酔漢庵【ゑゐどれあん】~エロケンの酔いどれ日記~

へっぽこプログラマーのつれづれなる日記です。

寒露と菊花開

2009-10-13 23:47:36 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「寒露(かんろ)」、七十二候では「菊花開(きくかひらく)」という時期にあたるようです。

 寒露(かんろ)は白露からひと月過ぎ寒さで露が凍るようになる季節で、菊花開(きくかひらく)は菊の花が開く季節だそうです。

 夜や朝はかなり冷え込むようになりました。露が凍っていても不思議はなさそうです。でも、実施に露が凍っているところは実際には目にしていません。

 それから、菊の花は今ぐらいに咲くんですね。少し前にあちこちでコスモスが咲いているのは気づいてました。でも、菊が咲いたかどうかは覚えていません。これからは菊が咲いているかどうか注意してみてみよう。


二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典


二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2009年(平成21年)カレンダー七十二候の説明(平成21年・2009年)

畑仕事の楽しみ日本古来の太陰太陽暦

当ブログのアクセス状況(2009年10月)

2009-10-12 23:56:34 | アクセス状況
2009.10.31(土) 249 PV 102 IP - 位 / 1317340ブログ
2009.10.30(金) 222 PV 87 IP - 位 / 1316840ブログ
2009.10.29(木) 255 PV 94 IP - 位 / 1316428ブログ
2009.10.28(水) 428 PV 108 IP - 位 / 1315917ブログ
2009.10.27(火) 278 PV 81 IP - 位 / 1315508ブログ
2009.10.26(月) 296 PV 111 IP - 位 / 1315069ブログ

2009.10.25(日) 319 PV 108 IP - 位 / 1314521ブログ
2009.10.24(土) 436 PV 131 IP - 位 / 1314077ブログ
2009.10.23(金) 416 PV 121 IP - 位 / 1313629ブログ
2009.10.22(木) 245 PV 106 IP - 位 / 1313230ブログ
2009.10.21(水) 362 PV 99 IP - 位 / 1312820ブログ
2009.10.20(火) 194 PV 84 IP - 位 / 1312359ブログ
2009.10.19(月) 215 PV 85 IP - 位 / 1311671ブログ

2009.10.18(日) 495 PV 134 IP - 位 / 1311179ブログ
2009.10.17(土) 286 PV 106 IP - 位 / 1310738ブログ
2009.10.16(金) 205 PV 81 IP - 位 / 1310237ブログ
2009.10.15(木) 193 PV 90 IP - 位 / 1309719ブログ
2009.10.14(水) 350 PV 109 IP - 位 / 1309196ブログ
2009.10.13(火) 217 PV 100 IP - 位 / 1308715ブログ
2009.10.12(月) 440 PV 123 IP - 位 / 1308353ブログ

2009.10.11(日) 154 PV 70 IP - 位 / 1307879ブログ
2009.10.10(土) 196 PV 93 IP - 位 / 1307483ブログ
2009.10.09(金) 166 PV 98 IP - 位 / 1306906ブログ
2009.10.08(木) 431 PV 129 IP - 位 / 1306437ブログ
2009.10.07(水) 241 PV 112 IP - 位 / 1305711ブログ
2009.10.06(火) 510 PV 126 IP - 位 / 1305163ブログ
2009.10.05(月) 286 PV 136 IP - 位 / 1304614ブログ

2009.10.04(日) 475 PV 141 IP - 位 / 1304094ブログ
2009.10.03(土) 274 PV 114 IP - 位 / 1303629ブログ
2009.10.02(金) 392 PV 158 IP 8829 位 / 1303176ブログ
2009.10.01(木) 122 PV 68 IP - 位 / 1302646ブログ

高山祭

2009-10-10 23:54:21 | 酔いどれ日記
 飛騨高山の高山祭に行って来た。

 高山につくまで祭りだとは知りませんでした。奥さんが飛騨牛が食べたいと言い出したので高山に行ったら、たまた祭りの日だったのです。

 神社の前に、からくり人形がのった屋台が勢ぞろいしていました。街中では、屋台の上でからくりの実演をしていました。布袋さんのうえに子供が二人飛び乗っていたみたいだけど、遠目ではほとんどわからなかった。

