夫が究極の倹約家であることは、何度か書きました。
我が家では、夜の時間帯の電気代が安いので、夜間に洗濯乾燥機、食器洗い機を回します。
昼間は子供は学校、私はオフィス、家には夫だけになる。
エアコンもないので、電気はあまり消費しない。
だから日中はどんどん太陽で発電して、電気は料金の安い夜間に使う、という行動を身につけようと思うのである。

どうです?元環境大臣の小池百合子さんも真っ青な、エコハウス!

文春12月23日号↑によると、彼女の家にはエコキュート、雨水タンク150ℓ、電気自動車、そしてソーラーシステムがあるんだそうだ。
***********************************************************************
最近の夫婦の会話は、彼は「太陽光パネル」で、私は「吸血鬼」の話ばっかり。
ちっとも噛み合わない。
夫は継父が最近、3年落ちのプリウスを買ったことを、とても喜んでいる。
我が家では、夜の時間帯の電気代が安いので、夜間に洗濯乾燥機、食器洗い機を回します。
昼間は子供は学校、私はオフィス、家には夫だけになる。
エアコンもないので、電気はあまり消費しない。
だから日中はどんどん太陽で発電して、電気は料金の安い夜間に使う、という行動を身につけようと思うのである。

どうです?元環境大臣の小池百合子さんも真っ青な、エコハウス!

文春12月23日号↑によると、彼女の家にはエコキュート、雨水タンク150ℓ、電気自動車、そしてソーラーシステムがあるんだそうだ。
***********************************************************************
最近の夫婦の会話は、彼は「太陽光パネル」で、私は「吸血鬼」の話ばっかり。
ちっとも噛み合わない。
夫は継父が最近、3年落ちのプリウスを買ったことを、とても喜んでいる。