孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

キャベツが1箱100円

2019年06月30日 18時48分26秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
週末、長野県佐久市へ出かけていました。
で、戻る途中に寄った店で野菜の値段を見てびっくり。
キャベツ1箱100円、レタス1箱100円、トマト1箱500円という激安価格。
みんなで(5人で)キャベツ1箱、レタス1箱(2箱で200円)を買って分けた。







吹上しょうぶ公園(青梅市)

2019年06月26日 23時11分11秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

6月26日、青梅市の吹上しょうぶ公園に出かけてきた。ここでは多くの種類の菖蒲が観察できる。一般的な紫色の菖蒲だけでなく、白色系やピンク系の菖蒲も咲いていた。
この菖蒲園のすごいところは、多くの種類の菖蒲がきちんと整理されて植えられていること。移植作業していたり、土つくりしていたりのメンテナンスしている地元の人が沢山いました。これだけの花を咲かせて維持するのは大変だと感じた。

吹上しょうぶ公園

 


NICT (情報通信研究機構)一般公開

2019年06月21日 22時12分07秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

6月21日、小金井にあるNICT(情報通信研究機構)の一般公開に行ってきた。ここを見学するのは久しぶりです。事前申し込みはしていなかったので、当日申込み枠で、宇宙天気予報のラボツアーに参加してきました。国分寺駅からバスで10分程度でNICTにとうちゃこです。

まず、サイバーセキュリティに関して見学しました。
下記はリアルタイムでの日本へのサイバーアタック状況です。

 

日本標準時の時計です。

 

宇宙天気予報室のモニター

 

 

EMI用のアンテナです。

 

4つのボタンを同時に押せるか。

私の成績は、4つのボタンを同時に押してその時間差は8.091msでした。

まぁまぁってところのようです。


#紫陽花 #アジサイ  あじさい祭り(谷保天満宮)

2019年06月18日 23時11分23秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
6月22日に谷保天満宮でアジサイ祭りが行われるので、紫陽花がきれいだろうと予想して6月13日に散歩してきました。
あじさい苑にいろいろなアジサイが咲いていてきれいでした。
あじさい祭り、今週末、行こうかなぁ…

あじさい苑に“あじさい祭り”ののぼりが立っていました



いろいろなアジサイの花がきれい







舛形山 展望台

2019年06月12日 10時42分48秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
生田緑地の散策中に舛形山という名称の低山の地図があった。
どんな山だろうということで、日本民家園・岡本太郎美術館の帰り道に案内板を頼りに山に登った。
山を登ること10分ぐらいで頂上に到着。
帰宅してからネットで調べたら標高は84mとのこと。
鎌倉時代はここに山城があったらしい。
見晴らしが良いので山城として要所だったことは想像できる。
山頂は公園になっていて、市民の憩いの場。公園からの視界は聞かないのだが、展望台があるので登ってみた。
そしたら、景色は抜群です。

都心方面でスカイツリーが見えました。また新宿方面は高層ビルの林立がはっきり確認。
奥多摩の山々もはっきりと確認できる。
今日は見えなかったが、天気が良ければ富士山も遠望できるとのこと。

FT817か430ハンディで展望台から遊ぶのにいいかも。
今度時間の余裕を持たせてまた来てみよう

舛形山山頂の公園入口


山頂の展望台
エレベーターがついていて、立派な展望台です。


展望台からの眺め


新宿方面


スカイツリー



日本民家園・岡本太郎美術館のカフェテリアTARO

2019年06月12日 00時19分01秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
6月11日、川崎市登戸にある生田緑地へ出かけた。
行った場所は、日本民家園と岡本太郎美術館併設のカフェテリアなど…
川崎の森の中をずいぶん歩いた…

日本民家園




白川郷の古民家、情緒あるなぁ。
飛騨の山奥へ旅行した気分になりました。








部屋の梁が囲炉裏の煙で真っ黒になっている。


ボランティアの方が草鞋つくりを行っていました


日本民家園を出て、生田緑地の森の中をしばし歩くと、岡本太郎美術館に出た。
今日は時間がちょっと中途半端なので、岡本太郎美術館には入らず、併設のカフェでコーヒーを注文してのんびりすることにした。

岡本太郎美術館




併設のカフェ
岡本太郎のイメージがプンプン






この椅子、欲しいなぁ

旧日立航空機立川工場変電所 一般公開

2019年06月09日 22時46分53秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
先月、東大和市にある旧日立航空機立川工場変電所を見学したが、この場所は毎月一回、内部を公開する一般公開を実施しているので6月9日に出かけてきた。
機銃掃射で傷ついた建物なので、戦争の遺構として老朽化が進んでいるのが気がかり。
コンクリートの建物の壁を突き抜ける弾の跡は戦争の悲惨さを表している。
米軍機の機銃なので12.7mmなのだろう。 
こんなので狙われたら直撃しなくても大変なことがよく分かる。












横浜開港祭 護衛艦ゆうぎり

2019年06月03日 15時49分19秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
横浜港大桟橋には護衛艦ゆうぎりが停泊して一般公開していた。
すごい人手で乗船するまで1時間半くらい待ったかな…

護衛艦ゆうぎり DD153
基準排水量 3500屯
満載排水量 4900屯
全長 137m

ゆうぎり




62口径76mm単装速射砲




Mk.15 Mod2 高性能20mm機関砲(CIWS)




Harpoon


Sea Sparrow


Sea Sparrowのスペックに関しては、下記の表示がされていた。機密事項とはいえ、思わす、笑ってしまった。
(大体のスペックは知ってるけどね)


ゆうぎり一日艦長さん 誰だったんだろう?、結構美人でした!!

横浜開港祭 赤レンガとドラゴンボート

2019年06月02日 00時15分54秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
スカイダックを楽しんだ後は、赤レンガ倉庫から大桟橋方面に向かった。
赤レンガ倉庫に向かう途中の風景です。
このホテルの空間を利用して眺めると
・額縁の中に赤煉瓦
・額縁の中に高層ビル
と両面から横浜を代表する2つの顔がみえるのです。






赤レンガではいくつかのイベントを行っていた。
赤レンガ倉庫


倉庫の窓からハートがみえました。






山下公園前の海ではドラゴンボートレースが行われていました。









横浜開港祭 日本丸とスカイダック

2019年06月02日 00時03分45秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
横浜開港祭に出かけた。

桜木町駅から歩き、まず目に入ったのは日本丸。
いつみても4本マストの白い船体は美しい。
今度は、帆を張っている日を狙ってこよう。




次に楽しんだのはスカイダック。 きっと混んでいて乗れないだろうなぁと思いながら受付に声をかけたら、すぐ出発する船(?)に空き有りとのことなので迷わずチケットを購入。
出発してガイドさんから、万一に備えてシートベルトはつけないで下さいとアナウンス。
車と指示が逆じゃん。
確かに、海の上で、万一のことがあってシートベルトしていたら、船体(車体?)と一緒に海の中にブクブク・・・・
ま、そんな心配をせずに約30分の楽しい旅でした。

スカイダックが海に入水した瞬間


スカイダックからの眺め


汽車道です。


海上を進むスカイダック