今日は鳥見を終えてからお世辞にも効率が良いとは言えない移動の末に
千葉駅の東口から少し歩いた先にある「蒙古タンメン中本」に辿り着きました。
店内に入り、券売機を見ると明日までの1日30食限定、海老とん担(980円)は
まだ売り切れてません・・・という訳で海老とん担とコーラ(210円)の食券を購入。
カウンター越しに店員さんに食券を渡し、アプリのクーポンでプチライスもお願いして待ちました。
出て来たのはゴマとエビを強く感じさせる味噌スープに中太麺が入り、
豚ひき肉、モヤシ、ネギ、桜エビ、海老ワンタンが乗った一杯でした。
スープは濃厚さと海老の風味のバランスが良く、よほどの海老嫌いでなければ
まず食べられないことはないであろう味わいに仕上がっています。
麺は食べ応えがしっかりあってスープの持ち上げも良好ですが、麺のチョイスが
通常麺ではなく持ち帰り用の麺を店内で提供するという着眼点も素晴らしいです。
各種具材は個々で主張するものは海老ワンタンくらいで、皮のツルッとした食感がグッドです。
豚ひき肉やモヤシ、ネギ(万能ネギ)は麺と絡めて食べる前提でしょうか。
全体的には中本にしてはおとなしそうなビジュアルながらも
思い切り振り切った印象を残す一杯だと思いました。