DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

迷える古羊、どこへ行く/ロシア疑惑

2018-07-24 15:24:18 | 日記

●7月17日(火)
*鍋、2ヶ月振り? 久し振りに洗った・・・
*日大アメフット部の新監督に俳優の橋爪功氏? 橋詰功氏でした。

*核兵器廃絶を求める署名集めの活動をしている長崎の高校生たちが、今日、長崎市内をリレーしながら署名を呼びかけて歩いたとか。

ノンポリ(政治に無関心)の若い人が多い中で、意識を持って行動することは大変良いことだ。

アメリカでは、銃乱射被害校の高校生たちが銃規制強化を訴える運動を起こし、夏休みを利用してアメリカのあちこちをデモして回るツアーを始めたとか。
何だかんだ言っても、さすがアメリカ人、高校生といえどもエネルギッシュだ。

長崎の学生たちも、出来れば夏休みの間にでも東京や大阪で署名集めをしたら良いかもしれない。きっと多くの人が署名に協力してくれると思う。

完全な非核化を目指す朝鮮のキムにも・・・それは無理か・・・

そうだ、核兵器不拡散条約の枠組みの中で核兵器廃絶を目指すと言っているアベや河野外相にも署名を頼んだら良い。

きっと、絶対、間違いなく、快く応じてくれるはずだ。

*スマホを弄(いじ)くっていたら、画面の下に、着せかえだったかな? 待ち受けだったかな? 何だったか忘れたけど、ケロッピがどうのこうの・・・
つい釣られてどんどん進めていったら、最初にアプリのアイコンがズラッと並ぶ画面がケロッピに変わったのは良いけど、何だかまるっきり使いづらくて、というか、そもそもそんな展開になるとは思ってなかったので、何とか元に戻したいと思ってはみたものの、どうやっても元に戻りそうにない。

前にも一度ケロッピがどうのこうのと画面に出てきたときは、凄く良い感じだったんだけど、サービス期間終了で消えちゃったということがあったので、今日もつい・・・

参ったなあ・・・ 気軽にタッチしてしまった自分が悪かった・・・

今回のは、このまま入れておきたいとは思えない・・・

*ということで、滅茶苦茶暑いけど、午後4時過ぎチャリに乗って新宿ビックカメラへ。
最初の画面がケロッピになってしまったのを元の状態の画面に戻してもらった。
有り難うございました。

*そのまま高田馬場へ。ドンキでサプリの亜鉛を探したら、あるにはあったけど800円もする。効き目があるかないかは別として、100均なら100円だ。ただ駅前の100均では、マルチビタミンやマルチミネラルそれに鉄分などのサプリはあるのに、何故か亜鉛がおいてない。
いずれにしても800円じゃパス。

スーパーで牛肉が15%引きだったので買った。牛肉には亜鉛が多い。他にはイワシとか鶏レバーとかを購入。
トマトがどこも高いなあ。

一度帰宅して荷物をおいて、暑いけど再びチャリで新大久保へ行きトマトを探した。ようやく5軒目、あの新宿八百屋で箱入りのトマトを買った。

やれやれ、これで帰れると走り出したが、ふと思いついてある100均へ足を延ばした。馬場の100均と同系列の店だが滅多に来たことはない。
やっぱあった。亜鉛のサプリ、ありました。普通に考えれば鉄があれば亜鉛もあるはず。来てみて良かった。
800円ー100円=700円。

*将棋の羽生善治九段、タイトル通算100期ならず。

*日本とEUのEPA(経済連携協定)が署名された。TPP11に続くアベの外交成果と言える。
どちらの協定もトランプの保護主義にそれとなく、何となく、それなりに対抗するもの。
「このままじゃ貿易でアメリカが不利な状況になるのでは。やっぱTPPに復帰した方が良いのかな」とトランプに焦りを与えたいというアベの思惑もチラホラ。

ただトランプは強気な、というか偏執的で意固地で好戦的な性格だから、自分に反抗する相手、自分の意のままにならない相手には、ネチネチと、しかも徹底的に復讐してくる。日本にどんな嫌がらせをしてくるか分からない。

