先日の日曜(5/22)に、朝4時起きで
清里オープンの出店業務に行って来ました。

この日は午後から雨の予報…
出来れば雨は降らないでほしいなと思いつつ中央道をヒタ走ります。
さすがにこの時間帯は空いていますね。
大会は土、日と2日間ですが、DDJamの出店は都合により
日曜の1日だけです。

途中、カッ飛びロータス軍団に遭遇。

早朝の空いた時間は確かに走りやすそう。
7時半頃に現地会場「清里の森」に到着。
すでに選手達が練習してます。早起き~。

販売テントを用意してもらったので早速準備

。
会場は標高も高いので霧も出てます。
この日はプロ部門とアマ部門の試合がありますが、プロ部門は一足早く
8時半からのスタート。(アマ部門は9時半)
そのスタート前には販売ディスクを並べ、
試合前に見てもらうことができました。
昨日は天気が暑いほど良かったようで
選手の皆さん、真っ赤に日焼けしてます。
しかし今日は肌寒いほど…
体調の調整にはしっかり注意して下さいね~

プロ部門トップグループのスタートの合図を待つ1コマ。
緊張と楽しさが相まった瞬間です。
午前中は天気もどうにかもちましたが
昼前後からポツリ、ポツリと…
そのうち結構な降りになってきので
急遽、販売ディスク等をうしろの体育館に移動します。

雨に濡れたディスクを一枚一枚拭いてる最中、ジャムはというと
体育館の中の一角でストーブにあたりながらのディスク談義に仲間入り。
えらそうです。
体育館は選手達にも開放されたので
雨に濡れた体をぬぐい、一休みできて良かったです。
お店(DDJam)もそれなりに盛況でしたしね。

今回、ジャム父の使ってたユーズドTも10枚近く売れたし…(

)
結構年代物のレアTや海外Tがあったのが良かったのかな?
値段は300~500円の格安フリマ価格です。

表彰後にみんなで記念撮影。
ちゃっかりジャムも参加してます。
選手&スタッフの皆さんお疲れ様でした~。
風光明媚で、近隣には有名な観光スポットも多く
温泉もある清里オープンは、リゾート感たっぷりで
運営スタッフの面倒見も良いです。
次回は久しぶりに選手として参加したいと思いました。