マンション管理組合奮闘記

とあるマンション管理組合の管理に関する行動記録です。管理会社変更で管理委託費削減に成功。組合活動の情報公開にブログ活用中

避難・消防訓練実施しました

2008-04-20 19:57:05 | 消防避難訓練
組合の年間行事として、昨年より実施の消防避難訓練を今年も実施しました。

役員の方は9:00集合で、役割分担の説明を防火管理責任者より説明しました。

10:00に1号棟屋内駐輪場より出火という想定で避難訓練を開始。

車の発炎筒(車検時に有効期限切れになった発炎筒を廃棄せずにとっておいたものを使用しました。(←有効利用のアイデア)

通報(ダミー)
最近は携帯での通報も多いので、場所(住所)をしっかり伝える必要があります。


消防車到着

避難誘導

役員の方に、居住者避難確認表を配布し、各戸を回り確認しました。


消火器使用訓練


三角巾の使用方法

頭に怪我をした場合覆い方と腕の骨折の時の使用方法を練習しました。
参考記事
http://www.hirane119.jp/atto/04_teate1.htm

応急担架の作り方

毛布と物干し竿2本で担架を作ります。毛布の1/3の部分に竿を1本入れ毛布を折り返します。もう1本を反対側の1/3のところに置いて更に折り返します。
その際に毛布の端が竿から少しはみ出す程度がいいとか。
2名で搬送するときは、前側の人は担架を後ろに見て救護者の足側の竿を持ちます。後ろ側の人が救護者の頭側に立つことで救護者の状態を見ることができます。
搬送する者が女性しかいない場合などは、4人(各竿毎)で搬送します。


避難はしご降下訓練

約1H半程度で終了しました。




最新の画像もっと見る