今回は食べ物ネタでございます。
ワンは出てきませんのであしからず
8/14(土)
主人と食事に出かけてきました。
お邪魔したお店は
「ホルモン若大将」
(大宮区大門町)
主人のお友達のお友達が数ヶ月前にオープンしたホルモン屋さんです。
こんじんまりとした店内はカウンター席と小上がりが3テーブルほど。
アサヒビールのレトロなポスターが雰囲気出てていいですね。
さて、飲む気満々で電車移動だった私たち、喉がカラカラでとりあえずビールを
キンキンに冷えたグラスが堪らなくグビグビグビ
もう止まりません
そこへ美味しそうなホルモン
盛合わせには6種類くらい入ってたかな・・・これで1,000円(だったかな?)だから驚きです
焼き物は七輪で焼きます。
上記だけでは足りず、まだまだ食べる食いしん坊な私たち
オーナーが厳選して仕入れたホルモンはどれもこれも本当に美味しい。
タレが好みの味なのがまたいいです。
ゆえにビールも進むのです
いつになくガバガバ飲んでしまい、そのあとはお友達が差し入れたという「電気ブラン」まで。
因みに「電気ブラン」とは・・・
神谷バーの創設者神谷伝兵衛が作ったブランデーベースのカクテルで100年ほどの歴史が。
名称の由来は当時流行した「電気・・・」と「ブランデー」のブランを合わせたもの。
ハーブの香りがして意外と飲みやすかったです。
とはいえアルコール度数40度!傍らに氷水を用意して飲むのがいいようです。
お父さんすっかりご機嫌です
ま~私もですけど
たらふく食べて~ 飲んで~ 上機嫌で帰宅しました。
大将、ご馳走様でした
おまけ
「スッキリ!!」で紹介されていた栗原はるみさんのレシピより
「和風ドリア」と「そぼろのしょうゆ焼きそば」
和風ドリアはきのこたっぷりの炊き込みご飯にホワイトソースで焼き上げてます。
半信半疑で作ったレシピですがこれが大ヒット!!!
普通のドリアよりあっさり食べられ主人も大絶賛でした。
焼きそばは簡単に作れて香ばしい醤油の香りがいい!
こちらも主人大絶賛。
これは我が家の定番メニューになりそうです
今朝の関東地方
少し涼しい風が秋を感じさせる朝でした
2時間も経つとジンワリ暑くなってくるんですけどね
最近のブログを振り返ってみたら・・・
リサ嬢の登場が1カ月近くもないじゃないですか!
本犬にはバレてませんが、そろそろ載せてやらないとね
暑くなった7月ごろからお腹の調子がイマイチでした。
少しでも緩くなるとご飯を全然食べてくれない。
半生にしたり、手作りにしたり、トッピッグしたり・・・
あまり酷いと病院にも行って。。。
ちょっと大変な思いもしたけれど
8月に入り最近はモリモリ食べてくれます
メインは手作りで半生フードをチョコっと。
少々手間はかかるけど、完食する姿に毎日嬉しく思うワタクシです
そんなリサ嬢
少し前にシャンプーをしました。
以前、ショー用にセットしたのを載せましたが(こちら)
あれから2か月経ち、またまた伸びたようです。
ローサはキレイなお姉さんが気になるようで
毎度シャンプー後はドンヨリのお嬢
ちょっといいお顔をお願い
体はもちろん顔周りもだいぶ伸び、着地も夢じゃなくなってきたね
小さい頃は苦労しても、伸び始めるとドンドン伸びるものです。
リサボン 可愛いよ
今更ですが、リサ嬢のアダナを教えちゃいましょう!
