連休、楽しんでますか?
私は家族と一緒に伊豆へ。
ハイ、実家です。
. . . 本文を読む
ネコを飼っているひとはピンときたことでしょう。
そう、我が家のミカンさんは怪我をしたんです。
あごの下に。
クロネコで長毛のココさんと仲良くケンカしていたとき、どうやら爪をひっかけてしまったみたい。
結構前からあったんですけど、ようやくカサブタができて、直るかなぁという直前に、また足の爪でかじってしまうという繰り返しで、なかなか完治しません。 . . . 本文を読む
先週の日曜日、私が仕事から帰ってみるとリビングに見知らぬ物体を発見。
「どうしたの?」(って見りゃわかるが)
「買い物に行ったら、これが売ってて、、、ミカンとココにクリスマスプレゼント♪」
確かに、数日前に今年のクリスマスプレゼントは(ネコにね)何にしようかなぁなんて、私も言ってましたけど。 . . . 本文を読む
ラーゲルクヴィスト「巫女」を借りるのが最大目的で、昨日図書館に行きました。
あまり有名でない作家さんですので、きっとあるだろうと思っていたら、
なんと、借り出されていたのです!
これは、日々のラーゲルクヴィスト布教活動が功を奏したと見るべきか。
そうだったら嬉しいけど。
なんにしても、同じ市内でラーゲルクヴィストを読む人がいることを知っただけでも儲けものだ。
あ、でも「巫女」がないと次のラーゲルク . . . 本文を読む
昨日、K公園に寄り道したら、鴨の親子が池にいました。
親鴨は、雛の近くで水をバシャバシャと自分の体にかけていたんですが、雛は一塊になって写真のように岩の上で寝ていました。
かっ、かわいい
図書館で行方不明の「ビーナスプラスX」、見つかりません(泣)
それだけで帰るのが悔しいので、文庫のあたりをぶらぶらしていたら、「緑の館」を発見。
この本は中学生のときにジュニア版で読んだことがあったのですが、テ . . . 本文を読む
皆さん、暑い毎日を如何お過ごしでしょうか。
小学校も中学校も高校も夏休み。
我が家の子供たちも、写真のネコ同様に行き倒れのごとく、毎日だらだらと過ごしております。
まあ、私も含めてなんですが。
昨日、図書館に行ったんです。
スタージョン「ビーナスプラスⅩ」を借りるのが第一目的でありました。
が、無いんです。
その場で検索すると、在庫していることになっているんですが、どこを探しても見あたらず、図書 . . . 本文を読む