寒すぎでしょ… 4月も中旬というのに…
あんまり寒いので、ブログのネタもみつからず
いつものように季節の挨拶で始まります…
さてさて新商品のご案内...といってもディスク系ですが。
光りモノが好きなジャム父に感性に響いた2品(笑)。
・リストボール
昔はダイナビーと言って、手首の強化アイテムでした。
フリスビーは回転が命なので、手首のパワーアップ

中の回転子が高速回転してその遠心力の負荷で手首を鍛えます。
回転子を初期段階で上手く回すのにコツが入ります。
多分やり方を知らない人にはどうにもならんかもしれません。
大きい量販店の健康器具コーナーで見かけることがありますが
おじさん、おばさん達がちゃんと使えてるか心配です
。
回転子を回すコツが分かると、ハチの羽音のような音がして
遠心力の負荷で、もの凄く重くなります。
手首の強化ツールなので、フリスビーだけでなくスポーツ全般に使えますし
楽しいです。 5分位やっただけで、今日は筋肉痛…。
やりすぎは注意が必要かも。

これは高速回転してる時です。
負荷が凄いので静止して持てません。ブレブレです。
このアイテムのナイスなところは、回転の度合いによって光る事です。
けっこうきれいに光るので、暗いとこで練習するのにはうってつけです
。
上級になると親指のハジキで回す事ができます。
(ちょっとやりすぎで親指の皮をむいてしまったのでお薦めしません…)
それと光るフリスビー。
このタイプは色々とありますが、これはスイッチのタッチが良く
発色もなかなかです。なによりも安い
(1,000円位)
投げなくてもディスプレイで飾るだけでも良いかなと思い仕入れました。

赤、緑、青(写真)の3色。
あんまり寒いので、ブログのネタもみつからず
いつものように季節の挨拶で始まります…

さてさて新商品のご案内...といってもディスク系ですが。
光りモノが好きなジャム父に感性に響いた2品(笑)。
・リストボール
昔はダイナビーと言って、手首の強化アイテムでした。
フリスビーは回転が命なので、手首のパワーアップ

中の回転子が高速回転してその遠心力の負荷で手首を鍛えます。
回転子を初期段階で上手く回すのにコツが入ります。
多分やり方を知らない人にはどうにもならんかもしれません。
大きい量販店の健康器具コーナーで見かけることがありますが
おじさん、おばさん達がちゃんと使えてるか心配です

回転子を回すコツが分かると、ハチの羽音のような音がして
遠心力の負荷で、もの凄く重くなります。
手首の強化ツールなので、フリスビーだけでなくスポーツ全般に使えますし
楽しいです。 5分位やっただけで、今日は筋肉痛…。
やりすぎは注意が必要かも。

これは高速回転してる時です。
負荷が凄いので静止して持てません。ブレブレです。
このアイテムのナイスなところは、回転の度合いによって光る事です。
けっこうきれいに光るので、暗いとこで練習するのにはうってつけです

上級になると親指のハジキで回す事ができます。
(ちょっとやりすぎで親指の皮をむいてしまったのでお薦めしません…)
それと光るフリスビー。
このタイプは色々とありますが、これはスイッチのタッチが良く
発色もなかなかです。なによりも安い

投げなくてもディスプレイで飾るだけでも良いかなと思い仕入れました。

赤、緑、青(写真)の3色。