goo blog サービス終了のお知らせ 

A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

神楽坂 茶寮の鎌倉野菜のサラダプレートを食べました

2015-06-25 21:15:40 | グルメ
いろんなアウトレットに行って思うこと。それはランチの選択肢が多いところだとうれしいし、逆に少ないと悲しいってこと。

南町田のグランベリーモールは、どちらかと言えば後者。まだアウトレットの周りに何かあればいいんだけれど、あの辺りは周辺にもめぼしいところがないので、いつもランチを食べるところが少なすぎて、どこにしようか迷ってしまいます。けど、『お店がない!』って思い込みすぎて、あるお店を見逃していることも・・・ごめんなさい。

そんなお店のひとつが『神楽坂 茶寮』さん。お店があるのは知ってたんです。でも、勝手にお茶だけできるお店だと思い込んでいた次第で、本当に申し訳ございません。

ホットケーキやおうどん、ハンバーグなどもあったけど、メニューを見た途端に、珍しく即決して頼んだのが『鎌倉野菜のサラダプレート』です。

もともとお野菜が大好きだけど、京野菜と同じように鎌倉って付くだけで、絶対おいしい気がしてしまうってもんです。

そして、目の前に置かれたプレートは期待を裏切るどころか、期待以上に素敵なサラダ。


カラフルな野菜たちを目にしただけで、かなり興奮してしまいました(笑)。だって、見た目が美しいだけじゃなく、お野菜の量もたっぷりなんだから。

そして、サラダの他にはスープ(この日はコーンスープ)、パン(ほっかほか)、そしてサラダにかけるお茶のドレッシングが付いてきます。お茶のドレッシングなんて、生まれて初めてです。お茶って茶葉ごと摂取するのが良いらしいから、このドレッシングだけでも体にも良さそうですよね。

さらに、きゅうりのかわいらしさにもキュン☆。


お星様になってます。何だか普通のサラダより、楽しい~。

ちなみにお野菜、モリモリ食べるのに必死だったので何種類入っていたか分かんないですが、盛りだくさんだったと思います。個人的にはルッコラが多めに入っていたのがうれしいし、お野菜でお腹いっぱいになれたことも幸せ~。ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする