ひとりごと

ほっとひと息、心がなごむひとりごと

懐かしの丘で…♪

2013-03-31 18:22:09 | Weblog
冬に逆戻りしたような寒い週末・・・そして月末でした!
ようやく満開になりかけた我が家周辺の桜も、びっくりして縮こまっているようです!

昨日、朝から横浜に出かけました!
先日開通したばかりの直通電車、「飯能⇔元町・中華街」に乗って♪^^
母校の同窓会主催のコンサートと、私たちが高校生の頃英語を教えていただいたMrs.Nがご退職後22年ぶりに来日されたとのことで先生を囲んでのランチの会に出席するためでした!
朝8時40分、飯能発! ホントに終点から終点までという道程! ゆったり座って、乗り換えもなしで行けるなんて!!まったく「夢のよう」ですね~!^^
10時15分には「元町・中華街駅」に着き、代官坂をよっこらよっこら登り、受付時間の10時半には母校に到着!! 都内から来る友人よりも余裕で受付できました~(笑)!
ランチの会場には、大先輩の方々、後輩の若い方々がすでにたくさんいらしていて皆さん再会の歓声! いつもの「クラス会」とはまた一味違った感慨がありました。
学院長や中高の校長先生は世代交代されているので初めてお目にかかりましたが、私たちがご指導を受けた聖書、美術の先生方も同席されていて本当に懐かしさでいっぱいになりました!
そして定刻の開始時間に、皆さんの拍手でMrs.Nをお迎えしたのですが、入室されたMrs.Nのお姿を見たとたんに、もう一気に心は40年前に飛んでしまいました!! とってもスリムな先生が今は貫禄たっぷり(失礼・笑!)になっておられましたがお顔も雰囲気も当時とちっともお変わりなくて、懐かしさが込み上げてしまいました!
賛美歌122番を歌い、学院長から聖書の言葉をいただき、会が始まりました。
Mrs.Nのごあいさつは「Good morning,girls!!」から! 皆、思わず笑顔になっていっせいに大きな声でお返事!! 懐かしい授業開始の挨拶です♪^^
1966年から母校で教壇に立たれていた先生は、今年84歳になられます!同じく私たちをご指導してくださったご主人のMr.Nが昨秋亡くなられたとのこと、学院長はじめ同窓会の役員の皆さまが是非、再び「Fの丘へ!」とお招きされたのだそうです。
愛に満ちたMrs.Nのお話を聴きながら、少女時代には解らなかったこと、さまざまな思いが去来して、お会いできて本当に良かったと心から感謝しました!! 

ランチを終えた後は、先生方と講堂へ移動して、一般のお客様も共にコンサートを鑑賞♪
音楽界で活動されている卒業生によるコンサートなのですが、今回はハープ&クラリネットと、ゴスペルのプログラムでした。
第一部のハープ奏者は平成20年卒の、まだ音大を卒業されたばかりの初々しい方でしたが、クラシックからポピュラー音楽までさまざまな演奏を堪能させていただきました!
そして、第二部!
ゴスペルピアノ奏者の吉弘千鶴子さんの登場!この方は私たちより2期後輩の方ですが、国内外の音楽界においてさまざまな活躍をされている方です!!http://www.jazzpage.net/yoshihiro/
この日はシンガーのフランク・レグリーさんとご一緒に、感動の「ゴスペル」のステージを披露してくださいました!!
ピアノのみの演奏ももちろん素晴らしいものでしたし、フランクさんの歌声もパワフルだけれど、時に静かに語るメッセージ・・・心の底から揺さぶられて涙がこぼれました!!
また「Oh Happy Day」など皆で歌い手を打ち身体を揺らせながら、心が解放される楽しいひと時・・・お二人のステージから「自由と愛」のメッセージを身体ごと受け取ることのできた、「心に響く」素晴らしいコンサートでした!
終演後、吉弘さんたちは同期の皆さんたちとにぎやかに記念写真を撮っておられましたが、「ああ、私たちも皆、同じこの空気を共有していたんだよねえ・・・」と、彼女たちを見ながら懐かしく温かな気持ちになりました!

一緒に参加した友人たちと、汐汲み坂をブラブラと元町に降りて、しばらくおしゃべりに花を咲かせてから、温かさでいっぱいになりながら帰路につきました!! 
そして、いつまでも「帰る場所」で在り続けてくれている母校に、ウロウロと迷える子羊(もう、婆羊ですが)の私としては、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました!








