孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

小澤征爾、中国公演を降板

2011年08月29日 21時00分00秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
29日の報道によると、9月1日から北京と上海で講演を予定していた小澤征爾が体調不良で中国講演を降板した。
地下鉄などの通路には、北京公演のポスターが掲示されていたので残念。
中国公演は代わりの指揮者によって行われる。
また、小澤征爾さんは北京公演初日の9月1日が満76歳の誕生日。
ご健康を回復されることを願いたい。

六郷川でフナ釣り

2011年08月28日 22時46分14秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
今日の東京はぴーかんの快晴
ツナ釣りに多摩川下流に出かけた。 京急の六郷土手駅で降りて歩くこと20分くらいかな?
多摩川の河川敷に釣り堀があるので、そこで1日を楽しんだ。
題名では六郷川と書いたが、六郷川と呼ぶのは正確には、多摩川の下流に架かる六郷大橋から下流らしい。 ま、いいか…

ツナ釣りしたのは、こんな場所です。


ラジオ日本の送信アンテナ


釣りの後は、六郷土手駅そばの温泉で汗を流した。
入浴料は550円でした。 東京の温泉の特色である黒い温泉でした。
中は銭湯です。 威勢のいい年配者が風呂につかっていました。



ハムフェア

2011年08月27日 22時00分00秒 | 業余無線
8月27日 東京のビックサイトで開催中のハムフェアに出かけてきました。
初日午前中の見学は初めてだったので、入場待ちの人が長蛇の列でした。

新橋から「ゆりかもめ」で出かけました。 駅を降りてビックサイトが見えてきました。


ICOMのブース


ICOMの窓口にいた女性です


YAESUのブース


KENWOODのブース


KENWOODのコンパニオンさん


DIAMONDのブース


DIAMONDのアンテナ


LUSOのタワー


8J1Aのアンテナ (持参のハンディで144MHzと430MHzでQSO出来ました)


DXバケのブースです。 ここでしばらくダベッていました。 ビールもごちそうになりました。


インドネシアとの相互運用について僅かですがドネーションを行いました。 
右はインドネシアのビールです。 すきっ腹で酔いがまわりました。


EH Antのブースです。 これは7MHz用のEH Ant.















今日の朝食

2011年08月26日 23時42分08秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
朝9時半北京発の便で東京に向かった。
3か月ぶりの日本だなぁ。

朝6時起床、ピカッ・ゴロゴロという激しい雷雨で目が覚めた。
ありゃ、こりゃ空港は混乱するなぁと思ったが、ともかく空港に向かう事にする。
7時代の地下鉄はまだすいていた。空港のラウンジで食べた朝食が下記。
で、搭乗しようとしたら、案の定、1時間待たされて実際に搭乗したのは10時半。
しかし、実際に離陸したのは、さらに1時間以上過ぎてから。
そんなわけで、成田について、夜は新橋で宴会だったのでまっすぐ会場に向かい、開始時間に到着。 疲れる一日だった。

成田のラウンジで食べた朝食

BIRTVの美女

2011年08月24日 21時58分41秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
8月24日 北京でBIRTV2011(第20届北京国際広播電影設備展覧会)が中国国際展覧中心で開幕した。
27日までの開催なので初日に見学してきた。
中国での放送ビジネスはビックビジネスなので初日でもあり各会場は見学者が多かった。

なお、昨年の様子は、下記を見てね・・・
http://blog.goo.ne.jp/chohbey/e/42836da62e0bd1b0de5459e2b6dbbe5f

展示会場正面 (毎年おなじみの光景)




放送中継車


さて、恒例の日本ブースの紹介です。

ソニーのブース


4K/3Dの展示ブース 
(機器の展示の紹介はここまで、以降は、各社ブースのモデルさんです)








JVCのブース




キヤノンのブース







パナソニックのブース


女性の髪をほどく仕種って、いいなぁ

















今回のベストショットはこれかな??


望京 ラーメン村 Part3

2011年08月21日 22時15分02秒 | 美味しかった食べ物・食の安全
今日も望京のイトーヨーカドー傍のラーメン村に出かけた。
なんだかんだいって3週連続の遠征。

今日は気になっていた味噌ラーメンを食べると決めていた。
昼食時間を外したので(14時過ぎ)客足は途切れていた頃。
それでもこの店はまぁまぁの混みかただったなぁ。
幸い、混んだ時間の隙間で待ち時間なしで店に入れた。 ラッキー。
早速、味噌ラーメンと焼餃子を注文。

この店、茹玉子が無料なんです。
ラーメンが来るまでに、玉子を1個試食する。 美味しかったです。
(ラーメンが来て、ラーメンに玉子をもう1個。 2個食べてよかったのかなぁ??)




