goo blog サービス終了のお知らせ 

ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

ラーメン 黒王(埼玉県川越市六軒町)

2021年02月12日 23時19分39秒 | ラーメン
今日は鳥見の帰りに川越に寄り道して前から気になっていた店で食べようということで
「ラーメン 黒王」に立ち寄りました。店の名前の後半部分は「ブラックキング」と読みます。
かの有名な暗殺拳の使い手の愛馬の名前ではありません(笑)。

店に入り、券売機でチャーシューメン(900円)と味玉(100円)の食券を購入して
カウンター越しに店主に渡し、そのままカウンター席でしばし待ちました。

出て来たのは豚骨醤油スープに中太ストレート麺が入り、
チャーシュー、海苔、ホウレンソウ、味玉が乗った一杯でした。

スープはあまり乳化しておらず、醤油ダレが強めな方向性です。
横浜家系としては割とおとなしめな印象ではありますが、手抜き感はありません。
麺は独自色を出したかったのか、横浜家系で一般的に使われる麺とは違うのですが、
これもまた良しとするか違和感があって良くないとするか、賛否は分かれそうです。

チャーシューは厚切りのバラロールチャーシューで、控えめな味付けでスープの味を
邪魔していないのはグッドです。海苔はパリッとしていて香りもちゃんとあり、
ホウレンソウや味玉も卒なく仕上がっています。

全体的には横浜家系としては変わり種ながらも悪くはない一杯だと思いました。

やっぱり難解(笑)

2021年02月12日 05時33分48秒 | その他
まるで「ふっかつのじゅもん」...?津軽弁を活用した「交通安全スローガン」が難解すぎる
津軽に6年間住んでたことがありますが、それでも津軽弁は難解でイミフ(爆)。
南部と下北には住んでたことないけど、何となく分かりました(笑)。

誰が頭でも変わらないこと

2021年02月12日 05時27分08秒 | その他
森会長辞任は「良い方向に転ぶとは思えない」街の声

それはルリがあくまでも東京オリンピック開催には反対ということ。
2020年どころか2016年大会の招致活動の頃から全く変わっていません。

今度は全国

2021年02月12日 05時12分53秒 | その他
国内感染、新たに1693人=東京434人、5日連続500人下回る―新型コロナ

数値的にインパクトがなくなって来たからか、今度は全国まとめて来た(笑)。