ところで、署名後は議会の承認を経て発効するということだが、日本の議会は国会というのはともかくとして、EUの議会ってどこだろう。理事会? 委員会? それとも何か他にある? まさかEU参加国それぞれの国会じゃないとは思うけど。

*猛暑が続く中、テレビでは、街中を行く人が水分補給をしている姿がよく映る。
ふと気が付いたのだが、ある人は、ペットボトルの口を自分の口の中にスッポリくわえ込んで飲んでいた。
またある人はやや上を向いて口をアーンと開け、ペットボトルの口には全然触れずにチョロチョロと水を口の中にたらし込んでいた。

人によって全然違うもんですね。

因みに自分は、ボトルの口は自分の口に付けるけど、ボトルの口を全部スッポリと自分の口の中に入れることはない。ボトルの口の半分は空気が通れるように隙間をつくっておいて水を飲む。
これならペットボトル内の気圧が下がって、水が出にくくなるようなことはない。

人それぞれだね。

*16日のトランプ・プーチン首脳会談の後の共同記者会見で、
プーチン、「ロシアは選挙も含めてアメリカの内政に一度も干渉したことはないし、そのつもりもない」
プーチンは、一昨年のアメリカ大統領選挙にロシアが干渉したのではないかという「ロシア疑惑」を改めて否定した。

ロシア疑惑に関しては、アメリカの特別検査官が、ロシア情報局の当局者等12人を起訴したばかり。

記者、「アメリカの情報機関はロシアの関与を結論づけたが、トランプ大統領は誰を(プーチンとアメリカ情報機関のどちらを)信じるのか?」

トランプ、「プーチン大統領はたった今、ロシアじゃないと言った。これはほっきり言おう、ロシアが関与していると信じる理由はない、と。我が国の情報機関には絶大な信頼を置いているが、今日、プーチン大統領は超強力に関与を否定した」

質問の答えになっていない気がする。どっち?
ちゃんと答えてはいないが、むしろプーチンにべったりだと言える。
朝鮮のキムに対する態度同様、トランプのお人好しには呆れるばかり。
「プーチンが否定してるから」なんて、何の証明にもならない。プーチンは疑われている側の親分であるばかりでなく、朝鮮のキムと同じ、今までいくつもの反民主的な策謀・謀略を国内外で繰り返してきた。
信頼の置ける人間とは到底思えない。

アメリカ情報機関がロシアの関与有りと結論を出したばかりなのに、トランプはロシアの関与をプーチンと一緒になって否定した。

トランプの発言に対して、アメリカ情報機関の長官は異例とも言うべき声明を出して、
「ロシアが大統領選挙に干渉したという我々の分析結果は明白だ」

与党共和党の重鎮A、「ロシアが大統領選挙に干渉して、アメリカと世界の民主主義を蝕(むしば)もうとしているのは、疑いもない事実だ」

同じく共和党重鎮B、「このトラ・プー共同記者会見は、アメリカ大統領による最悪の振る舞いの一つとして、人々に記憶されるだろう」

重鎮AもBもトランプと同じ共和党の人間。

ロシア疑惑に関しては、トランプ自身の身内がロシアの人間と接触していたのではという疑惑がある。(そういえば、トランプはFBI長官を突然クビにしたことがあったなあ) ロシアの活動にトランプ陣営も加担していたかもしれないということ。
だからトランプとしては身内の関与だけでなく、ロシア疑惑自体をなかったことにしたいのだろう。ロシア疑惑がなければ身内の関与もあり得ない。だからプーチンの言葉を強調して利用する。

ただ、そんな態度をとればますますトランプの身内の関与を疑いたくなるのが人情というもの。

●7月18日(水)
*7時過ぎに起きたが、スマホを見ているだけで12時を軽く過ぎた。
立ち上がるのも面倒だし、食欲ないし、何もしたくない・・・
今日も相変わらず「生命に危険な暑さ」が続く。

*昨日のトランプの続き。
トラ・プー会談後、「プーチン大統領はたった今ロシアじゃないと言った。これはほっきり言おう、ロシアが関与していると信じる理由はない、と。我が国の情報機関には絶大な信頼を置いているが、今日、プーチン大統領は超強力に関与を否定した」と発言したトランプだが、アメリカに帰ってきたら国内で自分の発言が大問題になっていることにビックリこいたようで、