ありがとう!そして、これからも!!

2013-03-25 20:53:01 | Weblog
昨日、寄居町の福祉介助施設「茜の里」のお別れ会にお邪魔して来ました。
円良湖の近く、自然豊かな林の中に建つ「茜の里」は、草木染の工房やギャラリーも併設され、畑を耕したりその他の野外活動など自然に触れ合いながらさまざまな障害を持つ方たちのサポートや、人と人との繋がりを紡いで約30年の活動を続けてこられた施設です。

2005年6月、このブログを書き始めた直後に「藍染め体験」をさせていただいて(ブログが何かも解らずおずおずと書いた日記・笑!http://blog.goo.ne.jp/cocoro_1956/e/22388a2f6a0a2b4d444fbfc7d3c76e0f)、その後も何度も遊びに行かせていただいた心安らぐ場所でした!「茜の里」に連れて行ってくれたのは、ときがわ町の友人M子さん。お嬢さんのEちゃんが繋いでくれたご縁。   そして、その時にくまがや組の友人たちとの出会いが生まれたのです!!
周囲の山を歩いて「シュンラン」を摘んだり、建物の裏山のカタクリの群生地を散策したり・・・楽しい思い出がいっぱいです!

その「茜の里」が諸事情によってこの春をもって「解散」ということを知って、とても残念で寂しく、昨日の「お別れ会」に駆けつけたのでした!
Mさんもくまちゃんご夫妻も開設当初からの関わりで、私などよりもっともっと言葉に尽くせぬ思いがあったことと思います・・・。
所縁のあるたくさんの方たちが集ってテーブルを囲み、搗き立てのお餅や、手作りのお菓子などいただきながら、思い出を語り合いました。
この日になって初めてお会いする方もたくさんいらして、皆さんとても優しく魅力的な方たちで、これからも是非ご一緒できる機会があればと思いました!!
そして嬉しいことには、「茜の里」は名前も建物もこのままで、次なる施設に引き継がれることが決まったということで、その方たちもいらしていたのですが、なんと、私が15年ほど前にお訪ねしお話をさせていただいていた児童福祉施設の施設長さんだったのです!!
お互いに、「繋がっているんですねーっ!!」と、本当にビックリの再会でした!!
「施設の子どもたちが、豊かな自然の中で、たくさんの人々と触れ合いながら成長していって欲しい!」という願いから、「この場所を決めた」とのこと!  これからも「茜の里」を利用していた皆さんとの交流も続けたいとおっしゃっていました!!

近年、染色を学びに新しく集うようになったという若者たちも参加していて、そのパワーも頼もしく、これは「お別れ会」ではなく、また新たな「出会いの会」になったような気がしました!!

とはいえ、さまざまな困難をひとつひとつ乗り越えながら今日まで活動を続けてこられたMさん、Tさんはじめ「茜の里」の皆さん、本当にお疲れ様でした! ありがとうございました!!


今朝、散歩していたら公園の「馬酔木」の花が咲いていました!
やっぱりこの春は開花が遅かったような・・・。 
都内などは満開の桜で「お花見」のようですが、我が家周辺の桜は、まだ2~3分咲きのものが多くて、木によってはやっと数輪が開花したようなものも!  まだまだこぶしの花も梅も咲いています!! 菜の花やらミツバツツジやら、レンギョウ、ユキヤナギ・・・時期が皆一緒になってしまったような不思議な「春」です!
午後からは冷たい雨も降り始め・・・寒暖の差はまだまだ激しそうですね!

3時過ぎ、熊谷のJ子さん宅の朗読レッスンにお邪魔しました。
今日で3回目のレッスンでしたが、言葉や身体の障害を越えて身体の中から溢れるような前向きなエネルギーで取り組んでくださっていて、私がたくさんの元気をいただいています!!
いろんなことに取り組んで、楽しいレッスン続けていきましょうね!!  






贅沢な休日♪

2013-03-23 13:13:40 | Weblog
朝から穏やかな青空の広がった昨日、日帰りで新潟県南魚沼市、六日町温泉の御宿「龍言」さん
http://www.ryugon.co.jp/にお邪魔して来ました!
昨秋地元で開いたコンサートの時に来場されていた「龍言」のオーナーご夫妻が、年が明けてからご連絡をくださり、なんと御宿で恒例となっている「鼓童」のコンサートにお招きくださったのです!!

