goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

オカメインコの大冒険(実話)その1 家を飛び出す

2011年02月20日 08時22分02秒 | 自作の絵本、イラスト、風景画の展示室

“わたし”は2010年7月生まれのオカメインコです。
夏の終わりに、子どもが3人いる、にぎやかな家に迎えられました。

ところが9月22日の夕方、小学生の帰宅の時に、ドアに吸い込まれるように外に出てしまうのです。

これは“わたし”が家を出てから、保護されて家に戻るまでの72時間の物語です。

***************************************
自分の子供に見せる為に描いたものですが、ブログにも公開することにしました。
児童図書風(描画ソフト「水彩7」の色鉛筆モード)で、8回の連載を予定しています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカメインコの大冒険(実話... | トップ | 太陽光発電の設置:その1 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パワフル (ケイ)
2011-02-13 17:45:59
さすが
いもりんさんパワフルですね


こっちは雪積もらなかったんです
昨日ニュースで青葉区の映像を観ましたよ


あと
いもりんさんの先輩の
嫁ぎ先のホテルと
オハギの店が仙台関連の番組で登場してました



今日は近所の田園調布
を散策してきました(笑)


いもりんさんの視点で
人間観察していると
『なるほど~』と思える点が多々ありました



絵本形式の続き
楽しみにしてます


描画ソフトってのが
あるんですね


追伸
『仕事している時間は
お金を使わない』というフレーズ気に入ってます




返信する
お返事 (いもりん)
2011-02-16 17:24:52
コメント有難うございます。

仕事している最中も・・・・アマゾンで買い物をしてしまう(笑)
自分で書いて、嘘こいてます。

田園調布いいですね。
返信する

自作の絵本、イラスト、風景画の展示室」カテゴリの最新記事