「自分が言ったことをよく調べてみたら、言い間違いをしていた
本当は『ロシアが疑惑に関与していない理由は見あたらない』と言おうと思っていたのに、『関与している理由は見あたらない』と言ってしまった」と、前言を訂正した。

つまり、「wouldn’t」と言うべきところを「would」と言ってしまったと釈明。

何だかよく分からんが、俄(にわか)には信じがたい発言だ。これって本当に苦し紛れの言い訳にしか過ぎないような気がする。

トランプは「ロシアが疑惑に関与している理由は見あたらない」と言う前に「プーチン大統領は今ロシアじゃないと言った」と述べている。だから「関与する理由がない」とつながるのであって、後の方、つまり「関与する理由がない」だけを「ロシアが関与しない理由がない」に訂正しても、「プーチンがロシアじゃないと言った」とはつながらなくなってしまう。
頭隠して尻隠さず、チグハグ、整合性がない。

米露サミット会談後のトランプが、自分の国の情報機関より“敵国寄り”の“売国的”な態度をとったことに対して、さすがに与野党双方から批判の声が挙がっているようで、トランプは「言い間違えました」発言のあと更に、

「一昨年のアメリカ大統領選挙においてロシアの干渉があった、という我が国の複数の情報機関の結論を受け入れる。他の連中だった可能性もある。色んな連中が大勢いるから」

何なんですか、このトランプの実に卑怯な態度。

受け入れると言っておきながら、ロシアじゃない可能性もあると言っている。

アメリカと何の関わりもないような自分がカッカしても何の意味もないのかもしれないが、でも、やはりアメリカは政治においても経済においても軍事においても文化においてもそれなりに世界的影響力を持っている。

ある意味日本の行く末にも大きな影響力を持っている。朝鮮のことを考えれば一目瞭然。貿易戦争だってそうだ。

だからトランプの危なっかしさは、政策ばかりでなく性格も含め、自分のような愚か者でもつい気になってしまう。

世界、トランプで大丈夫?

*タイで洞窟に閉じ込められた少年ら13人は病院で体力の回復をはかっていたが、今日、全員無事に退院したとか。

良かった。良かった。本当に良かった。

*ブログを読み直して校正している内にウトウト。夜中2時過ぎに目が覚めてやっと今日は2日分更新した。

4時消灯。一歩も出ず、一言も喋らず。

●7月19日(木)
*日本とEUのEPA(経済連携協定)が一昨日署名されたことは既にここでも触れたが、何とEUを離脱しようと交渉を重ねているイギリスが、TPP11に加わりたい意向を持っていると聞いた。

日本にしてみればTPPに少しでも多くの国が参加してくれれば、例え“TP”(環太平洋)じゃなくても歓迎というところだろう。イギリスは大西洋を挟んでカナダ・メキシコと向かい合っている。何よりも日英間の貿易額・投資額はかなり巨額だ。

*最近は暑さでついつい運動をサボりがち。なので今日も滅茶苦茶暑いけど、あえて午後チャリに乗って出かけた。
先ずは笹塚のATMで現金を引き出したあと、世田谷・東松原の元バイト先のスーパーに顔を出した。特に買い物はせず。

その後、246三宿の交差点近く、元カミさんがやっている定食屋に寄って食事。
娘のことが何となく頭のどこかに引っかかったままになっているのでやって来たが、ちょっとは話したが、お客さん来たし今の旦那と思われる人も来たし、今日も娘のことはあまり話しできなかった・・・

自分が参加しているある国際援助団体の東京の会が来月、三軒茶屋で暑気払いをやろうということになったので、三宿からすぐ近くだし、ついでなので暑いけどその会場の店を下見した。

三茶から戻ってきて、自宅横を通り越して近所のシルバー交流館。来月から始まる無料のパソコン教室(全7回)の申込書を出した。定員5名。応募者多数の場合は抽選。

やっと団地に戻ってきた。チャリを降りた時には、もう何だかハーハー言って、結構しんどくて、とても階段上りやジャンプをするどころではなかった。

*夜、久し振りに録画ロックビデオの編集関係。

*猛暑は続く。