ある産婦人科医のひとりごと

産婦人科医療のあれこれ。日記など。

臨床研修の経費を補助へ/長野県

2007年09月25日 | 地域医療

地域中核病院の研修体制を整備し、多くの若い医師達に臨床研修の場として選んでもらえるような良質の研修環境を作り上げていくことが大切です。

将来的には、地域中核病院から地域の病院に医師を定期的に派遣できるくらいにまでなれば、地域の医師不足の解消にもかなり貢献できる筈です。

しかしながら、若い医師の育成には非常に長い年月を要しますし、若手のうちはいろいろな病院で修業を積み重ねていく必要があって、一つの地域中核病院だけの研修では不十分です。

医師養成大学と地域中核病院とが緊密に連携・協力して、地域における臨床研修体制を整備し、医師の病院間の流動性も活発化して、地域医療の流れをいい方向に変えていく必要があります。

**** キャリアブレイン・ニュース、2007年9月21日

臨床研修の経費を補助へ/長野県

 地域医療に従事する医師の確保を図るため、長野県は 9月21日までに、臨床研修病院の研修医の確保などにかかる経費を補助する制度「臨床研修病院緊急支援事業補助金」を新設することを明らかにした。補正予算は2,785万円。今年度から3年間実施する。

 同制度の対象となるのは国立・県立を除く22の臨床研修病院。1病院に対して支給されるのは、広報宣伝や研修医の学会参加、備品や図書の購入などにかかる経費100万円と、上限を10人までとして、後期臨床研修1年目の研修医1人当たり15万円となる。

(以下略)

(キャリアブレイン・ニュース、2007年9月21日)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やらないよりは良いですけど。 (Dr. I)
2007-09-26 21:02:14
なんか、医師不足を研修医不足に置き換えていますよね、ここでも。

一番問題なのは、即戦力になって、ばりばり働いている中堅の医師、研修医の指導とかもできる、中堅の医師なんですけどね。

ところで、話は変わるのですが。
おかげさまで、先日お願いした無料レポート
「医者のホンネが丸わかり!(改)」
http://www.gekizou.biz/report.php?aid=1971&cid=9539
が完成しました。
自分で言うのもなんですが、たくさんの方の
ブログが紹介できて、良いレポートになったと思います。
事後承諾のような形になって、すいませんけど。
先生のブログも紹介させて頂きました。

本当にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。