goo blog サービス終了のお知らせ 

ちてはこ日記

奈良きたまちにある「ちてはこカフェ」の店主が日々のお知らせや出来事をつづります。

11/23~28日のごはんどきメニュー。&いろいろご報告(^^♪

2018年11月22日 | ごはんどきメニュー

さぁ、一気に今日は書いてしまいます!

(ネコどものエサ要求が激しくなってきていますが。。しばし待たれよ。。)

まずは明日からのごはんどきメニュー。

寒くなってまいりましたので煮込み&グラタンの熱々メニューです。

主菜 小エビと大根のグラタンORチキンとキノコのトマト煮

副菜 ほうれん草と揚げのゴマ油ソテーとかぼちゃコンソメ煮

サラダ キャベツとリンゴのサラダ

フルーツ みかん

キッシュは「カボチャのキッシュ」です。

いろいろご報告(^^♪

先週の土曜日はクリスマスリースのワークショップでした。

ほんわか、とした空気が流れ、その雰囲気のままのリースが出来上がりました(^^♪

梅木さん、ご参加くださったお客さま、本当にありがとうございました!!

 

そして、翌日18日(日)はきたまちマルシェでした♪

とても良く晴れた、暖かい一日でしたので人出が多く、活気あふれたマルシェで、楽しかったな~。

おかげさまで商品は完売しました!ありがとうございました(^o^)丿

ちてはこ菓子店、次回マルシェ出店は12月2日(日)きたまちストリート!

JR奈良駅前で10:00~18:00出張販売です。

12月だし、いつものタルトとクッキーにクグロフなども加えて持って行きたいなぁと思っています!

もう少し先の予定も言っておこうかなぁ(*^_^*)

12月21日・22日は馬見丘陵公園にお出かけです。

21日~25日はクリスマスイルミネーション点灯されておりまして、公園内の花見茶屋という屋内にて出張カフェやります!!

ちてはこカフェの出店は21日と22日17:00~21:00です。近々チラシが届くはず。。

コーヒーとクリスマスティー、チャイなどの温かい飲み物とタルトなどの焼菓子を持って行きます。(^o^)丿

周辺の大和高田や王寺近辺のお客さまとお会いできるのを楽しみにしています!

もちろん、それ以外の地域の皆さまもお待ちしておりますよ~~。

あ、もうこんな時間。ネコどものご飯あげないと。。

 

 

 

 

 


11/1〜9日のごはんどきメニュー。

2018年10月31日 | ごはんどきメニュー

ブログが途切れがちですみません(^人^)

ごはんどきメニューの入れ替えも不規則になっております(^_^;)

もう11月。

10月からちょこちょこと焼き菓子販売にお出かけし、11月・12月とまだもう少しの間お出かけ続きます♪

11月3日は転害門前で「転害市」!

この日はカフェ営業12:00〜15:30閉店の短縮営業です。

転害市へは可愛い売り子さんにおまかせ♪

開店直後と閉店前は店主もおります(^-^)

タルト、クッキーと温かいチャイをご用意します!11:00〜16:00まで。

11月18日は「きたまちマルシェ」!

近鉄奈良駅すぐの

東向北商店街と花芝商店街できたまちのお店が集合してマルシェを開催♪

スタンプラリーもあり、ガラポンでUSJチケットも当たるかも?!

18日はカフェ営業はお休みです(^人^)

12月のスケジュールはまた後日。

さて、ごはんどきメニューは変則的ですが明日から替わります。

主菜 チキントマト煮ORアジフライ

キャベツとキノコを入れてコトコト煮ました♪

煮物が美味しい季節ですね〜。

もう一つはアジフライ。

間違いない美味しさ!

(アジの形状は仕入れにより替わります)

副菜 小松菜と油揚げのソテーとカボチャのコンソメ煮

サラダ リンゴとキャベツのサラダ

フルーツ みかん

みそ汁・ごはん付き ¥1,000

 

先日28日(日)は京都一乗寺の本屋さん恵文社のイベントスペースでタルト教室と喫茶&焼き菓子販売でした(^-^)

撮れた写真はこの一枚のみ^^;

この日は一乗寺祭りが開催されていてお子さま連れのお客さまや本屋さん、ギャラリーのお客さまで賑わい、途中でコーヒー豆も売り切れてしまいました。。

おかげさまでタルトやクッキーもほぼ完売し、忙しく楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

また機会があれば、開催したいと思います(^-^)

一乗寺付近のお客さま、そして奈良からのお客さま、台湾からの留学生の方々、ありがとうございました!


10/20~27日のごはんどきメニュー。

2018年10月19日 | ごはんどきメニュー

とてもイイ気候の日が続きますね(^^♪

お散歩やもうちょっと本格的に歩いたり、も気持ちが良い季節です。

明日からのごはんどきメニューは

主菜 アジフライORミートボール トマトクリーム煮

※アジは仕入れ状況により形状が替わる場合もあります<(_ _)>

副菜 小松菜と赤ピーマンのソテーとカボチャのコンソメ煮

サラダ キャベツとりんごのごまマヨサラダ

長野・善積農園さんのシナノスィートをサラダにしました♪

フルーツ みかん

みそ汁・ごはん付き ¥1000

タルトは

紅玉リンゴのタルト

和栗のタルト

しまなみレモンのタルト

用意してます。

あと、フルーツパウンドケーキのご用意もあります(^^♪

秋は何を食べても美味しいですね~~。

 

 

 


明日からの「ごはんどき」メニュー。

2018年09月28日 | ごはんどきメニュー

今日はいいお天気でしたね。

今は雨の気配はないですが明日は雨なのかなぁ。。

明日からのごはんどきメニューは

主菜 小エビと里芋のカレーORトマト煮込みハンバーグ

秋らしく里芋を使ったメニューです♪

トマトベースのカレーはミルク入りのマイルドなカレーです。

もう一つはみんな大好きなハンバーグ。

副菜 小松菜のソテーとカボチャの煮物

サラダ さつま芋のしょう油マヨ

フルーツ リンゴ

みそ汁、ごはん付き¥1,000

 

おすすめタルトは

チョコナッツのタルト

ベルギー・カレボー社の香り高いスィートチョコとミックスナッツのタルトです♪

秋らしくどっしりとしたタルトをどうぞ!

 

 

 


「トマト煮込みハンバーグ」。

2018年09月12日 | ごはんどきメニュー

おはようございます。

今日はあいにくのお天気ですが、ゆっくりとするにはいいですね♪

主菜の一つが本日より入れ替わります。

トマト煮込みハンバーグ。

終わりが見えないと思っていた酷暑も案外あっさりと過ぎて、

煮込み料理を食べるにもいい季節かな。。

冬瓜、玉ねぎ、人参と一緒に煮込みました(^^)

ハンバーグはどの世代にも人気です♪

もう一つの主菜はツナときのこの春巻き。

主菜はお好きな方をお選びください。