普段は「リサ」「リサちゃん」「リ~」
それからいつからか呼ばれている「リサボン」
これが変化して「ボンちゃん」「ボンボン」なんて呼び名もあります。
最近はこのほうが多いかな。
どの呼び名も認識してますので、機会があったら呼んでみてくださいね
おまけ
載せ損ねていたネイル
左は旅行前、南国に映えるようにギラギラで
右は現在、大人っぽいブロンズでフレンチ&ストーン、
指違いに赤ラメでアクセサリー風。
暑い日に冷製パスタ
具材はトマト・セロリ・モツァレラ・バジルにホタテも。
トマトの一部ををミキサーしてパスタに絡みやすいようにしてます。
右はヒラメにバルサミコベースのドレッシングをかけて。
これだけではパンチがないのでフライドオニオンをかけていただきました。
日が短くなり始め、秋ももうすぐですね。
そろそろ秋の食材が出始めるかしら。。。
昨日のニュース さんまが1尾600円を超えてました
とても買える金額ではないです。
というか、さんま嫌いな私は安くても買わないんですけどね
お暑うございます
こうも暑いとエアコンの休まる時間がありません。
毎日20時間はかけっぱなし。。。
それでも少しはエコをと思い27・28℃に設定しているのですが
今月の電気代を見るのが恐ろしいです。
本日は我が家のお花達をご紹介。
我が家の小さな小さな花壇。
以前はハーブを植えていたのですが、どうにも収拾がつかなくなりほぼ全部抜いちゃいました。
7月、母とホームセンターでお花を購入
実家にある花苗と一緒に母娘でせっせと植え、1カ月経った現在
最初小さかった「日々草」は所狭しと大きくなり、毎日可愛い花を咲かせてます。
「ランタナ」、この花は蕾が小さな星の集合みたいで大好きです。
「ブルーベリー」、最初から実がついているものを買って植えました。
もう終わりましたが結構採れたんですよ!そろそろジャムでも作ろうかしら
「コリウス」と「ケイトウ」は実家からの株分け。
紫のお花は車屋さんで貰ったのですが、これ何でしょう???
「ランタナ」、こちらは七変化といわれるものみたいで、咲いていく過程で色が変化してきます。
蕾は赤なのに咲きだすと黄色、そのうちピンクに変わっていくんですよ
「ポーチュラカ」、これも実家からの株分け。
駐車スペースに植えてある玉竜の間にたくさん植えてくれました。
酷暑に強いこのお花は朝から夕方まで可愛らしく咲いてます。
「向日葵」、この子たちは未だに蕾すらつけてくれません。どうなるのやら。。。
これらのお花で玄関先はパッと明るくなったかな
その分?水道代は上がりましたけど
年中満開の向日葵のような子
ま~母さん
少しずつ短くする作戦は成功?し、ここまで短くしました
体は8ミリ、足毛は長め、トップは伸ばしたまま。
ツーノットの三編みにしてみたりして
これで洋服も似合うし、涼しくなったでしょ
親子で
笑顔がそっくりなま~母さんとローサでした
おまけ
ラブ組が加入しているアニコムからお届けもが
このカード、幅4㎝の迷子札なんです。
小さいのでリードやカラーに付けられるようになってます。
万が一迷子になった場合、見つけてくれた方が記載の番号へ連絡くださると
オーナーが登録した緊急連絡先へ一報がくるようになっている優れものです。
おばあちゃんであるナディアは必要ないかもしれないけど
お転婆ジェシカは可能性がなくもないので有難いですね。
今年10月より制度が変わり、通院日数が無制限になったり、
補償の割合が50%だけでなく70%・90%と選べと益々充実してくるようです。
(保険料は補償内容や犬種によって異なります)
アニコムの今後の活躍に期待大です。
みなさま 夏休みはとりましたか~
昨日・今日までお盆休みだった方が多いのではないでしょうか?