ほどなく、焼餃子とラーメンが来た。
さて、味は・・・・


スープを一口。 
う!!! このラーメンは旨い!! 
スープが絶妙で、スープ・スープと味をやたらと強調しておらず、麺・スープとの総合バランスが良い。
これぞ、普通の味噌ラーメンの究極。 味噌ラーメンの至極の味。


具のチャーシューの上にすった生姜が入っていた。 生姜入りのラーメンって初めてだったんだけど、暑い夏にピリッと生姜の味がしてこれが旨い。 
まいうぅぅぅ~!!!と絶句。
生姜とラーメン、新しい発見をした。

この味噌ラーメン、また食べに行こう・・・
 (でも、望京まで遠いなぁ・・・)


中国鉄道博物館

2011年08月21日 21時48分46秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
望京まで出かけたので、もう少し足を伸ばしてラーメンを満腹になった腹ごなしを兼ねて、鉄道博物館に出かけた。
鉄道博物館は東五環路傍で、望京からは403号のバスで終点まで。 
バス終点から20分か30分くらいは歩くかなぁ・・・

五環路を過ぎて見えてくるのが、鉄道科学研究院の建物。


建物を過ぎて、さらにテクテク・・・ 暑いなぁ・・・
これ、鉄路試験車両でしょうか??


この線路、地図を見ると分かるけど、大きな円を描いてて1周しています。
鉄道研究上、鉄道の安全確保にはとても貴重な線路なんです。
あれっ、以前来た時には高架線が無かったのですが、高架線の建設をしている。
中国って、建設する金はあるよなぁ・・・ 
他国の技術の物まねで技術ノウハウは無いのに・・・ (って、言い方キツイか)
今度、この線路を1周してみたいなぁ。 何があるのか、探検モード。


こんな掲示板を見つけなした。 高架部の建設路線。



なんて思いながらテクテク・・・
やっと鉄道博物館が見えてきました。
中国鉄道博物館
北京市朝陽区酒仙橋北路1号院北側


こんなのも野外展示しています。
これ蒸気機関車の給水設備じゃないかと思うのだが、何だか表示が無い不親切さは中国そのもの。
子供たちに目的や歴史を説明できると思うのだが、この博物館が出来てもう年々もたつのだが、こういった細かい配慮や進歩が全く感じられない。 ま、私にとってそんな配慮が無い中国を再確認するために見学に来るのだが・・・


入場料は20元。


展示場に入って、すぐに見てるのが、毛沢東号と朱徳号の機関車。 いずれも日本製です。

毛沢東号 (向かって右)
 製造 1941年 日本製 1977年1月退役
全長 23.75m  最高速度 80㎞/h

朱徳号 (向かって左)
 製造 1942年 日本製 1977年12月退役
全長 21.91m  最高速度 80㎞/h






客車の内部に入れるので、、ちょっと入ってみました


要人用なんでしょうね。 個室にベッドと机が1つあります。
  西太后専用車と後であるHPに書いてありました。じゃ、この部屋は西太后用の部屋?


このような内燃車両が主流の中国であっという間に300㎞の高速鉄道に進歩した。
時代の進歩に各種システムがついていけなくて、高速鉄道の事故を起こしたんじゃないのかと展示車両を見て強く感じた。
新幹線事故車両、この博物館に後世の教訓として展示すべき。 
面子を重んじるこの国じゃ、なぁんてことは、この国じゃ絶対無いだろ言うなぁ。

 東方紅型4290号内燃機関車
 製造 1971年 (この車両) 製造開始1966年、生産終了1973年 106台製造)
  最高速度 120km/h





あたしゃ、“鉄ちゃん”じゃないのと、この博物館は何度も来ているので、適当にブラブラ見学して、子供用の機関車トーマスのビデオを放映していたので、それを眺めて時間を過ごしました。

彩雲追月・南の花嫁さん

2011年08月16日 22時40分25秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
先月、ある会社の開所パーティに参加した。
多くの企業参加者がいたが、円卓を囲み話をしていたら、会場で中国楽器を使った演奏が始まった。
(生演奏のBGMです)
ある曲が演奏されたら、隣りに座っていた日本から開所式に参加の年配の出張者から、“中国で日本の曲を演奏していいんですか?”と聞かれた。 
私は、これは、もともとは日本の曲ではなく、中国の曲なんですよ。
相手は、“へぇ~、知らなかったです。”と。

