goo blog サービス終了のお知らせ 

病になりにくい身体のための朝食

毎朝、限られた時間で朝食を作るのを楽しんでいます。
ご飯を食べよう運動 推進中!

朝食猫

2015-08-07 15:49:39 | 関連話

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。

 

朝食の写真にいつも写っている猫のことを簡単に紹介します。

見ての通り、タキシードを着た白黒猫です。去勢オス。推定11才。体重約7キロの大猫です。

ふだんは動作が遅くちょっとトロくさいので、かわいいんですよ。

名前は ルピ と言います。この名前は以前の飼い主さんが付けた名前です。元々はアメリカ人の独り暮らしのお爺さんに飼われておりました。そのお爺さんが病気で帰国する時にルピを連れては行けず、ウチに来ることになりました。

 

その後、お爺さんの親族の方からご丁寧な手紙を頂き、ご報告を受けましたが、猫のことありがとう・どうぞヨロシクみたいなこと書かれていてジーンと来ました。

 

さて、このルピですが、朝食を並べると「自発的」に写真に撮られに移動してきます。自分の仕事のように思っておるのでショウカ? 

 

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

にほんブログ村

 


朝食本→「みんなの朝食日記

昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/ 


ゴーヤとズッキーニとラムのしょう油梅酢炒め

2015-08-07 15:49:07 | 朝ご飯 野菜系

今朝は、ゴーヤとズッキーニとラム…長い。ラムと季節野菜炒めでした。味付けは醤油と梅酢です。醤油小さじ1・梅酢小さじ3くらいだろうか…。梅酢のクエン酸(たぶん^^;)がラム肉の味と香りの余分さを消し、よりラムの美味しさを浮かび上がらせていると自分は思う。

冷凍庫にまだラムあるので今晩も作って食べよう!という気になってます。あるもの野菜とラム肉のしょう油梅酢炒め^^

 

ラム梅酢炒め…今度は短いか…の副菜は、焼き椎茸と黄緑ズッキーニ、コールスロー、煮カボチャ、冷やかけのたぬきうどんでした。

冷やかけ と打つ時、「ひやか」で「冷やかし」と変換予測一番に出て、いつもニヤッとする。

冷やかしのたぬきうどん、イイねえ^^

 

ご飯はいつもの福島天栄米を小豆と炊いた酵素玄米(三日目)でした。ではではまた明日~

 

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

にほんブログ村

 


朝食本→「みんなの朝食日記

昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/