ひとりごと

ほっとひと息、心がなごむひとりごと

恐いよぉ~!

2007-10-30 21:52:59 | Weblog
レオンです・・・

夕方、バタバタと仕事から帰って来たママが、「さあ、お出かけだよ!」と、車のドアを開けたので、僕は大喜びで助手席に座りました。
「わ~い、ドライヴだ!」とキョロキョロ、灯りがともり始めた街の景色を眺めていましたが、
到着したのは動物病院でした・・・(そうだった、たいてい此処に来ることが多いんだった・・・)。
年に一回の7種混合ワクチン接種でした。
僕は、診察台に乗せられると、彫像のようにすっかり固まってしまって身動きできなくなってしまうのです。
熱を計られても、聴診器をあてられても、ママの腕の中でただジ~ッとうなだれて固まったままになるので、先生も看護士さんもいつも大笑い。
でも僕は今日も必死です!!
「ちょっと待っててね」と先生が注射の準備をしている気配!
僕はドキドキなのに、ママは笑いながら写真なんか写した!!ヒドイ!
「注射、恐いよぉ~~!」と、心の中では叫んでいるんだけど、やっぱり言葉も出ませんでした・・・。
先生は「レオンは、いい子だなあ!」って褒めてくれましたけど。
診察室を出たとたん、安心して、ママに何度も体当たりしました!



   

素直な言葉のプレゼント!

2007-10-29 20:54:33 | Weblog
午前中、群馬県藤岡市立神流小学校にお邪魔しました。
いよいよ「幻燈会」の公演です。
朝、国道254号から見た、浅間山。頂に少し雪が積もっていました!
秋もいよいよ深まりますね。

「幻燈会は」いつも小さな空間で観ていただくのですが、今日は初めて500人という
観客数!!   スクリーンも小さいし、客席との距離もあるし、とても心配だったのですが、公演の間中、本当にしっかりと受け止めてもらえたようで、し~んと静かな会場で、私たちのステージに集中してくれている空気がビンビンと伝わって来ました。

今日のプログラムは「雪渡り」。物語の最後近く、子狐の紺三郎が「幻燈会の閉会」を告げると、一年生の中から「え~っ!つまんない!」とつぶやく声が!
可愛いですよねえ、子どもたちの素直な言葉!
何よりの贈り物でした!!
きっと、すっかり狐の子になりきって「森の中の幻燈会」を観ていてくれたのですね!!
そして、一緒に歌やセリフを口ずさんでくれる生徒の皆さんの屈託のない姿、感動でした!
今年の春から、この日を楽しみに待っていたのですが、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまったような気がします。
いつか、機会をいただければ、是非またお会いしたいです!

帰り際に、校長先生、公民館長さんと記念の一枚をパチリ!
「幻燈会」の出会いをを実現させてくださった校長先生、地域の皆さま、本当に心から感謝しています!
ありがとうございました!

またお会いできる日を楽しみにしています!
これからも、どうぞよろしくお願いします!!



おにっこハウスで!

2007-10-28 22:01:29 | Weblog
台風一過!
朝からきれいな青空が広がりました!
今日は熊谷市江南の、おにっこハウスさんでの公演でした。
去年の秋に続いて、二度目の公演に取り組んでくださいました。今回は同時に、外でミニバザーも開催するということだったのでお天気も気になっていたのですが、本当に気持ち良く晴れてくれました!  
私たちが到着する頃には、外ではすでにテントが張られ、野菜や卵、お味噌、そして花の苗も並んで、バザーの準備が着々と進んでいて、もう、お客さまたちも少しずつ集まっていました。
なんだかちょっとウキウキ気分。
私たちも舞台の準備を終えた後、早速あれこれお買い物。
「本番前なんだからね!」といいながらも、新鮮な野菜や果物についフラフラと吸い寄せられてしまいました!

