ひとりごと

ほっとひと息、心がなごむひとりごと

新緑を満喫!

2019-04-28 14:54:30 | Weblog
世の中は10連休に突入!
私は例年通り穴あきのような休みですが、取り合えず連休2日目、しっかり楽しみました!(^^♪

と言っても、出かけた先は我が家の裏山(笑)!
朝から爽やかな青空が広がっていたので、久しぶりに登ってきました。
木立を抜けてのんびりと歩くこと、約30分で山頂に着いてしまうので、山登りというよりは「お散歩」。
でも、朝から多くの登山客が訪れていて、山頂はとてもにぎやかでした。

思った通り、今日は素晴らしい眺望で、奥多摩の山並みの向こうには真っ白い富士山、神奈川県の丹沢や大山、新宿の高層ビル群やスカイツリー、筑波山・・・ぐるりとすべて見渡すことができました!
ツツジも咲き始めていて、本当にのびやかな美しい景色!ベンチに腰掛け、爽やかな風に吹かれながら持って行ったお弁当を広げ、のんびりとブランチ・タイム(笑)!
贅沢な時間を過ごすことができました~!

山梨の旅の後、横浜から同級生たちが3人で出かけて来てくれて、初めて訪れた飯能の景色…満開の桜、名栗湖の景色(前日降った雪で山々が雪化粧。素晴らしい眺め!)巾着田の桜の風景を楽しんでくれて、百日紅の美味しいお蕎麦をいただきながら(これが、目的!)女将を囲んでプチ・クラス会の楽しいひと時を過ごすことができました。
いっぱい笑って、いっぱいおしゃべりして・・・在学中ほとんど交流のなかったお互いが出会い直したような嬉しい一日でした。
狭い視野と価値観の中で頑なになっていた中高生の自分を振り返ります・・・^^:

そして、病気も怪我もなく無事に誕生日を迎えることができました。
兄夫婦が例年のように渋谷の某ホテルの某レストランで祝ってくれたこと、息子たち、友人たちからのメッセージ!
本当に嬉しく心から感謝した、幸せな誕生日でした!









春の旅~青空、温泉、桜、ワイン~(^^♪

2019-04-10 13:06:19 | Weblog
月曜日の朝、小雨模様の地元駅を出発。
青春18きっぷを握りしめ、山梨県、勝沼へ向かいました。せっかくの休日、春の旅を計画したのに雨。「ま、こんな日もあるよな」と、電車に乗り込みました。
八高線~中央本線を乗り継ぎ、目指すは「勝沼ぶどう郷駅」。幸い雨はあがりましたが、どんよりの空。でも車窓の景色は桜と萌黄色の風景がしっとりと落ち着いて、日本画の世界のよう。「ああ、日本の色だなあ」なんてしみじみと眺めておりました。
ところが列車が笹子駅を過ぎトンネルを抜けたとたん、信じられないような青空が広がっていました!!

そして目的の「勝沼ぶどう郷駅」は、見事な満開の桜に彩られていました!!うわわ、こんなに見事な桜並木が~~!!と思いがけない絶好のお花見スポットに大感激でした!!
旧・勝沼駅のホーム、線路に沿って長い桜並木になっているのです。桜を堪能し、ブドウ畑を眺めながら約20分ほど歩き「ぶどうの丘」へ。

まずは、山を眺めながら「天空の湯」にのんびりと浸かりました。ぬるめの最適なお湯。露天風呂は手が届きそうなところにちょうど満開の桜の木がありお湯に花弁が散って、なんという風情!
眼下に広がる田園風景、桃の花でピンクに染まっていました。

すっかりリラックスした後は、ぶどうの丘の地下にあるワインカーブへ。
なんと約200種のワインが貯蔵されているそうで、ワイン好きの私には天国でございます(笑)!タートヴァンという、試飲用の器を購入し甲州のさまざまなワインを楽しみました・・・でも、ソムリエのような繊細な舌を持っていない私、ただ「美味しい~」というだけでは、ね。是非、もう少し極めたいものです!!
この施設、かつて皇太子ご夫妻が訪れたことがあるそうで、お写真やお二人が使われたタートヴァンなどが飾られていました。
レストランでは、また目の前に広がる山並みやブドウ畑を眺めながらゆったりと、やや遅いランチタイムを楽しみました。今回の旅の目的のひとつ「南アルプスを眺めたい!」という私の願いが通じたのか、雲間から次第に残雪の甲斐駒が岳、北岳・・・が、少しずつその姿を見せてくれました!!

3時過ぎまでのんびりと施設内を楽しみ、またぶらぶらと歩いて駅へ。
この時刻になって急に冷たい風が吹き、雲も広がり始め、帰りを促されているようでした(笑)。
ワインカーブでちょっとおしゃべりした大学生「就活に疲れちゃって、逃げてきたんですよ~!」と話しかけてきた(笑)彼と偶然一緒になったので「リフレッシュして、頑張って!」とエールを送り別れました。

駅からもう一度名残惜しく山々を見渡すと、夕焼けに染まり始めた雲の間から光がアルプスに降りてきて・・・「天使の梯子」でしたっけ!!とっても幸せな気持ちになりました!!
桜並木と山々と・・・最後まで、素敵な旅を演出してくれました!!

笹子トンネルを超えたら、やはり小雨模様・・・。帰宅した途端に音を立てて雨が降り出しました。
本当に、まあ【勝沼に滞在している時間だけ限定】というプレゼントのような春の旅、満喫できました!







より良い方へ・・・!

2019-04-01 17:20:44 | Weblog
桜満開、お花見の便りが連日報道される中、我が家周辺の桜はようやく二分~三分咲きといったところでしょうか。
今日は嵐山町のサークル例会日でしたが、桜の名所である都幾川沿いの堤も、今週末ぐらいが見頃になるのかなあ・・・という様子でした。
今、我が家の玄関の白木蓮がまさに満開!青空に映えて、清々しい気分にしてくれます。

年度末でもあった先週末、30日(土)は、S医大の「スチューデントドクター認定式」に初めて参列させていただきました。
お式の中で、NHKラジオセンターの岩本裕氏による講演があり、東海村臨界事故により被曝された方の83日間の治療の記録のことを、ご自身の取材体験、ドキュメントDVDをまじえてお話され、大変感銘を受けました。
「生命」と向き合う、未来の医師となる学生の皆さんの胸にきっと深く刻まれたことと思います。
改めて、氏のご著書「朽ちていく命」(新潮社)、読ませていただきます。

昨日は、練馬区の桜台に出かけ、友人T子さんの所属されている江戸千家のお茶会に出席させていただきました。かれこれ5年ぶりになるでしょうか。
今回は大正天皇ご即位の折の記念のお茶碗など貴重なお品の数々にも触れることができ、慌ただしい日常から逃れ、ゆったりとした贅沢なひと時を過ごさせていただきました。

さて、新しい年号は「令和」になったとか。
万葉集からの出典だそうですが、民のひとつひとつの心を大切に、ひとつひとつの声に耳傾けることのできる世の中になって欲しいものです。
「美辞麗句」は要りません。少しでもより良い方向に向かって欲しいし、向かわせなければなりませんね!!