もとポッポやの写真とつぶやき

うつ病と闘うカメラマン。現在過去撮影した鉄道写真を中心にその他写真をアップしています。

鶴形界隈散歩

2019-05-24 15:28:56 | 鉄道写真(奥羽本線)


撮影、東能代~鶴形間、2019.5.23

5月だというのに週末は最高気温30℃に到達予報(@_@)先週も一時的に夏日になったけれど西日本だけでなく秋田もGWの後はすぐに夏になってしまうのか?今日は涼しいし…

今月は、車の修理代4万強、車の税金1万3千弱、医療費7千円弱・・・キツキツだったけど(食費は1日あたり600円強に抑えた)結局ガソリン代が1万円を超えてしまいました(T_T)だって、家にこもっているとあらぬことを考え気が滅入ってしまう…

前置きはさておき、お金もないし、週末から猛暑になりそうとのことで、近くへほんとのんびりと列車時間考えず50㎞程の散歩に出かけました。久々の能代方面。しかし、前述したようになのだがとにかく暑い!エアコンをたきました!
それでも現地で藤の花(メチャクチャ多い)が満開になっているのを眺めたり田植え作業を見たりと…。
で、列車が来たのでカメラを構えるものの、レンズがMFで!?(最近ボケている?)貴重な貨物をピンボケに…次の貨物を待つとこないし…(ダイヤが変わっていた)1時間炎天下にさらされて日焼けするし…熱中症対策はしましたが。

結局昼飯を軽く摂ってその後に撮影したのが画像の特急つがる。この時も場所を決められずギリギリスイッチ。ただまいったのは夏草が予想以上に繁栄しており、なおかつギラギラ太陽でコントラストが高すぎで目は痛くなるし…これなら市内の小泉潟公園を散歩した方がましだったかも?

次回へ続く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