CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

神戸タータンの幟旗 in 元町商店街 on 2017-3-19&3-25

2017年03月28日 03時47分21秒 | 神戸情報
元町商店街の元町通4丁目で神戸タータンの幟旗を見つけました写真紹介します。

神戸タータンは神戸港開港150年目に合わせ、街のイメージカラーで描いた格子柄
で、海を表す青、洋館や真珠の白、ポートタワーの赤、六甲山の緑、ビル群の灰色
の5色を正方形に組み合わせた、スコットランド伝統の模様です。

神戸タータンの誕生は、神戸市が平成27年末、神戸開港150年を記念した
企画のアイデアを神戸元町6丁目商店街の革製品製造販売「STUDIO 
KIICHI」の片山喜市郎さんに持ちかけたのがきっかけだった。

神戸タータン協議会が普及に注力されています。

神戸タータン協議会のフェイスブック:https://www.facebook.com/kobetartan/

神戸タータンを使用した商品としては靴、スリッパ、ネクタイ、ハンカチ、
マグカップ、ポーチ、瓦せんべい、サブレ、服地、文具などがあります。




上の2枚の写真は元町通4丁目の神戸タータンの幟旗
 撮影:20017-3-25


上の写真は放香堂前の神戸タータン幟旗 撮影:2017-3-19


上の写真は元町通り5丁目の神戸タータン幟旗


上の写真はKOBE TARTANの説明ポスター


新聞報道:毎日新聞 2017年2月18日

     神戸新聞NEXT 2017年3月1日

     産経新聞 2017年1月20日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8ミリフィルムで蘇る昭和50年... | トップ | 堺市立 鳳小学校 創立12... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸情報」カテゴリの最新記事