goo blog サービス終了のお知らせ 

farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

陶芸家、鈴木勇子さんの陶展へ

2013-03-27 20:09:53 | Weblog
小寒い一日は、のんびり過ごすのに適しています。
母の美容室へ送った後、駅前通りを通過中、ギャラリーサン ムーンの玄関に張られた陶展の案内。車をバックさせ、久しぶりの画廊訪問でした。
静かな画廊にお若い方がいらして、案内される方かと思っていたら、作家の鈴木勇子さんでした。
お気に入りの作家で、ずっと関心をもってみている方でしたので、思いがけない出会いでした。画廊主の佐藤氏からは、いろいろ伺っていましたので、初めてとは思えない時間を過ごさせて頂きました。
お紅茶は同級生の崎山さんが栽培されている紅茶とのことでした。
この紅茶を頂きながら、いろいろ話をしてきました。
やっとユニークな佐藤さんの若い時代のお話も聞けました。
NHKの取材で一人世界旅を一年あまりされた方だそうで、初めて伺う話でひた。鈴木
さんはスウェーデン、ドイツの、私はアメリカの話など、異文化での体験を歳を忘れて話合っていましたよ。気の合う仲間と言う感じでした。白髪の私、気分だけ若返っていました。
母の迎えの時間ぎりぎりでした。
母、黒髪、私、白髪。
二人、スーパー店内買い物をしている様は、なんとも言えぬ老い姿だった事でしょう。
すぐ母を捜さなければならないので、大変です。
たまに、母には大切な刺激です。

好みのカップを自分にプレゼントとして買いました。
後日アップします。

子犬のこころは、お留守番でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする