ジャム父‥ 今日は久しぶりに「六文そば」でうどんを食べた。
DDJam仮設店舗の隣に構えてた立ち食いそば屋さんだ。
DDJam仮設店舗と一緒に取り壊しとなったから、実に1ヵ月以上ぶりだ。
知ってる人には知ってる立ちそば屋さん(笑)。
ここの一番人気はたっぷりのげそを揚げた「いかげそ天」。
基本のそば(うどん)が200円で、トッピングのいかげそ天が90円なので、290円で食べられる。都内でも1番安い立ちそば屋さんだろう。

久しぶりに来たら2007年上半期の人気そばのランキング(上位5位)が掲示してた。
単品のトッピングでなくて、2品の組み合わせトッピング。
その上位5位全部に「いかげそ天」がランクイン。
要はいかげそ天と何のトッピングが人気があるかという位のいかげそ人気ぶり..。
堂々1位は、「いかげそ天&かきあげそば」‥。
...はっきりいってこれ...、汁なくなっちゃいます...。
ありえない...。
ジャム‥ 最近は、お客さんのアンケートの回答がなくなったみたいだ。
こんなの発表したら絶対にお店的にマイナスだよ
みたいなのを平気で掲示してたので、その姿勢に父ちゃんは感動してたのに、残念だよ。

DDJam仮設店舗の隣に構えてた立ち食いそば屋さんだ。
DDJam仮設店舗と一緒に取り壊しとなったから、実に1ヵ月以上ぶりだ。
知ってる人には知ってる立ちそば屋さん(笑)。

ここの一番人気はたっぷりのげそを揚げた「いかげそ天」。
基本のそば(うどん)が200円で、トッピングのいかげそ天が90円なので、290円で食べられる。都内でも1番安い立ちそば屋さんだろう。


久しぶりに来たら2007年上半期の人気そばのランキング(上位5位)が掲示してた。
単品のトッピングでなくて、2品の組み合わせトッピング。
その上位5位全部に「いかげそ天」がランクイン。

要はいかげそ天と何のトッピングが人気があるかという位のいかげそ人気ぶり..。
堂々1位は、「いかげそ天&かきあげそば」‥。
...はっきりいってこれ...、汁なくなっちゃいます...。

ありえない...。

ジャム‥ 最近は、お客さんのアンケートの回答がなくなったみたいだ。
こんなの発表したら絶対にお店的にマイナスだよ

みたいなのを平気で掲示してたので、その姿勢に父ちゃんは感動してたのに、残念だよ。