goo blog サービス終了のお知らせ 

Tiny Jewel

ヨークシャーテリアと…日々を楽しく美味しく♪

たまごサンド♪

2010-01-20 21:57:14 | ごはん



久しぶりに子娘リサローサから「ごきげんよう♪」です。

昨日はと~っても楽しい会にお呼ばれしたのですが、その模様はまた後日で
今回は私の疑問を聞いてください。。。

タイトルになっている「たまごサンド」
サンドイッチなどの具で茹で卵をマヨネーズで和えたあれです!

久しぶりに食べたくなって朝食に作りました。
(食べかけです

そして久しぶりに言われた主人の一言
「甘くない~

その一言で過去の思い出が。。。
独身時代なので大分前の話ですが、付き合っている当時は週末となると主人の家に遊びに行ってました。
そして毎度お義母さんがお昼を作ってくれてたんです。
その時だったか、1度たまごサンドを頂いたことがあります。
そのたまごサンドを一口食べて衝撃が
「甘い
そう、マヨネーズで和えたあの卵が甘かったのです。
ウチではマヨネーズと塩コショウで味付けするだけなのに・・・そこに砂糖が入っていることビックリでした。
そういえば卵焼きも結構甘かったけど。。。

主人はこの甘いたまごサンドに慣れているので私が作ったものは美味しくないそうです
そう言われても私の味付けを変えることは絶対にないので
「この上から砂糖をパラパラっとかけたらいいじゃん!」と言ったら
「そうじゃないんだような」ですって。そりゃそうだ

この甘いたまごサンド、皆さんはどう思われますか?
パン屋さんやコンビニで買っても甘いのに出会ったことがないので主流じゃないと思うのですが。
一部地域では当たり前だったりするのかな?

甘い甘いと書きましたが決して批判しているわけではありません。
人はそれぞれ嗜好がちがいますからね

 

 

おまけ

ある日の夕飯
「タコライス」 挽肉炒めて野菜切って乗っけただけ~
「ゴボウサラダ」 濃いめのコンソメスープで茹でてマヨネーズを和えただけ~
「ポテトスープ」 じゃがいも・玉ねぎ・ネギを茹でて粉砕し牛乳を入れただけ~

それでも美味しいと食べてくれるのでヨシ