Sweet Dadaism

無意味で美しいものこそが、日々を彩る糧となる。

ワードローブ(Part-7)。 - 華やかなグレイ -

2007-10-29 | 物質偏愛
 上の写真は、「私が男だったらよかったのに」ともっとも強く思わせるスーツのディテール、「お台場仕立て」だ。
海に突き出た台場を上から見たように、内ポケット部分にまで表地が突き出ていることから、「お台場仕立て」と呼ばれる。昔の紳士服は裏地が弱く、内ポケットを使用する人にとっては耐久性がいまいちで、裏地を時々張り替えたりポケットを修繕する必要があった。そこで、耐久性を高めるためのひと手間かけた仕立てとして、この「お台場仕立て」が生まれた。縫製技術が向上した現代でも、お台場仕立ては高級紳士服およびオーダーメイドの代名詞らしい。

 だが、女性のスーツに内ポケットはまず付けない。だから、お台場仕立ての必要もない。
たとえ内ポケットを付けたところで、広げて平らになる部分ではないから、表から見たときにおそらく生地がもたついて、美しいラインにはならないだろう。左右非対称になること請け合いだ。ああ残念。


 さて、グレイのスーツが出来上がってきた。
生地のたるんとした感じと色が相まって、恐らくこれまで作った3着のうちでもっとも着心地の良い1着になったような気がする。パターンの寸法が同じでも、生地によってこうも仕上がりのラインが異なるものかと改めて感心した。
「中庸」ではなく「華やか」なアソビ心たっぷりのグレイに仕上がったことで、ひとまず目標達成と云いたい。まかり間違っても、就職活動中の女性には決して着こなすことのできないスーツになった。
今回の目算と結果を見たうえでの感想を以下個別に記載。

【生地】
グレイに白と藤色のオルタネイトストライプだったのだが、思いのほか藤色が華やかだった。藤色部分のみ多少の光沢がある糸であることは事前に把握していたが、それがこんなにも主張するとは意外であった。「グレイのスーツ」ではあるものの、「紫のスーツ」と云っても誰も否定はしないと思う。なお、毎回思うのだが、ストライプを細かいところまで綺麗に合わせてくるものだと感嘆。
生地から仕上がりを想定する作業は苦手ではないつもりでいたが、まだまだ読みが甘いらしい。日々勉強。

【フロントカット】
はじめてフロントカットに丸みを持たせたが、この生地ならば正解。この点では自分を褒めてもいい。
ハンドステッチという柔らかい意匠と紫の持つアンオフィシャルな華やかさには、丸さが似合う。
とはいえ、女性ものは着丈(カーブ終着点までの距離)が短いうえ、フロントの最も下のボタンの下から傾斜がはじまるので、男性のそれのように大きな(130Rのような)カーブを描くことは不可能だ。ちょっと残念。

【総ステッチ】 
襟、前立て、背中心、袖(後側)、肩に入っている生地と同色のステッチ。
有料で試してみたが、綺麗な手作業で非常に気に入った。襟のキワがきちっと納まることが気分よい。総ステッチとはゆかずとも、基本箇所のステッチは今後自身のデフォルトにすることもやぶさかではないと思う。

【裏地】
灰がかった藤色(2色織)の裏地を、背から袖裏まで同色で用いた。柔らかくも主張のある、よい色だ。
センターベントで裏地が見える機会が増えることが予想されるが、決して嫌味にならない色のはずだ。

【袖口ボタン&ボタンホール】
4つボタンは間隔を狭くしてくっつくくらいに・・と云ったのだが、その指示の解釈が甘かった。1.5~2ミリの間隔が開いていることは、私にとって「くっついている」とは云わない。今後、指示方法を検討。
ボタンホール4つとも&フラワーホールの灰藤色は非常に淡い色調で、色選択は合格。85点あげてもいい。この糸色の場合、袖口のボタン4つのうちの2つを外すことがセオリーだ。

【パンツ裾ダブル】
遊び心を最も打ち出したのはここかもしれない。
形式上、フォーマルを全否定することで生まれる雰囲気の「軽さ」を物理的な「重み」によって調節する、といった感じか。


*【以下次回以降のための覚書】
○ ベル袖問合せ(多分できないだろうな)
○ コントラストの強い幅広めのピンストライプ
○ 生地がシンプルな場合、ステッチの糸色変更
○ 袖中釦1つというのもアリかも(その場合は釦持込か)
○ ネーム糸色変更





【過去関連記事】:
ワードローブ。
ワードローブ (Part-2)。
ワードローブ (Part-3)。
ワードローブ (Part-4)。
ワードローブ (Part-5)。
ワードローブ (Part-6)。 - グレイのポテンシャル -



