20205年3月にオープンした江東区の海の森公園で出かけた。
東京テレポート駅からバスなのですが、来たバスは水素バス。 初めて水素バスに乗りました。
海の森公園は、埋め立て地の有効活用で一番高い場所で39mの小山の森が形成されている広大な公園なのですが人はまばらです。
人工の森ですが、歩いていたら蛇(シマヘビかなぁ)がコンニチワしてきました。
趣味のアマチュア無線はの成果ですが、今日は大失敗。 同軸ケーブル(5DFB)が経年変化で半田付け不良でSWRが高く、運用は途中で断念して帰ってきた。
駅で待っていると水素バスが来ました
海の森公園
360度何もない空間、ここが東京都23区内なんて信じられない
入り口に貸日傘がありました
テラスからの眺め
スカイツリー、東京タワー、フジテレビなどの建物が眺められます
アマチュア無線運用したのですが、今日はトラブって不発でした。交信数は4局のみ。
帰り道、蛇がコンニチワしてきました
東京ゲートブリッジが良く見えます