ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

企業倫理

2010-10-31 08:24:45 | Weblog
父もそうでしたが、私も狭心症なのです。狭心症には睡眠不足が大敵と言われています。私も睡眠不足によって具合が悪くなった事が、過去何度もございます。(目眩や吐き気などです)

何故この様な事をお話するのかと言うと、法人倫理研究会という団体に加盟しています。毎週木曜日の朝6時から講話があるのですが、当初は参加していたのですが、睡眠不足で仕事に支障をきたす様になり、今は会報等を受け取るだけの会員になっております。

先日Faxでいただいた会報にのっていたお話です。

 かつての日本の商人は『道徳無き商売は家業に災いをもたらす』として、商道徳を重んじ、ただ儲けるのではなく『正直』や『信用』を大事にしてきました。
 石田梅岩(江戸時代の思想家、倫理学者)は、自分だけの儲けを追及するあまり周囲を省みないのは、人の道に外れるだけでなく、自滅の道をたどると説きました。正直を旨とし、客が納得のいく商売を心がけ、適正利潤を得て倹約に励めば、皆が幸せになるというのです。
 梅岩の石門心学は全国の商人の精神的な支えとなりました。近江商人の教え『先義後利』(道義を優先させ、利益を後回しにする者は栄える)を商売の基本原則としてきた我が国は『商道』という倫理観を作り上げてきました。それは民族の総合体権の成果でもあり、伝統文化としての誇りでもあります。 後略

先人の経営者達には、この様な精神的な支柱があり、幾多の困難な時代を乗り越えてきたのだと思います。私も一時セミナーおたくの様にいろんな経営理論を勉強しましたが、この様な時代だから、数値や技術的な理論以上に倫理的な経営論は必要不可欠なのではないだろうか?

ちなみに、TOP画像はこの法人倫理研究会からいただいた日めくりです。このお言葉って本当にその通りだと思います。嫌な人って、反面教師的なところもあったり、嫌々ながらも付き合うと、自分の至らない部分や欠点がその人を通して見えてきたりします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 店内でみつけた変な商品 | トップ | こんなライブはイヤだ »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事