有名な「龍言」のお名前だけは以前から聞いておりましたが、まさか突然お邪魔することになるなんて、ご縁にもびっくりでしたし、また大好きな「鼓童」のコンサートまで!!・・・「この日」を楽しみに待っていました!

関越自動車道を走ること約2時間!
国境の長いトンネルを抜けると・・・雪国が待っていました!!^^
青空と、真っ白に雪化粧した山々・・・八海山の懐かしい美しい姿にも再会できて感激でした!!
周囲は少しずつ雪が溶けはじめているものの、見渡す限りの田んぼは一面真っ白!! お日様の光に輝いてキラキラしていました!

インターを降りてから、走ること約15分くらいで、坂戸山の麓にある「龍言」に到着。
坂戸山は、長尾政景や上杉景勝、直江兼続などの居城があった場所!!
そして、政景が建立し景勝や兼続が幼い時に学んだという「龍言寺」のあった場所に、そのお名前を許されて「龍言」さんがあるのだそうで・・・。 思いははるか歴史の彼方に飛んでおりました! 関ヶ原の古戦場一帯を見て回った時も感動でしたが、実際に「見る」と歴史がぐぐっと近寄って来るような気がしますね~!
16.000坪もの広大な敷地に、新潟県内から移築された豪農の屋敷がいくつも連なり、重厚な外観にまず感動です!
門や玄関は江戸後期・文化文政時代のものだそうです。
女将をはじめ皆さまが笑顔で迎えてくださって、広い土間になった玄関に入るとさらに、歴史を感じる床や柱の黒光りする美しさに感動!
早速、オーナーが館内をご案内くださったのですが、広い廊下に燦々と日が当たり、カモや錦鯉がゆったりと泳ぐ広い池のある雪景色のお庭を眺めていると、静けさの中でまるで時が止まったかのような心地良さでした・・・!

昨秋、将棋の「第25期竜王戦七番勝負」の時「第5局」の対局に使われたという広いお部屋も見せていただきました!
大河ドラマ「天・地・人」の収録当時の作家や出演者の皆さんのスナップ写真も飾られていたり(まさに、その土地ですものね!)、また作家の渡辺淳一氏も逗留して執筆なさっていたとか、とにかく各界のさまざまな方々が訪れていらっしゃる御宿です。


のんびりと温泉に入ってくつろいだ後、しばらく一人でぶらぶらともう一度館内を探検したり(笑)、御宿の周辺をお散歩。
周囲はどっさり雪が積もっているというのに、コートもいらないくらいの暖かさで、本当にラッキーでした!
長靴をお借りして庭にも降りて、ズボズボと雪に足形を付けて歩き回りました(笑)! そしてそして、さらに楽しかったのは、大きな「かまくら」が二つ作ってあって、中にはお座布団が! 私、「かまくら初体験」だったので嬉しくて、入ってしばらく座っておりました~! 入り口は少し溶けてお水がポツンポツンと落ちていましたが・・・快適でした!^^
四季折々の豊かな自然の美しさは最高だろうなあ~!と想像しておりました!
「贅沢だけど華美ではない」そして「気取らぬ温かさ」、嬉しいなあと思いました!

やがて日も暮れて、「鼓童」コンサートに訪れるお客様で館内も賑やかになってきました!
ステージのある大広間は約200畳のスペースですが、定員いっぱいのお客様が集い、午後7時にいよいよ開演!
鼓童さんは5人編成でしたが、渾身の演奏の迫力は大ホールで聴いた時とはまた違った素晴らしさでした!! とにかく建物ごと震えるような響きに全身が包まれて、観客の私たちも身体の奥底からエネルギーが湧いてくるような気持ちでした!

コンサート終了後、まだ身体が震動しているような余韻に包まれながら、ひと足お先に退出し、夢のような贅沢な時間と空間を後に名残りを惜しみながら帰路に着きました!
帰宅したのは午後10時過ぎで・・・本当に近いです!!
ほんの短時間の移動で、あんなに贅沢な癒しの空間に身を置いて、一日をゆったりと過ごせたこと、なんだか魔法にかかったみたいな楽しい休日でした!!
そして、思いがけないこんな素敵なご縁のできたこと、まだ不思議でいっぱい(笑)になりながら、心から感謝しています!!


