CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

柳井市の六道地蔵について

2004年08月20日 06時23分54秒 | 旅行記
8月13日に柳井市の稲荷神社から約1Kmほど林道を登った
ところに六道地蔵があります。
六道地蔵は本来一切の生き物が善悪の業によって赴く
六道の地獄であるがその六体を一体に兼ねて石像に
刻んである。(=六道能化地蔵大菩薩)
宗派は真言宗(密教)
開祖は柳井普慶寺の33代住職高意和尚で享保3年(1718)
10月創始。
岩清水も霊泉として有名である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする