孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

中国労働争議・ガラパゴス進化論

2010年07月28日 08時00分00秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
中国での労働争議がなかなかおさまらない。
なぜ、日系企業に多い? 何が課題? 対応策は?
いずれにしても、大ガラパゴスの世界で起きている問題に対して小ガラパゴスの土壌に育った日本人には試練の事ばかり。

そんな中、労働争議を論じている記事が気になった。

頻発した中国・工場ストライキ、対処できなかった日系企業の落とし穴
http://news.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/a255ca5b85f8791db56b89160feb4ded/


中国で深刻化する労働争議、対処療法に終始してきた現地労務管理のツケ(1)
http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/2e91cbd5280a269f1193bfff4cd7fe50/page/1/


昨日、某大学教授の講演を聞く機会があったのだが、そこで中国を大ガラパゴス、日本を小ガラパゴスと称していた。
日本をガラパゴスと称するのは普通だが、うーーーーん、中国に対して、うまい比喩を使うと感心した。
大ガラパゴスと、小ガラパゴスは同じ品種ではないのです。小ガラパゴス品種と大ガラパゴスの品種は同じと誤解しているヒトが多いのだが…
今後、大ガラパゴスと小ガラパゴスの交配が進めば両方を掛け合した中ガラパゴスのような新種が出てくるのか?? それはガラパゴスのDNAを持つものなのか? ガラパゴスとは別のDNAに転嫁するのか?
そして、大ガラパゴスも独自進化で80后ガラパゴスや90后ガラパゴスなどの品種改良が加えられている。 ガラパゴス進化論を考察してみたくなった。