 陣屋あと、役場あと、などいろいろ行ってきました。町の中では、飛騨牛の串や、みたらし団子を食べた。おいしかったけど、どれも、ひとつずつしか食べなかったので、少し物足りない感じがしました。

別れたあとで……

2009-10-09 20:24:04 | 歌は世につれ世は歌につれ
 当たり前のようなことのありがたさに気づかないということは結構あるのではないでしょうか。

 仲良くつき合っていた男女が何らかの理由で別れしまう。別れてみてはじめて相手のことをどれだけ強く想っていたかに気づくこともあるでしょう。

 槇原敬之のもう恋なんてしないと、花*花のさよなら大好きな人を続けて聞いていると、別れたばかりの男女が、お互いに相手への想いをふりれきずにとまどっている。そんな感じがします。時間がたてば、新しい恋がはじまるのでしょうが、まだ、そこまでたどりついていない感じがします。

寒露と鴻雁来

2009-10-08 23:12:35 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「寒露(かんろ)」、七十二候では「鴻雁来(こうがんきたる)」という時期にあたるようです。

 寒露(かんろ)は白露からひと月過ぎ寒さで露が凍るようになる季節で、鴻雁来(こうがんきたる)は雁が再びまいもどってくる季節だそうです。

 今日の午前中は台風の影響で雨と風がしゃれにならないぐらい強かったです。そのため天気の心配ばかりしていました。

 そんなわけで、夜にななるとかなり冷え込むようになってきたものの、露が凍っているかどうかはわかりません。また、雁が飛んでいるかどうかを気にしているどころではありませんでした。


二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典


二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2009年(平成21年)カレンダー七十二候の説明(平成21年・2009年)

畑仕事の楽しみ日本古来の太陰太陽暦

台風の被害状況の放送

2009-10-08 20:06:53 | 酔いどれ日記
 朝、テレビをつけると、映像が映りませんでした。デジタルもアナログも受信できませんでした。台風の影響でアンテナが倒れてしまったのでしょう。

 朝の3時ぐらいに一度目が覚めて、台風の影響で窓ガラスがすごい音をたてて揺れているし、窓にあたる風の音も激しかったのを覚えています。しばらく眠ることができませんでした。エロケンはいったん寝たらよほどのことがないと起きないのですが、目が覚めるぐらい、窓の外が騒がしかったのでしょう。

 さいわい奥さんの携帯にワンセグのテレビがついていたので、ワンセグで朝のニュース番組をみることができました。台風のせいで、地元の交通機関がどうなっているのか、道路の状態はどうなっているのか知りたいのに、いつものようにキー局の映像が流れていました。こういう非常時にはキー局の映像を流すのではなく、30分ぐらい時間をとって、地方局に地元の情報を流してほしいものです。

2005年3月24日の記事

2009-10-06 20:37:13 | ブロガー3.0 ~さまよいびと。~
 2005年3月24日の内田康夫「贄門島(にえもんじま)」読了という記事を振り返ってみたいと思います。

 この記事には、内田康夫の「贄門島(にえもんじま)」を読んでの感想が書かれています。タイトルが横溝正史の「獄門島」に似ているけど、内容は浅見光彦ものっぽい話になっていたこと、読み終わってみると、なぜだか、どことなく「獄門島」に似た話だと感じたことが書かれています。

 今となってはどんな話だったのかほとんど覚えていません。軍艦島が出てきた話とごっちゃになってるけど、あれは別の作品だったかな。なぜ獄門島と似ていると思ったのかも思い出せません。外の世界から閉じられた島で中で生活している人たちに起こった悲しい事件ということで似ていると思ったんだったかな。

 ここ一年ぐらいは浅見光彦シリーズの小説をまったくといっていいほど読んでいません。文庫本で読めるものは大体読んでしまったせいもあるのかもしれません。以前にくらべて新作があまり出ていないことも原因のような気がします。おそらく、作者の方が結構高齢になって、ある分野に特化した内容の話が多いので調査に時間がかかる、といったことが原因であまり新作が出てないのでしょう。