演奏していたのは“彩雲追月”。
日本では、昭和17年に高嶺三枝子が、“南の花嫁さん”という題名でヒットしたことで年配者なら知っている曲。
日本の戦前の歌を、中国の宴会の場で演奏して良いのかと思ったのだろう。
でも原曲の作曲者は、任光という人です。

昭和17年には誕生していないワタシは、高嶺三枝子が歌っているのをラヂオで聞いた事は無いが、この曲をTVのCMで聴いた記憶がある。
某インスタントラーメンだった記憶があるのだが??

 お土産はなあに
 籠のオウム  ←この歌詞部は記憶不鮮明、CM用はアレンジしていたか???
 言葉もたったひとつ
 いついつまでも

のフレーズだけが子供の頃の思い出としてハッキリと覚えている。

さて、この彩雲追月、ワタシの携帯の着信メロディにしている。
彩雲追月は某寺内会長(ぜんぜん、某じゃないか)が昭和47年に日中国交回復を記念してリリースした“万里長城”のLPの中に収録されている。 (録音は、昭和47年11月)
会長のサウンドは、LPがリリースされてもうすぐ40年たつけど、今も古くないなぁ・・・

日本人が日本の曲だと思いこんでいた彩雲追月。
そして、ヒットしたのは、日中間で戦争を行っていた昭和17年という暗い時代。

また、ネット検索していたら、2010年 中国で最初のノーベル賞受賞者に対して表彰式で演奏した曲の1つが彩雲追月であることが分かった。 
演奏したのは中国系アメリカ人。 一度は演奏の依頼を断ったそうです。
ノーベル賞授賞式に関わったら、二度と中国の土は踏めないという覚悟が必要だもんね。
なんせ、中国では、ノーベル賞 平和賞と言っただけで、NHKのTVが中断して真っ黒になったので、彩雲追月が演奏されていたなんて最近まで知りませんでした。

戦中・戦後・そして、ごく最近での1つの音楽をめぐる因果。
そして、音楽に国境は無い!!!


望京 ラーメン村 Part2

2011年08月13日 23時10分07秒 | 美味しかった食べ物・食の安全
今日も望京のラーメン村へ行ってきました。
北海道のラーメンは中国人にとって土地のネームバリューがあるからか、今日もこの店だけは満員。
前回気になった富山のラーメンを食べることにする。

ラーメン村入り口


右側のテントでプリペイドカードを購入するのです。 帰るとき、プリペイドカードは精算できます。


昼時なので、お客さんはけっこういました。


メイド服で綿菓子。 このメイドさん、網タイツはいてました。 メイドは網タイツはしないだろう・・・
と、思ったのですがね。 しかも、スカートの下は半ズボンでした。


たこ焼きも有りましたが、8個で35元。 高いなぁ・・・


富山のブラックラーメン(黒湯拉面)の看板 (35元)


食べたラーメンはこちら
味は、まぁまぁ。 美味しいと思います。
欠点は上記のサンプル写真と比較して分かるように、海苔がスープの中で溺れていたことかな。
スープもめちゃくちゃ味を強調するのではなく、バランスが良かったと思う。そして、そのスープと麺がマッチしていた。 スープの味、またもう1度飲んでみたい味って気がした。
イヤイヤ、次こそ味噌らーめんにしようっと。


で、らーめんを食べた後、望京のヨーカドーで買い物。
先週、某所の宴会で、中国人は安い買い物でも、カードを使うという話になり、私もけっこうカードで処理します。
ドライバーを一本買ったのですが、(8元)、さすが、8元じゃクレジットカードはためらったなぁ…

ヨーカドーの店を出ると店前でテントがあり、サントリーのカフェラッテが1元で販売していた。
1本は冷えたもの、1本は普通のを買って、飲みながら、別のヨーカドーへ向かいました。
いつもの十里堡店のヨーカドーへ行き、米や野菜などを購入して家路に戻たのでした。

1本1元でした 暑かったので咽の渇きが癒されました


望京のヨーカドーの後は、いつものヨーカドーへ (今日はヨーカドーのハシゴでした)


