
緑だった色も黄色、そして黄金色になります。9月になるとそろそろ稲刈りが始まります。
他の田の回ると今年の区長さんがいのししが入っているとのこと。トタンが張り巡らされているのに、川から入っている様子。匂いもするとか。
他の田んぼでもいのししが暴れているとか、またいのししの話題です。
隣の小字ではネットが張られていると聞いていたのに、張ってなかったとのこと。なんだ!一体農事組合長さんたちはどのように把握されていたのか?
信じられない。何処もここも穴だらけ。空きをいのししがついてきます。
私は去年の経験から先手を打って要注の田んぼはネットを張っているので、今のところ形跡なし。でも毎日の巡回必要かも。
何時まで経っても、いのししの事ばかりです。