我が家は7月にお休みしてますのでカレンダーどおりでした。
さて今回のお題は沖縄料理♪
旅行から1カ月以上も経つというのに未だに引きずっております
お時間がある方はお付き合いくださいね。
7/28~8/2
伊勢丹新宿店で「大沖縄展」が催され初日に行ってきました。
(リアルタイムでお伝え出来なくてすみません)
一歩催事場へ入るとそこは沖縄
美味しそうな食材や民芸品・・・もうウッキウキでございます
端から順番にお店を見て試食して・・・
気付けば手にいっぱいの買い物袋でした
イートインの出店もありました。
「日航アリビラ」のお寿司と「きしもと食堂」
このころ時刻はお昼前
新宿勤務の主人を呼び出し「きしもと食堂」でランチです
沖縄そばでは有名なお店ですよね。
現地では食べ損ねたから絶対に食べたかったんだ~
「うんうん、美味い」
じゅーしーは沖縄風炊き込みご飯です。
この後は主人とちょこっとお茶をし、車で早々に帰りました。
買ったものはこちら
これだけ買うと
車で来てよかったです
それから1週間後
8/4~8/8
伊勢丹浦和店でも「大沖縄展」が催されました。
当然こちらも初日に顔を出してきましたよ
写真がありませんが
新宿とは違ってお客様が少なかったかな。
出店も少ないしイートインもないしね。
それでも少し買い物をしてきました。
お弁当はお昼に一人で
かき揚げは夕食に日本そばと一緒に
ばくだんおにぎりは周りがかまぼこで中身が炊き込みご飯です。
(これはイカ墨味なのでかまぼこ部分が黒)
2週に渡って行った沖縄展。
とても楽しくお買い物することが出来ました。
また来年 楽しみにしてますね~
その前に他のデパートで行われる催事や
銀座のアンテナショップにも行くと思いますが。。。
最後に旅行や催事で仕入れた食材を使った沖縄料理をご紹介。
ちゃんぷるーで1番のお気に入りは「ふーちゃんぷるー」
現地で食べた味が忘れられないのですが なかなか再現出来ず試行錯誤中。
それでも少しずつ近づいてきたかな。
ミミガーはキュウリと玉ねぎを和えてさっぱりと。
島らっきょうは一晩漬けたほうがいいみたい。匂いがキツイので週末しか食べれません
イカ墨じゅーしー これは素を使って炊き込んだだけです。
炊いている間の香り・・・暫くイカ臭かったわ。
パパイヤイリチーは青パパイヤの炒めもの
青パパイヤは強力な消化酵素が含まれダイエットにいいらしいですね。
沖縄そばは乾麺に軟骨ソーキをトッピング
この乾麺なかなか美味しく粉末のスープも好みの味でした。
沖縄展で買った軟骨ソーキも絶品
まだまだ美味しい沖縄料理があるんだろうな~
お奨めがありましたら教えてくださいね。
先週末からバタバタとしており・・・
ようやく落ち着きました。
ご心配いただいたお友達、ありがとうございます
娘たちは元気です
さて随分前の話になりますが
7/24(土)
イケメンちゃんとおデートをしにローサとお出かけしてきました
お相手は2年ぶりの再会となる
「垂れ耳ヨーキー★るぃるぃ日記」のパパさん、kaotaさん、ルイくんです。
勝手に沖縄風のご挨拶
場所は「シュロッセ」
ご飯には「チーズハンバーグ」、おやつには「スムージー」(何味だったっけ?)
食後はワン話に花を咲かせつつ、色んなルイくんも見ることが出来ました。
まずはパパさんの手にすっぽり納まっている手乗りルイくん。
この光景、ブログでよく見るやつだ~
パパさんとじゃれるルイくん。
歯をむき出してたけど楽しそうだったわ
そのころローサは・・・
ルイくんのマットで寛ぎ中。
ちゃっかりトイレシートも借りちゃって
kaotaさんすみませんでした
こちらのカフェでは季節ごとのフォトセットがあり撮影をしてくださいます
まずはルイくんから
フロントもバックもばっちり決まってます。
お手製のお洋服はセットに合っている海賊使用。
(ドクターヒルルクの桜舞う海賊旗だね)
ローサは「お母しゃん降ろちて・・・」と困り気味。
次は2ショットで
この距離感は照れているのかしら?