大学生運動会開幕

2011年08月13日 22時22分22秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
12日、シンセンでユニバーシアード大会が開幕しました。
今日のチャイナディリーは1面記事でした。
で、シンセンの人に聞いたら、12日(金)は当局からのお達しで仕事は休みにさせられた。
2008年の北京オリンピック開幕式のときだって、休みは半日だったはず。

相変わらず、やることは半端じゃないなぁ、この国は。


QRV Result

2011年08月11日 01時23分44秒 | 業余無線
平日夜でしたが、地下鉄の土橋駅まででかけ、低周波増幅回路のマイクを高周波増幅回路のマイクに持ち替えてBY1RXから運用しました。

コール JH1TEB/BY1RX
運用時間 2011年8月10日 21:14 - 22:33 (JST)
周波数・モード 7MHz SSB
交信局数 78局(うち1局はLU,他はJA)

使用リグはK3。 何度か使わせてもらったが、いいリグだなぁ・・・


3年前の8月8日

2011年08月08日 08時08分08秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
3年前の8月8日は、北京オリンピックの開会式。
仕事は午前中で休みとなり、夜の開会式を迎え街は異様な雰囲気。

昼はスタッフと四川料理を食べて午後の仕事は休みなので帰宅したことを思い出す。

当時のブログの写真から、オリンピックの場面を。。。

     あれから3年なんですね。。。

長富宮に開設されたJAPAN HOUSE


そのJAPAN HOUSEでソフトボールの応援風景(日本が勝った瞬間)


オリンピックでは、野球の試合を見に行きました。
前日にチケットが入手できて、日本とアメリカの3位決定戦でアメリカの選手が打った瞬間


試合で使用されたボールです
アメリカの選手はファンサービス精神旺盛でした。


試合前にアメリカの選手から入場チケットにサインしてもらいました


前門ではSWATが警備していました。 おお!! 威圧感ある!!

望京 ラーメン村

2011年08月07日 21時57分12秒 | 美味しかった食べ物・食の安全


望京のヨーカドー近くにラーメン村が再オープンした。
6月に一度オープンしたものの、そこは中国、よく事情は分からんが当局からの強烈なクレーム(?)があったようで、わずか3日間で営業停止。 万全を尽くしても何が起きるか予想がつかないのが中国。北京の日本人たちは一体何が起きたんだろう、当局への袖の下が足りなかったんじゃない??などという話が持ちきりだった。
そんな訳で、ラーメン村が今回、無事に再オープンしたという情報を聞きつけて、一度出かけてみようと、昼食を食べに行った。

場所はヨーカドー傍と聞いていたので、ヨーカードーまでタクシー。
望京のヨーカドーは初めて・・・ コンパクトでいい店じゃん… というのがヨーカドーの印象。
あ、そうだ、今日はラーメン食べに来たんだっけ!!
望京って、けっこうにぎやかな場所なのね? 
ラーメン村って、どこだか分からないが、勘を頼りにたどり着く。

イトーヨーカドー (華堂商場 望京店)


ラーメン村 入口



日本の有名な(すいません、日本の有名なラーメンってよう知らんとです)ラーメン店が出店しているらしい。
予想していたより客はいて、北海道の味噌ラーメン店は行列が出来ている。
手前のお兄さんが呼び込みをやっていた(日本語で・・・)


北海道のラーメン店(この店は超満員)
やっぱり、中国人にとって、北海道のネームバリューは高い


富山のラーメンもありました


そんな中の一店でラーメンを食べることにした。



このラーメンの味?
 スープは、濃厚でいかにもこの味は有名ラーメン店です!!!という、ラーメン専門店街に多い味。
 半熟がかった玉子は美味しかったが、麺は全くダメ!!
 麺はあまりにもゆで時間が不足して硬すぎ。
 で、値段は50元。(うーん、高いなぁ)

今度は別のラーメン店(味噌ラーメン)を食べてみるか・・・
富山ブラックってのも、興味があるなぁ・・・


ラーメンが50元前後、もっと高いラーメンもあった。
客は日本人だけではペイしないので、当然、中国人も対象。というより、いかに中国人客を呼び込むかが商機。
それを考えると、日本人の私が一瞬50元の出費に財布を考えるのに、今の中国人って金持っているんだなぁと思ってしまう。
このラーメン横丁は期間限定で12月中旬まで行っているとの事。
でもこの店のテントじゃ、11月になったら寒いだろうなぁ。

帰り道のタクシーの中で思ったこと。 
ラーメン食いてぇ!!! 
それも、さっぱりした普通の味のラーメン!!!