花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

マナヅルが30羽!  熊本県玉名市・横島干拓

2010-01-18 | 横島干拓の鳥たち
 平成22年1月18日(月)

 鳥の師匠・安尾さんとお隣の玉名市の西方に広がる横島干拓へツルを見に出かけました。積雪のあった1月13日です。今シーズンはいつになくマナヅルの飛来数が多いのです。
 既に来ていた地元紙のカメラマンYさんが「今日は来ていないようですなぁ」と言っている矢先、熊本市方面から飛んでくるマナヅルの一群が目に入りました。「来たっ!」私が指さすとYさんも「おぅ、おぅ!」と素早くカメラを構えました。
 残念ながら先頭のツルの頭部は切れてしまいました。



 ツルの飛ぶ姿はいつ見てもきれいです。 



 1群は全部で11羽でした。



 着地したらすぐエサあさりです。



 横島干拓は壮大な雪景色でした。



 ツルたちはそれぞれの群れであちこちに移動して行動します。9時過ぎから14時くらいまで広い干拓を安尾さんの運転でゆっくり廻りながら探鳥を続けました。Yさんとは携帯で情報を交換しながらの別行動です。プロカメラマンらしくYさんは「ツルの吐く息の白さを撮りたい」と言っていました。果たして撮れたのでしょうか。



 右端はマナヅルの幼鳥です。



 南国熊本とは思えない光景です。



 舞い降りる姿です。



 安尾さんのカウントはマナヅル30羽、ナベヅル1羽でした。ねぐらは30キロばかり南の熊本港付近だということです。



 安尾さんに頂いた「くまもとのツル」の小冊子です。全32頁。2004年以降の熊本のツル飛来の詳細な記録とツル保護に関する国会の議事録などが収録されています。表紙には以前撮影したどんこの写真を使ってもらえました。

コメント (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横島干拓雪景色  (熊本県... | トップ | クロツラヘラサギの舞う競馬... »
最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
指差す方を見ればつるの一群 (縄文人)
2010-01-18 08:21:40
どんこさんか行かれ鶴を呼び寄せたのであろう。!!!

オットリガタナで・・・ヨッシャァ~・・・見事にキャッチ。つるの一群
さすが鳥撮りの名人です。

やはり
つるは舞い降りるときと、舞い上がるときが見せ場なのでしょうか・・・・?

    ☆ 雪深し 静けさ破り つる鳴けり

チョロ2さんのコメントしっかり見ています。
一句添えてありました。

    ☆ 荒尾では 大雪あまり 降りません

文武両道・・
日一日と成長することが楽しみです・・・ね。
返信する
日本人は (とんちゃん)
2010-01-18 09:31:42
昔から鶴を見て、関わって、いろんな事を考えたのでしょうね!
無条件に美しいですね!
じっと見ていると、昔話や地名、お酒の名称まで…
学生時代の友人に、熊本出身の津留さんがいました。後に都留文科大学へ転校していきましたが…
色々思います。
返信する
言っていたの・・・ (チョロ2)
2010-01-18 21:00:01
前からずっと鶴がいると
言っていたけど見に行けて
よかったですね。
どんこさんがマナヅルを
呼びつけたんですね。
ここで一句

横島を 気に入る鳥は マナヅルや

われながら上出来です。

これからもさつえい
がんばってください。
返信する
パソコンを (どんこ)
2010-01-18 21:17:27
縄文人さん

買い換えたのでいろいろと手間取って
返信が遅くなりました。

ツルを呼び寄せたというほどではありませんが
最初に発見したのはどんこでした。

鹿児島の出水のように長年餌付けされたツルと違って
自然のままの干拓地に来るツルはあちこち移動しますので
広い干拓を車で探し回るのは大変でした。

チョロ2は図に乗ってコメントをしているようです。
縄文人さんの激励がよっぽど嬉しいのでしょうね。

これからもよろしくお願いいたします。
返信する
優雅ですね?? (とん子)
2010-01-18 21:18:36
やっぱり鶴は飛んでよし・・歩いてよし・・

えさ探しの姿はなおよし??

素的な画像ありがとうございました。

優雅な気分に成れました。
返信する
熊本に (どんこ)
2010-01-18 21:23:58
とんちゃんさん

ツルが来るようになってからまだ5,6年しかたっていないようです。
多分鹿児島の出水へ行く途中のツルが
立ち寄ったのがきっかけなのでしょうね。

おっしゃるように昔から日本人とツルの出会いは
なじみ深いですよね。

都留さん、今どうしていらっしゃるのでしょうか。
返信する
嬉しい~^^ (み~え)
2010-01-18 21:28:03
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ツルが富んでる姿 初めて見ました^^

綺麗ですね^^
心が和みます^^


↑チョロ2君の俳句素晴らしいですね
返信する
いつか (どんこ)
2010-01-18 21:36:26
チョロ2くん

野球が休みのときにつれていくからね。
きっと感げきすると思うよ。

どんこが呼びよせたのではなく、
行ったみんなが呼びよせたのでしょうよ。

  横島を 気に入る鳥は マナヅルや

ハハハ、自分で上出来と言うんのだからおもしろいねぇ!
縄文人さん、何ておっしゃるかな?
返信する
優雅! (どんこ)
2010-01-18 21:40:43
とん子さん

横島干拓のツルたちは
100メート以内に近づくと警戒して
すぐ飛び立ちます。
だから恐る恐る車で遠巻きに観察しなければなりません。

遠目にも優雅な姿を見ることができました。
返信する
双眼鏡と (どんこ)
2010-01-18 21:45:43
み~えさん

望遠レンズなしでは観察も撮影も困難です。
肉眼でも見られますが小さくしか見られません。

チョロ2はなぜか俳句に夢中です。

小さい頃みんなでドライブがてら
575の俳句遊びをした名残があるからでしょうか。
返信する

コメントを投稿

横島干拓の鳥たち」カテゴリの最新記事