このあとルイくんが大変なことに!!!
勇敢なルイくん、侍の魂を忘れてないね
しかしローサ、ビックリしちゃったね
るい兄たんが無事でよかったよかった。。。
撮影後は「ずっと一緒。。。」のみはねさん、陸斗くん、岳斗くんが合流。
またまたイケメンだよ~
4ワンがそれぞれに楽しんでました。
特に岳斗くんはローサを気に入ってくれて好き好き攻撃
ちょっとは女の色気が出てたのかしら
メンバーが揃ったところで再度撮影会
④ワンともなると大変であっちを見たりこっちを見たり
右写真ではルイくんがお疲れだし、ローサは陸斗くんと岳斗くんの前に立ってるし
カメラ片手に私たちも必死です
そんななかkaotaさんが奇跡の1枚を撮影
キレイに並んで目線もバッチリ
kaotaさん、good job
この後スムージーを頂きながら楽しいおしゃべりはまだまだと思ってました。
しかし、リサがお腹を壊して苦しそうとメールがあり
お先に失礼させていただきました。
kaotaさんとみはねさんからの頂き物
衝撃的で面白い?お話をしてくれたみはねさん
体調の悪い中ご一緒してくれてありがとうございました。
そして今回誘ってくれたkaotaさん
とっても楽しかったです。
ありがとうございました。
また遊んでくださいね~
お菓子教室
7/21(水)
お菓子教室に行ってきました。
メルシーママさんとランチ
場所は「NORTH SIDE CAFE」で本日のワンプレート。
味噌カツ・サラダ・フォー
味噌カツもフォーも大好きな私
美味しく頂きました
アトリエのお花たち
7月のお題
BAVAROIS~桃のバヴァロア~
甘すぎない桃のお味と、目にも涼やかなジュレ
暑さを忘れる爽やかな美味しさでした。
次のお教室は9月
どんな美味しいお菓子が待っているのかな。。。
はいた~い♪
沖縄旅行記は終わったはずですが・・・
今回はおみやげの記録ちょこっと書きます。
いや~買ったね~ 私たちにしては。
会社やお友達や両親などなど
国内だと手軽に送ることが出来て、重い思いをしなくていいでしょう!
だからカゴにポンポン入れちゃいましたよ
買ったものは
1.2.3は我が家の分で
1.沖縄そば、柿の種、お塩、タコライスキット、車麩、頂き物のミニマンゴー。
2.日航アリビラの紅芋ジャム・パイナップルバター。
3.ゴーヤ、ニガナ、エンサイ(空芯菜)、島らっきょう。
4.お世話になったみなさんへ紅芋タルト、ぷっちょ、コロン、ピンキー、ハイチュー
泡盛梅酒、キットカット、オキコラーメン、ぬちまーす。
左:シーサーのぬいぐるみ。
娘たちに何もなかったので急遽買いました
右:イカ墨みじゅーしーは結婚式で頂いたもの。
どんなものか作ったらご紹介しますね。
なんとも可愛らしく買ってしまったのが「アリビー」
ホテル日航アリビラのオリジナルマスコットです。
S.M.Lで親子の完成。
この親子は我が家のトイレで会えます
最後に我が家の守り神「シーサー」をご紹介。
それほど大きくはないですが存在感はかなりのものです。
本来なら門柱や屋根に飾るのものですが
我が家では1番目立つポストの上で守っていただくことにしました。
どうそよろしくおねがします
最後は
お土産に買ったゴーヤと島らっきょうを使って
なかなか美味しゅうございました
長々と書いた沖縄旅行記 これにて終わりとなります。
読んでいただいた皆様ありがとうごぞいました。
このブログを見て「沖縄へ行きたいかも~♪」なんて思っていただけたら嬉しく思います
青い空と青い海・・・皆さんのもとに届きますように