 3年後にも、浅見光彦シリーズの小説を読んでいるかな。作者の方が元気に執筆をされていて、それなりに新作が出ていれば、読み続けているような気がします。

 グインサーガは作者の方がなくなって物語が未完で終わってしまいました。浅見光彦シリーズでは未完で終わってほしくないです。といっても浅見光彦の最後の事件簿を書いてほしいと思っているわけではなく、最終巻かミステリーかどうかに関係なく光彦が結婚する物語を発表してほしいなと思っているだけです。

TBSの「高千穂伝説殺人事件」を見て

2009-10-05 23:55:48 | 酔いどれ日記
 TBSのドラマ「高千穂伝説殺人事件」を見ました。

 沢村一樹が主演の浅見光彦シリーズものです。9時から2時間だと思ってて8時過ぎに早めにチャンネルを合わせました。そしたら、もうはじまっていました。あれっと思って番組情報を見たら8時から3時間になってました。

 晩ご飯を食べながら途中からみたので話がよくわかりませんでした。原作を読んだのはかなり前だし、どんな話だったかもはっきりと思い出せません。それでも放送時間がいつもより一時間多いし、いつもより原作に忠実にやってくれるだろうから見ていれば思い出せるだろうと思ってそのまま見てました。

 ところが、「高千穂伝説殺人事件」は2時間弱で終わって、途中から「歌わない笛」という別の話に変わってしまいました。2つの話をつづけて3時間で放送していたのです。「高千穂伝説殺人事件」と「歌わない笛」はヒロインが同じだから、1回の放送でまとめでしまったのでしょう。

 テレビドラマだけでなく映画でもそうですが、1回の放送で3時間は長すぎると思います。はっきりいってそんなに集中力が続きません。2時間が限界です。多少無理をしても2時間半でしょう。そんなわけで、2時間たったところで続けて見る気力がなくなって見るのをやめてしまいました。

 3時間で2つの話を放送するのであれば、1回でまとめて放送するのではなく、1時間半ずつの2話構成にして2夜連続で放送してもらったほうがよかったです。

高岡B級グルメ博ふたたび

2009-10-04 16:05:34 | 酔いどれ日記
 今日も高岡B級グルメ博に行ってきた。

 昨日は昼過ぎに行って、厚木シロコロホルモンが売り切れて買えなかった。そうならいように、今日は朝早く出かけた。

 9時30分に会場に着いた。10時開始だったので、どこの店もまだ準備中だった。でも、厚木ギシロコロホルモンの店はすで行列が出来ていた。10時になったときには、行列がかなり後ろまでのびていた。

 少し待たされたけど、無事にシロコロホルモンを食べることができた。ケースに入れているときはキャベツが多いかなと思っていた。でも実際に食べてみると、ホルモンとキャベツの量のバランスがちょうどいい感じだった。味はふつうのホルモンとそんなに変わらない気がした。
 

秋分と水始涸

2009-10-03 23:46:31 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「秋分(しゅうぶん)」、七十二候では「水始涸(みずはじめてかる)」という時期にあたるようです。

 秋分(しゅうぶん)は暦でいう秋の真ん中にあたり春分同様太陽は真東から昇り真西に沈むため昼と夜の長さがほぼ等しくなる季節で、水始涸(みずはじめてかる)は水田の水がかれ始める季節だそうです。

 昼間はまだ暑いぐらいの時がありますが、夜や朝はかなり冷え込むようになってきました。休みの日なんかは日が落ちるのが少し早いかなと感じることがあります。秋の真ん中というのも納得です。

 それから、水田の水がかれ始める季節とのことですが、田んぼは稲刈りが終わって刈ったあとが残っているものの、地面がほとんどみえている状態です。雨水が少したまっているところもありますが、雨が降っていなければ水がかれている状態なのかもしれません。


二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典


二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2009年(平成21年)カレンダー七十二候の説明(平成21年・2009年)

畑仕事の楽しみ日本古来の太陰太陽暦