goo blog サービス終了のお知らせ 

Jam☆Jam日記

星になった愛犬ジャム(Mシュナ)との徒然日記
現在2代目看板犬DiDyを迎え奮闘中

ぶらり...2

2008年02月28日 | D.D.Jam
 昨日のロケの番組は、そう…正解です、
日本テレビの「ぶらり途中下車の旅」でした。

ジャムの散歩がてらに2時半頃日暮里駅南口に行っても誰もいない。
ま、テレビの仕事なんて都合で時間が不定なのはあたり前。
そのまま谷中方面にグルっと散歩に回り、戻ってきた3時頃に
人だかりが出来てました。
撮影が始まってる様ですが、まだ準備段階。
佐藤修悦さんが作るガムテープの案内表示は、最初は何が何だかさっぱり
分からないため、ある程度読み取れる時になったらナビゲーターの旅人が
現れるんでしょうね。
この日も風がやや強く、寒かったので見ている人たちも大変です。
見物人が多い方が絵になるため、ADの人が通る人に見て行く様声をかけますが、
寒いから見ていてもすぐに人はいなくなります。
その度にADは動き回り、そっちを見てる方がおかしい。

     
      だんだんと日暮里駅という文字が現れてきました。



と、そこへ「何だか人だかりがしてますよ…」とナビゲーターの
俳優・目黒祐樹さんが登場です。やっと本撮りです。
目黒祐樹さんといえば、月影兵庫や花山大吉等の素浪人シリーズが懐かしい。
つーか、何年前の話?






     
「いや~、たいしたもんだねぇ..」と近くにいた見物人に気軽に話しかけます。
さすがに本撮りの時は駅から降りてくる人が立ち止まり黒山の人だかりに。
これくらい人がいたらもういいかな&ジャムも寒そうだったので帰ることにしました。
撮影はもうしばらく続いてた様です。


ジャム… 放送は3月29日(土)の山の手線編みたいだよ。



ぶらり...

2008年02月26日 | D.D.Jam
以前ブログでも取り上げた、日暮里駅のガムテープ・アーティスト「佐藤修悦」さん。
日暮里駅の警備員さんですが、警備の仕事の合間にガムテープで作り上げる駅構内の案内表記が大評判。
今やテレビ、マスコミで多数報道され、ご存知の方も多いかと思います。
独特の書体は「修悦体」とも呼ばれています。
駅前再開発で日暮里駅構内も変わっており、広くなった北口改札では
でっかい修悦文字が案内に一役買ってます。

その佐藤修悦さん本人と初めて遭いました。
南口改札前で何か新しい案内表記の制作中です。
この段階ではさっぱりわかりません。
これからアノ「修悦体」に変貌をとげていきます。

しばらく眺めてたら、取り巻きの若い人から名刺をもらいました。
どうやらテレビのディレクターの方で
明日(2/27水)日本テレビの日暮里ロケがあり
午後2時半頃に佐藤修悦さんの撮りもあるので
ギャラリーとして見物に来て下さいとの事でした。
しっかりと仕込み作業です(笑)。
天気が良ければ、ジャム連れで見物に来ようと思います。
場所は日暮里南口改札です。
興味ある方は、仕込みの仲間入りにどうぞ。

個人的には日暮里ロケの番組なので、
修悦さん以外にも色々と撮るでしょうから
今から放送が楽しみです。

ちなみに番組名は当てて下さい(笑)。
タイトルと日本テレビからわかると思います。
ちなみに「ちい散歩」ではありません。

     
    向こうにはDDJamがリニュオープンする40階高層ビルが見えます。

どんべいさん...

2008年02月26日 | D.D.Jam
 ジャムの先輩でもある15才のシュナのどんべいさんが先週亡くなった。

どんパパさん、花ママさんに看取られながら静かに息をひきとった。

病気ではなく老衰なので、苦しむ事もなく眠るように逝かれたとの事。

大往生だ。


どんべいさん宅では思い出話に花をさかせてきました。

きっとそばにはまだどんべいさんがいたはずです。

どんべいさんのご冥福をお祈り致します。

       
       ジャム… どんべいさんにお花をあげてきたよ...

まっくろ~くろすけ

2008年02月24日 | D.D.Jam
................やっちまいました............ ............ ......。orz


パソコン昇天です。


スタンバイから普通に起動しただけなのに…


まずアプリが起動しなくなり、再起動しても同じ状態。


そのうちにWINDOWSの表示もしなくなり、


ご覧のように電源は点くけど、画面はまっくろ黒すけ出ておいで~♪


        



原因は不明。


リカバリしようにも、起動しないのでお手上げ。


一生つながらないというサポートに電話したら、


つながった。奇跡だ。


結局、明日の午後修理センター行きとあいなりました。


完全に逝かれた様です…。


まいった…、沢山の大事なデータをバックアップしてない…。


大事なメールやら、在庫表やら、貯めてた画像やら、


これまた貯めてたiTuneの曲目ライブラリ…


HDに保存してまだ見てない映画やら、


いろいろなIDとパスワードの保存データ…


その他もろもろ、新しいHPも作成中だったんだよなぁ…。


頭が真っ白ってこういう事をいうのか... 別に白い風景が見えるんじゃなくて


ショックがデカすぎて、何も考えられなくなるってことか…。




修理から戻っても、また色々な設定をしなきゃならんのか~

        

今年も春の足音…

2008年02月19日 | D.D.Jam
 毎年このチビっこい花を見かけると春が近づいたと思いますね...
まだ寒いけど。

   
   日暮里・谷中霊園にて

寒くても日向はポカポカと過ごしやすい。
上野は動物園、博物館、ルーブル展、芸大の卒展と賑わっています。

   
 ジャム… 上の花の名前は「オオイヌノフグリ」
       こんなに可愛い花なのにねぇ...