goo blog サービス終了のお知らせ 

farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

虎屋の羊羹のおかげで

2017-08-17 16:09:52 | Weblog

雨の降る前に二枚の田の草刈、ネット、テープの補修終了、これまさに虎屋の羊羹の甘さのおかげです。

やれやれ、でもまた油断すると狙われます、ご用心ご用心です。

まるで仙厓の言葉のようです。

今本降りになってきました。ぬれずに帰れてよかった。

こんなどうでもいいことでもありがたやです。

連日、捕獲檻と私の田んぼで二頭の鹿が捕れたから、今夜は少し安心か?

油断大敵。

9月になったら稲刈りしよう。

もうしばらくの辛抱です。

早朝から調子が良かったのに、えらい番狂わせの一日でした。あ。アーしんど!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な荒れ方

2017-08-17 13:00:33 | Weblog

まあ大したことはなかろうと、草刈り機を担いで、鹿の入った田んぼへ。

すごい荒れ方でびっくりでした。

家から聞く銃声は3発でしたので、大変さがわかりました。ネットを引っ張り込んで踏みちゃくっていました。

ため息しか出ません。

鹿は引っ張って、もがくから大変なことになります。

草を刈ったので午後からネット張り、余分な仕事でいやになっちゃう!!!

もうニ週間もすれば稲刈りなのに、鹿も刈られる前を狙っています。

危ないと思ったところに余分のネットを敷いていたのに、かえって大変さを招いたような感じでした。

三重のヒューマンえらーが考えられます。1つ、近くの離れ小島のような雑木林が伐採される予定だったのに、請け負った方が刈らず、返金を要求されて、すったもんだし、挙句、ほったらかし。2つ、その近くはメッシュ柵が張られているのに、中山間管理の田近くは、張られず、空白地帯、ここからイノシシやシカが出入り自由。三点目は、私の油断。

理由が重なって被害続出です。人間の作戦負けでした。ため息だけ出ます。

いつまでこんな事を続けるのだろう?

さあ、懲りずに虎屋の羊羹食べて田んぼへ行こう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿が仕事を段取り

2017-08-17 06:37:40 | Weblog

さあ、夏休みも終わってがんばろうと思っていた矢先の雨と鹿。

早朝電話で田に鹿が飛び込んだのでネットを修復してとの農事役員さんからの電話。

農事さんのスムーズな連絡ありがたいです。夕方の見回り時は問題なしで早朝の跳躍です。

農事さんはお向かいの田の地主さんで、いい方なのでラッキーです。

いい方が周囲におられると安心です。心強いです。

鹿が雨の中の仕事を早々段取りしてくれました。

でも私のネットのおかげで飛び込んで捕獲されるので、いいニュースにしなければなりません。

近隣を悩ませていた鹿なので、頭数が減りやれやれです。

ゆっくり補修しましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいカナダからのメール

2017-08-17 05:20:17 | Weblog

早朝の5時前、パソコンを開くと、カナダの友人からのメール。写真が一杯。

カナダ生活が手に取るように見えてきます。

自然の中で、家庭菜園をしながら、絵を描き、陶器を作っていおられる日本女性です。

興味のある方は、カナダヤフーからIsao Morrillで検索すればすれば彼女のカナダでの活躍の様子がうかがえます。

久し振りの友からのメールは、嬉しい。20才代の思い出とともにやってきました。

有楽町の喫茶店で、平幹二郎をあまり見ちゃいけないと言った彼女です。

ゆっくりくつろいでおられるからとの優しい心使いされる優しい、友人の効さんからの元気メールで目がぱっちりになり、

さあ、今日は、草刈。

夏休みは終わりとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする