知る≫
文言が有りました。
1,17・阪神淡路大震災/3,11・東北大震災
われわれはあの日を忘れない、そこから生まれた『絆』 『もっとやさしくたって生きていける』が最近のモットー、ハイようく分かります。

NHKに出前事業という番組が有ります。
有名人が母校を訪れて、後輩達を励まし自分の生き方を伝える。好きでよく拝聴します。

関島秀樹ライブが有りましたら出かけます。
返信する
縄文人さんと同じく・・ (momomama)
2013-12-23 14:58:17
こんにちは。
北九州で関島秀樹ライブが有りましたら私も出かけます。
ラジオで聴いた時 どんこさんのメールが紹介されてしましたよ。

中学校の生徒さん みんなお行儀よく聴いてるようですね。
嬉しかったでしょうね・・
そして関島秀樹さんはもっと嬉しかったでしょうね。
実際に聴く音楽は 体の芯に響く感じで
音楽が好きになりますからね。。。
返信する
お礼 (縄文人)
2013-12-24 06:57:59
今朝NHK ラジオを聞いた。
三連水車を守り続けて
   水車大工 妹川幸二氏の話でした。

維持管理を30年されている方で苦心話をした。
しかし水車で揚水する、ラジオで説明してもなかなか理解できなかった。
思い出した!!、”どんこさん=朝倉三連水車”をおもいだした。
写真が豊富でバッチリ、筑後川からの揚水、原理原則が即座に理解できました⇒ひしゃく。
水車には、鉄釘でなく竹製の釘のみだと話された。

バッチリ、サンキュウでした。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2013-12-24 10:19:36
お忙しい身なのに
わざわざ検索し、お聴きいただきありがとうございます。
関島秀樹さんになり代わり
厚く御礼申し上げます。
はるか遠くの東京の人が
こんなに温かく応援していただいていると思うと
本当に力強いです。

東京でのライブがある時には
事前にお知らせいたしますね。
きっと本人も大感激すると思いますよ。

コロッケが出るあの番組ですね。
そう言えばあのコロッケも熊本出身ですよ。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2013-12-24 10:29:09
縄文人さんに引き続き
いっぺんに心強いファンが出来たことを
とても嬉しく思います。
ミーちゃん、ファーちゃんは心変わりが速いですが
おふた方のような熟年層は磐石ですからね。
momomamaさんには北九州ファンクラブ会長をお願いしましょうかね。

後輩たちは元気すぎるほど元気でしたよ。
800名を超えていますが
この中から第二の関島秀樹が誕生するかもしれませんね。

もうきょうは学校も終業式で
明日からは冬休みに入りますね。
子どもの頃は早く来い来い、お正月の気分でしたが・・・。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2013-12-24 10:37:33
「朝倉三連水車」の写真を思い出していただき
ありがとうございます。

もう何回も出かけては撮り続けていますが
初めて見たときの感激そのままに
その美しさ、逞しさは変わりませんね。
現場にも先人の功績がきちんと掲示されて
その功績が語り継がれていますよ。

その陰には今も水車大工 妹川幸二氏のような方の目に見えないご苦労があるのでしょうね。
いいお話を聞かせていただきました。
返信する
関島秀樹さん (みーばあ)
2013-12-26 11:05:34
こんにちは
ゆっくりPCの前に座る事が無くご無沙汰いたしました
関島秀樹さんの素敵な歌声をユーチューブで聞きました
歌声も詩もすてきですね~
心に響きます
コンサートが近くで有れば聞きたいですね~
ますますのご活躍を栃木から応援しています
返信する
みーばあさん (どんこ)
2013-12-26 12:18:50
ただでさえ主婦は忙しいのに
年末だと尚更ですよね。
おまけに今年の冬は寒いので
何かと大変、風邪などひかれませんように・・・。

こうして遠方から同郷の方が応援していただくと、
本人も一層頑張る意欲が湧いてくることでしょう。
返信する

コメントを投稿

文化、文学、芸術」カテゴリの最新記事