goo blog サービス終了のお知らせ 

25番ポートブロック Outbound Port25 Blocking

2007-03-31 00:42:29 | Weblog
昨年あたりから大手のプロバイダーが軒並みやり始めた。
chimoさんは「アルファインターネット」というプロバイダーを使っているのだが最近ここも採用に踏み切った。
メールが送れない事態が発生。
岩瀬さんにもいわれたので猛勉強。
やっと解決されたのが先週のこと。

25番ポートブロックとは、一般的にメール送信(SMTP)に使用されるPort25の利用に制限を加えることで、接続プロバイダーの送信サーバを使用しないメールを規制する仕組み。25番ポートブロックを実施することにより迷惑メールの送信や、個人情報の流出を防ぐことが可能になるらしい。結構な事なんだが・・・・・・。
不便も多そう (・・;

chimoさんメール送信は自前のサーバーを使っているので解決には
「サブミッションポート(port 587)」および「SMTP認証(SMTP AUTH)」が必要。
なんとかメーラーの設定完了。
やれやれだ。


まぁ~ 普通の人は関係ないと思いますがネ (^-^)


ユキ先輩が弘前に発った。
今は寝台列車のナカらしい。
頼まれた液晶モニターもヤフオクで落とした。
相手との交渉で直接送ってもらうことができた。
これも今はトラックで弘前に向かっている。
便利になったものだなぁ~。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。