そして午後からの私たちの公演。どれだけの方が来てくださるかなあとドキドキと待っていましたが、今回も満席のお客さまでした! 良かった!! 
「秋には、こころ座の声を聞きたいなと、今日を楽しみにしてましたよ!」と言ってくださった方もいて、うれしかったです!

おにっこの皆さんの、何から何まで、すべて手作りの公演。私たちを迎えてくださる皆さんの温かさに、いつも胸がいっぱいになってしまいます。

今日も本当に素敵な時間をありがとうございました! 

神流.・・・!

2007-10-25 21:50:58 | Weblog
群馬県藤岡市の神流小学校にお邪魔しました。
週明け公演させていただく「幻燈会」の打ち合わせでした。
校長先生には、5年前「群馬県小学校国語研究会」の研修会に講師として、また今は閉校になってしまった山合いの生徒数30人という小さな小学校(皆さんが漬けたたくあん、美味しかった!思い出深いです!)にお招きいただいて以来の再会でした。
今回、地域の公民館との共催で公演を実現させてくださったそうです。
地域が一体となって文化に取り組んでいらっしゃるお話をうかがって、素晴らしいことだなあと思いました。
「雪渡り」で生徒さんたちに出会えること、楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。

それにしても、「神流」と書いて「かんな」。地名って、ホントに面白いですね。
こんな読み方をするんだ~、ってびっくりすることもしばしば。その土地の歴史に由来していたりで、とても興味深いです。
それにしても「神が流れる」?「神の流れ」?って、すごいな。なんだか壮大なロマンがありそうだなあ・・・?


朝からあちこちに立ち寄りながら小学校に向かいましたが、道中ずっとNHKさいたまFM放送に耳を傾けていました。群馬県に近つ゛くにつれて音声が途絶えがちに・・・。ドキドキ、耳をダンボのようにしながら「さいたま情報ランチ」聴けますように!と願いながら車を走らせました。
なんと、番組が始まったとたんに、急に音声がくっきり鮮やかに! フランクさんの声が流れてきました!! うれしかったです!  これって、念力・・・か?
群馬でも聞けましたあ! 良かった!!
 
「だいじょうぶ」、紹介してくださって、本当にありがとうございました!











この日がやって来ました!

2007-10-24 23:20:31 | Weblog
神奈川県茅ヶ崎市の文化会館で、おやこ劇場さん主催の「幻燈会おはなしきかせて~どんぐりと山猫~」の公演がありました。
冷え込んだ朝でしたが、茅ヶ崎に着く頃は暑いくらいの秋晴れの日でした。
会館の前の公園の木々、だいぶ色付いて青空の下とてもきれいでした!

どんぐりを飾って迎えてくださった事前の交流会から、楽しみに待っていた「この日」がついにやって来ました!
午後6時。外がすっかり暗くなった頃、「幻燈会」が始まりました。
4・5歳の小さな皆さんが多い会場でしたが、お話が始まったとたんに、し~んと静かになって皆しっかりと観てくれました! 主催者の方も、「その姿にも感動した!」とおっしゃっていました。
本当に子どもたちって「聴く力」「豊かな感受性」を持っているよなあと、いつもいつも感じます。この「感性」、「心」を大切に育んでいくのが私たち大人の役目なのですよね。
それにしても子どもたちの心に触れていると自分もピュアな気持ちでいられるなあって、うれしくなります。
「嘘や欲にまみれた大人の姿」なんて、見せてはダメですよね!!

茅ヶ崎の皆さん、本当にありがとうございました!
また、お会いする日を楽しみにしています!


終了後、車をひたすら走らせて、帰り着いたのが午後11時。
この日記を開いたら、フランクさんからうれしいお知らせが届いていました!!

☆☆ 明日!25日(木)午前11時30分 NHKさいたまFM放送「さいたま情報ランチ」
   の中で、こころ座の「だいじょうぶ」の曲を放送してくださるそうです!!

  11時40分頃から流れるそうなので、埼玉の皆さ~ん!是非聴いてくださいね!!