ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

カップラーメン&袋めん

2023-09-29 07:54:37 | ラーメン
鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。

東根市にあるみうら食品さんの、乾麺の冷たい鳥中華です。今年の夏は特に暑かったので、よく食べたと思います。ほんのり甘味のあるスープです。揚げ玉と刻み海苔のトッピングは必須です。


私も娘も飯田商店さんのラーメンが大好きです。と言ってもお店で食べたことはありません(笑)。冷凍のラーメンをお取り寄せしましたが、本当に美味しかったです。↓はマルちゃんのセブンイレブンオリジナルです。

恐らく画像でもわかると思いますが、カップ麺とは思えないレベルの麺です。

特に動物系がしっかり出ています。スープの表現力も素晴らしいです、、、といっても冷凍ラーメンと比べてですが(苦笑)。


↓これも飯田商店さん。乾麺タイプのをネットで購入しました。

麺には凄い弾力とコシがありました。これは乾麺ならではだと思います。

やはりスープが美味い。丸鶏や豚の旨味が詰まっています。トリュフの様な風味を感じるのですが、これは何でしょうか?飯田商店のスープの好きなところなのです。



日清カップヌードルのスパイシーカレーです。ちょっと辛くて濃厚でした。わたしは普通のカレーヌードルの方が好きです。


マルちゃんの、あの焼きそばがカップ焼きそばになりました。ちょっとしょっぱかったです。やはりあの焼きそばの様とはいきませんね。


意外に好きなのが、マルちゃんの天ぷらそばの袋めんです。

海老の風味がある天たまが、スープに溶け込んで絶妙のフレーバーです。

そして縮れた蕎麦というのが、何とも言えません。


カップヌードルの進化が凄いですが、やはり煮る手間をかけた袋めんも間違いありません。コスパも良いし、もっと袋めんの世界を探ってみます。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 山形情報へ にほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツイート集 2023.9.28 | トップ | 商品紹介と強化買取り 2023.9... »
最新の画像もっと見る

ラーメン」カテゴリの最新記事