岡山県で生活する

不便なこともあるけど、まぁ良いやって思えるところが好き。若いとそうはいかないかもなぁ。

オクラが終わりごろか?

2022-09-02 22:18:23 | 園芸
種が250円くらいだったから、種の分くらいは回収できたかw
プランターに植えたので、用土の分はギリギリくらいか。

収穫したオクラは柔らかくて悪くなかったので、まぁ由としよう。

なんでも農家さんは1本から素人の10倍くらい収穫できるらしい。
そのために肥料と農薬?をしっかりと投入するとのこと。
田舎に住んでいると野菜をもらうことが多いんだけど、上手に作って食べきれないんだろうなぁ。確かに10倍採れると食べきれないもんなぁw

今年学べたこと。
・土の量が茎の成長と収穫に大きく影響する。→でかいプランターは茎がでかい
・土の質が収穫に大きく影響する→水切れしない工夫が必要
・日当たりが収穫に大きく影響する。
ここから、
・土をケチってはいけない
・水持ちの良い土づくりが必要→腐葉土を投入すること
・なんとか日当たりの良い場所を確保すること
・病気にはならなかったから、害虫はテデトールだな
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FMを聴くときはだいたい、 | トップ | 今日、改めて2WAYと3WAYを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事