もとポッポやの写真とつぶやき

うつ病と闘うカメラマン。現在過去撮影した鉄道写真を中心にその他写真をアップしています。

消えた急行シリーズ⑦

2014-10-12 09:51:15 | 鉄道写真(奥羽本線)

台風が近付いているのに今日も絶好の撮影日和。うーん…。

さて、今週末のC61+旧型客車の本番運転に向けて試運転が始まりました。風の流れか汽笛が先ほど何回か響いてきました。SLは好きなのですが、最近の撮り鉄&にわか鉄の行動に辟易して撮影することをやめました。(去年は試運転1回は行きましたが)確かに、奥羽本線にはC61は運用されていましたし、20号機もいました。でも、幼いころの記憶に印象深いのはやっぱりD51!それ以外はちょっと…。撮り鉄のマナーが悪くなければ撮影にも行きたいとは思うのですが…。
今は、もっぱら紅葉と三鉄の撮影しか頭にありません!どうなるのかなあ。

本題の消えた急行シリーズの7回目。

撮影、秋田~土崎間、急行おが20系客車→快速おが(男鹿線直通)、1985年?、国鉄
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