 
      





チビちゃん♪

2013-03-21 20:30:12 | Weblog
火曜日、熊谷の朗読サークルの日は、予報通りの「夏日」!!
半袖でも良いような気温で、汗をかきながら声を出しました~! 
恒例のように午前中お邪魔した「くまちゃん家ランチ」も、「美味しいお鍋レシピ手に入れたけど、今日はとても無理だわ~~っ!!」と急遽変更、菜の花など色とりどりのおかずを並べた「特製・春色幕の内弁当」を作って待っていてくれました!!^^
忙しい中、いつも優しい心遣いをしてくれるくまちゃん&Mさんに感謝しながら、美味しい楽しい時間を過ごしました!

そして今日、昨夜からゴーゴーと吹き荒れた風が止んだと思ったら、ピカピカの青空になったものの寒さが戻り、またまた厚着をして八王子のサークルに向かいました!
午前中のサークルのKさん宅の玄関を開けると、いつものスペースに皆さんの姿はなく、中央にど~んと大きな壺が置かれ満開の山桜の枝が飾られていて、びっくり&感激でした!  居ながらにして「お花見」です!!
ということで今日の会場は2Fのリビング。和モダンの素晴らしい空間で、ホントに家全体がギャラリーのようなお宅です!
お彼岸で欠席の方も多かったのですが、相変わらず楽しい時間でした。  テーブルに飾られたフラワーアレンジメントを、よくよく見たら、あらまっ!! バラやヒヤシンスなどのお花に混ざってアスパラガスや京人参、インゲン豆まで飾られていて、とってもユニークなお洒落な「春」でした♪^^

午後は、駅近くの「おおきに」のサークルへ!
やはり、こちらも欠席の方がありましたが、いつも通りの楽しいレッスンでした♪
そして、これまた恒例になってしまったレッスン後の「Mさんの、ひとくちスイーツ」! 本当にプロの腕前のMさん、いつもいつも美味しいおやつを手作りして持ってきてくださって、毎回楽しみにしている私です(笑)!  今日は、「桜餅」を作って来てくださって、春の色と香り、じっくり味わいました~~!! 感謝!!


八王子も、梅の花も残る中、あちこちで桜の花が咲いていました・・・!
ホントに今年の春は寒さに縮こまっていた花々が慌てていっぺんに咲いたようで、我が家周辺では白モクレンの花も今が満開(我が家では、まだ蕾!)、レンギョウやユキヤナギも急に咲き始めました!
庭のユキヤナギもやっと花をつけたのですが、写真は、3歳児(?)のチビちゃんです♪
植えてから20年近く、大きく育ったユキヤナギから2メートルくらい離れた場所に小さな芽を発見してから3年目・・・。鳥が運んでくれたのか・・・葉っぱを見ながら「これ、ユキヤナギだよね~?」と見守っていたら、ひょろ~っと伸びた細い枝に今年初めて花が咲きました!!
純白のチビちゃんたち、なんだか「生まれたて」の白さが眩しいような気がします!


 

パーチメント・レッスン♪

2013-03-18 21:11:15 | Weblog
またしても「春の嵐」!! 各地で猛烈な風の被害もあったようで・・・過激な天候に振り回されてしまいますね!
明日は熊谷に行くことになっていますが、どうも「夏日」になりそうな・・・!

今日の午後は、所沢のI様邸(笑)で、パーチメントのレッスンでした♪
仕事の都合でだいぶ遅れての参加になってしまいましたが、着いたとたんに真面目にひたすら手を動かし、約2時間半、前回からの続きのカード作りに励みました!
Eさんが先日軽い手術を受けられて心配していたのですが、今日はすっかりいつも通りの元気な笑顔で、本当に安心しました!
そして、Iさんの宮城県での被災地でのボランティア活動のお話をうかがったりしながら、私もこの一ヶ月の近況報告。 正確に言えば、口も手も耳も動かしていたわけです・・・。

今回で仕上がるかと思ったカードでしたが、あっという間に時間切れ! 
とにかく一つ一つの作業が予想以上に大変で、思うように手が動きませんでした・・・。やはり、先生は私たちに「高いハードル」を設定されていたようです~~!

帰宅後、さらに2時間程せっせと鋏を使って・・・先ほどようやく形だけ仕上げることができました(後は、ほんのりと淡い色を染めるだけ・・・)!!
・・・が、「決して近くに寄って見てはなりませぬ!」という代物で、あと数枚は試作しなければ本当のカードとして使うことはできません~~!

でも、やっぱり嬉しい!!・・・とニコニコ眺めつつ、自己満足の私です!