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
重箱の隅を突く (葵木和寿)
2007-10-30 23:23:02
ようではありますが。

>耐久性を防ぐ

って日本語としておかしくない?
ちなみにコレでググるとこのページが一番に出てくる(笑)


あー、ストライプの合わせのところが気になるなー。
返信する
ほんとに (マユ)
2007-10-31 10:04:45
>葵木 さま

ご指摘有難うございます。
重箱の隅にまで気を配るのは苦手です。
窓のサッシのホコリを指ですーっと取ってお嫁さんに指摘するステレオタイプなお姑さんの絵が脳裡に浮かびました(笑)

修正致しましたので、ご確認ください。
返信する
確認させて頂きました。 (葵木和寿)
2007-10-31 22:00:06
自分はできないくせに嫁にはうるさい姑です(マテ)

OKじゃない?
返信する
いつどこで (ヨーコ)
2007-11-01 14:09:21
それで、その華やかなスーツには、いつどこでお目にかかれるのでしょう?

パンツスーツや、ストレッチ性のないテーラードスーツが全然似合わないわたしには、こんな男前で女っぽい世界は、夢の夢のまた夢のようなお話だー。いいな~。

今日のスーツは、秋物にしか見えない春物のツイード的見かけのやつですが、あれなんて、フロントのボタン、ぽっちんボタンなんだよ!すごくていねいに作ってあるし可愛いし大好きだけど、ぽっちんぼたん!!!やれやれ・・・
返信する
俺?重箱の隅までかきだして食べまんがな! (てつや)
2007-11-01 20:17:54
久しぶり!今回は、えらい隅っこつつかれてまんな。まぁ、あんじょうしなはれや。喋ってたら「スゥー」っと通り過ぎてたやろうけど、書くと残るからなぁ。せやから、ラブレターは書いたことないねん。残ると怖いで~。
返信する
「ぽっちんボタン」って、共通語? (マユ)
2007-11-02 10:07:51
>ヨーコちゃん

事前にお知らせしてくれれば、いつでもお見せできるよ~。因みにまさに今日着ています。

なお、私はヨーコちゃんの、あの生地感(厚さ)の意外性満載のツイード風味のスーツがなんだかとっても好きです。あのイメージでわたしもワンピースとジャケのアンサンブル作ってみたいな~と妄想したりもしています。

ぽっちんボタン、可愛いじゃん!
私の冬用かっちり黒コートも、なぜだかダブルのぽっちんボタンです。別にいいんだけど、なんであれにしたんだろう。


>てっちゃん

お久しぶり。逢いたいわ。
私は度近眼なので隅っこまでよく見えません。
だから、隅っこを見るのは私本人でなくて、周囲のヒトビトの役目なのです、たぶん。

ラブレターの恐怖、わかる!
なんにせよ、明文化はリスキーだわよ。
返信する
次回ぜひっ! (ヨーコ)
2007-11-02 16:23:11
今日!!!今日は会えないので、とても残念。
今日は華やかをまとって、スーパーマイペースなひとに再会するんだね!すてき!
次回わたしに会うときにも、ぜひぜひぜひ。

ぽっちんボタンって、ほんと、別にいいんだけど、なんだか今ひとつふざけてる感じがするんだよね。だから、少しでもかっちりした感じのものについてると不思議な気持ちになるんだよね・・・マユちゃんのかっちりなコートもそうなのか・・・意外。

ツイード風味(かわいいなまえ!)スーツは、もはやすっかり秋物です。衣替えが済んでないわたしの強い味方なのです。


ついでのようですが、わたしもてっちゃんにあいたーい。
返信する
ぽっちんボタンは絶対非共通語 (ヨーコ)
2007-11-02 16:24:47
たぶん、「スナップ」っていうんだよ・・・・・・
今やっと思い当たりました。
返信する
スナップ!! (マユ)
2007-11-05 10:00:23
>ヨーコちゃん

なんで、そんな簡単な単語、知っていたのにまるきり出てこなかったんだろう!!自分に驚きだ。

そうそう、スーパーマイペースな人とは無事になんのアクシデントもなく逢えたよ!
お陰で金曜日の夜はご機嫌でした。ヨーコちゃんはなぜだかずっと、入れ違いでまだ対面を果たせてないよね。いつかご対面してほしいと願うわたしです。
返信する
対面したいのです (ヨーコ)
2007-11-06 15:10:43
おぉ!無事に会えたのですね。
お気に入りの洋服を着てお気に入りの人に会うなんて、しあわせだねー。

もちろんわたしは、いつだって対面したいのです。
チャンスさえあれば、いつでも、と狙ってます!
返信する