goo blog サービス終了のお知らせ 

farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

夏の超多忙な一週間

2017-08-03 13:08:04 | Weblog

やっと妹と彼女の孫が帰って、いつもの静かさを取り戻した老女の私達、今ほっこり、やれやれです、

長男夫婦、三男夫婦二男夫婦は仕事の関係で来れなかったのですが、父の13回忌のお参りに来てくれて

久々のにぎやかさで父の13回忌、若くして亡くなった子供の100回忌を無事終えることが出来、これを機会に家族と会えていい一週間でした。

しかし、彼らを迎える為の大掃除が大変で、また鹿がスイカ畑に飛び込み、番狂わせが生じ、汗だく、汗たらたらの準備でした。

すべて終わり、やれやれの今です。

昨日はメイの子供の高校三年生の男の子の釣りにお伴してきて、ちょっと息抜き。

いろんな魚が釣れて、夜はすべて唐揚げにしてもらい、おいしくいただき、これも初体験でした。

長男も釣りキチで雑誌に掲載されたりしていたのですが、釣った魚を食べるのは、初めてで、臭みもなくおいしかったです。

こんなに近くに釣り場があるなんて、ラッキーです。

山里に住んでいるので、近くに海があってもきずかなかったですが、都会に住む人達からきずいた海です。

釣りをしていると、日本海に出ていく軍艦三隻が大湊に帰るのを目撃して、びっくりしました。

日章旗を振ってお見送りをされている方々もいらして、この光景にびっくりしました。

岸壁に停泊している灰色の軍艦はよく見ていたのですが、行動中の船は初めてでしたので、新鮮で、びっくりしました。

朝鮮で何か生じたのかと気にもなりました。

一日舞鶴湾近辺で過ごし、のんびりし、また私の釣り道具も出してこなくっちゃ。。。

とりあえず、大仕事を終えてホットです。

次は稲刈りへの準備です。汗たらたらの日々は続来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする