goo blog サービス終了のお知らせ 

花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

熊本県郡市選抜軟式野球大会で優勝  荒尾玉名選抜

2012-11-30 | 孫たち
 平成24年11月30日(金)

 荒尾市と玉名郡市中学校15校の代表20名の中にチョロ2(背番号17)も選ばれ、先日2日間にわたって大会が開かれました。さすが選ばれた選手たち、レベルの高い大会になりました。初日はそう遠くない菊池の合志運動公園野球場に応援に行きました。1回戦の相手は前年度優勝の熊本西部代表。先日の練習試合では勝っていたそうですが、さすがは本番、地力を発揮して白熱の試合になりました。





 エースのM君(岱明中)。安定感のあるピッチャーです。



 キャッチャーはS君(天水中)。強肩の持ち主。



 チョロ2はレフトで先発。



 試合は4-4の同点で延長へ。延長戦は特別ルールで無死満塁から始まり、延長9回、5×-4でサヨナラ勝ちをしました。



 次は嘉島代表と対戦、4-0で完封勝利。N君(玉名中)が先発。



 荒尾玉名選抜チームです。



 2日目の準決勝では熊本南部に4-3,決勝では八代に2-1でいずれも逆転で下し優勝しました。会場が遠かったため、どんこは応援には行けませんでした。
 チョロ2もレベルの高いチームで出場の機会も与えられ、活躍は今一だったようですがいい経験になったと思います。
 あすから師走。12月のポストカードには感謝を込めました。庭のミカン。品種不明。どんこが勝手に「ニシカン」と命名しています。

 
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒尾干潟 晩秋の渡り鳥 ハ... | トップ | 初冬に咲く庭の花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さよなら勝ち (縄文人)
2012-11-30 06:36:54
ユニホーム姿が眩いです。
  一線に並んでチーム、とても勇壮です。
チョロ2君、優勝おめでとう!!
    普段の努力が実を結んだんで有りましょう。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2012-11-30 08:59:02
お早うございます。
さすが選抜されただけの選手たちでした。
指示される前に自分たちで考え、動こうとしている姿勢の大切さを
チョロ2にも後で話してやりました。
それぞれの学校からの代表を1つにまとめ上げられた指導者も立派でしたね。
返信する
元気に逞しく (とんちゃん)
2012-11-30 18:27:31
こんにちは!
久しぶりにチョロ2くんの登場でいいですね~
選抜チームに選ばれて溌剌と躍動する姿は気持ちがいいですね!
どんこさんも、チョロ2くんの活躍に励まされていらっしゃる事でしょう・・・
健やかな成長で頼もしいですね!
応援しています
返信する
たくましい・・・ (momomama)
2012-11-30 18:47:33
こんばんは。
ブログで拝見していて チョロ2君の目を見張るというかいつの間に?という成長ぶりにびっくりします。
いつもご覧になってても 試合ごとに成長なさっているのでは?
長崎の姪孫は どんこ監督さんって言ってましたから
どんこさん指南!なさってるのかな?
北九州は11月に修学旅行でした。。
姪の娘は・・・鹿が嫌いだと 茶店で団子食べてしかられたそうです。。
お土産はいらないと言ったのに八橋を買ってきました。
返信する
とんちゃんさん (どんこ)
2012-11-30 21:33:06
こんばんは。いつもご訪問、ありがとうございます。
荒尾市には今は三中学しかありません。
三校からそれぞれ1名ずつ選ばれたそうです。
友だちも出来たと喜んでいました。
この頃は自宅から4キロの道を車に乗らず
どんこの家まで夜道を走って来るようになりました。
少しずつ意識は変わってきているようで
おっしゃるようにどんこ自身、元気を貰っています。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2012-11-30 21:42:34
こんばんは。いつもエール、ありがとうございます。
ご覧のように、ひょろっとして、たくましさには
まだほど遠いですが、
ランニングは欠かさずやるようになっているそうです。
いやいや、老兵は死なず、ただ消えていくのみ・・ですよ。
本人だけには少しはアドバイスはしていますがね。
12月の9日から大阪方面への修学旅行があります。
小遣いは上げるけれど、土産は要らないからと伝えています。
グループ行動が楽しみだと言っていました。

姪孫さんもレギラーをつかんで頑張っておられることでしょうね。

返信する
眩しい チョロ2君! (まる子)
2012-12-01 23:26:24
身長も伸び盛り。
日に日に伸びてるんでは?
(なーんて、大げさですね
男の子はこれからますます逞しく成長し、楽しみですね!

他校生との交流はいいですね~

今日はとても冷たく寒い一日でした。
どうぞお体をお大切に。
返信する
まる子さん (どんこ)
2012-12-02 07:39:19
お早うございます。寒くなりましたね。
きょうは冷たい雨に見舞われています。

私も中学時代は背の高い部類、同年代では今も高い方ですが
その私と肩を並べられるように伸びてきました。
ただまだまだ体力がなく、筋力とレガ必要なようです。
もう荒尾には三中学しかなく、刺激が乏しいのでいい経験を積ませてもらいました。
返信する

コメントを投稿

孫たち」カテゴリの最新記事