今さら云うのも何だけど、「もったいない」 おっと松田博師と同じになってしまった(笑) レース後、もし外をブン回していたらハープは3着までだったとか、色々意見はあったようだが、それは違う。 ハープスターという馬の最大の特徴は、エンジンの掛かりは遅いが、入れば追えば追うほど伸びるということ。 例えていうなら名馬タニノギムレットに似ている。 ギムレットも前後左右ロッキングされ、最後鋭伸したが惜敗ということもあった。 しかしダービーでは大外から豪快な伸び脚をみせ、シンボリクリスエス以下をナデ切った。 やはり込み入る前に自分から動いて、走りやすい(能力を発揮しやすい)コースへ出すのが正しい。 少々早目に動いたってゴールまで脚は持つよ。 それだけの馬だハープは。 川田にしてみれば、手応えはいいし、最後の1ハロンだけでも届くという感覚があったのかもしれないけどね。 能力に対する自信というのは解釈の仕方なんだけど、早目に動いても脚は持つ、というのも自信の証になる。 直線半ばあたりの態勢からしたら、よくあそこまで来たという印象だろうが、実際のハープはもっと上の馬だよ。 あれでは能力の一端を見せたに過ぎない。 同じメンバーで5回やったら、4回はハープが勝つだろう。 その1回が本番で出てしまった。 勿論それも競馬だ。 おまけにゴールへ飛び込んだ時の態勢は、明らかにハープが差した感じだったよね。 おそらくレッドリヴェールの単勝を持っている人も、「やられた」と思った筈。 ゴール板のひとコマ前も、ひとコマ後も、ハープが出ていて、肝心のオンゴールのコマだけクビの上げ下げで…。 川田小さくガッツポーズしてた? スペシャルウィークとグラスワンダーの有馬記念を思い出すね。 スペシャルの伸び脚が目立っていたし、たしかにキッチリ届いた印象だった。 武豊は確信のガッツポース! ウインニグラン…。 馬体や騎手の位置はスペシャルが出ていた。 今回も馬や騎手の位置ならハープ優勝のゴールイン。 なんとも不運だが、明らかに強い馬が負けるのも競馬。 桜花賞も当然勝つ可能性は高いが、私としてはオークスは堅いのではないかと思っている。 今回のメンバーで、オークスで善戦できるのは勝ち馬ぐらいでは。 来年出てくる馬もいるだろうが、相当堅いと思う。 距離も同じ世代の牝馬同士なら問題にはならない。 ジェンティルだってオークス前は距離が…とか云われてたもんな。 むしろジェンティルのように、チギッてしまう可能性が高いね。 なんで私は来年5/25の話をしているのだろう(笑) それより今回ハープを無印にした記者の話を聞いてみたい、へへ。
有馬記念はキズナがいても寂しいメンツと思っていたので、オルフェ感動のラストランしかない。 朝日杯は今の時点で、抽選組は3頭出れるらしい。 オーシャンヒーロー、タガノグランパ、ミッキーアイル、モーリスの4頭は、出れば勝負になる素質馬だ。 まあ確率は厳しい。 プレイアンドリアルとアトムが人気になるか。 とにかく逃げ・先行馬が多いので、アトムを軸に考えるのが無難だろう。 この馬、結構運を持っているよ。 運も大事なのはJFで見せつけられたばかり。 ただ、プレイアンドリアルは控えても競馬出来そうな感じだよね。 地方ではスピード能力が違っていたためで、デュランダルだし柴田大がうまく抑えられれば、こちらの勝機も当然ある。 おっと気が付いたら結構長文。 バンドワゴンはラジニケには行かないようで、なんとか若駒だけは避けてほしい(笑) きさらぎでトゥザワールドと再戦がいいんじゃない。
それにしても「もったいない」 マツパクじゃなくて、今のは「口パク」