goo blog サービス終了のお知らせ 

CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

大相撲2023年3月春場所(大阪場所)千秋楽で朝乃山は落合に辛うじて勝利、十両優勝はならず

2023年03月26日 15時19分25秒 | Gooニュース
大相撲春場所千秋楽で、注目の東十両筆頭の元大関朝乃山は落合に辛うじて勝利
13勝2敗で終了しました。

十両の優勝争いでは逸ノ城が今日も勝ち14勝1敗とし十両優勝を飾りました。

来場所の朝乃山は待望の幕内での相撲となります。
大関復帰に向けて益々の活躍を期待したい。





上の3枚の写真は立ち合いと朝乃山が落合に破った取組内容
落合が土俵際まで朝乃山を追い詰める場面もあったが最後は朝乃山が上手投げで決めた。
出典:3月26日、NHK総合テレビ実況中継

15日間の朝乃山の対戦相手と決まり手は下記のとおりです。
      対戦相手   決まり手    勝敗 
初日    水戸龍    寄り切り     〇
2日目   千代の国   押し出し    〇
3日目   東白龍    送り倒し    〇
4日目   逸ノ城    上手投げ    
5日目   栃の心    寄り切り    〇
6日目   千代丸    突き出し    〇
7日目   湘南の海   下手投げ    〇
8日目   欧勝馬    はたき込み   〇
9日目   狼雅     上手投げ    〇
10日目    炎鵬     寄り倒し    〇
11日目    豪ノ山    上手投げ    〇
12日目    王鵬     寄り切り    
13日目    天空海    押し倒し    〇
14日目    島津海    上手投げ    〇
15日目    落合     上手投げ    〇 

取組内容については相撲協会のYoutube動画をGooで共有させていただきました。

初日
大相撲 水戸龍ー朝乃山<令和5年三月場所・初日>SUMO

2日目
大相撲 朝乃山 ー 千代の国<令和5年三月場所・二日目>SUMO

3日目
大相撲 朝乃山ー東白龍<令和5年三月場所・三日目>SUMO

4日目
大相撲 朝乃山ー逸ノ城<令和5年三月場所・四日目>SUMO

5日目
大相撲 朝乃山ー栃ノ心<令和5年三月場所・五日目>SUMO

6日目
大相撲 朝乃山ー千代丸<令和5年三月場所・六日目>SUMO


7日目
大相撲 朝乃山ー湘南乃海<令和5年三月場所・七日目>SUMO

8日目
3月場所8日目朝乃山VS欧勝馬

9日目
大相撲 朝乃山ー狼雅<令和5年三月場所・九日目>SUMO


10日目
大相撲 朝乃山 ー 炎鵬 館内が沸いた一番!<令和5年三月場所・十日目>SUMO

11日目
大相撲 令和5年3月 春場所11日目 朝乃山 対 豪ノ山   #朝乃山

12日目
大相撲朝乃山 ー 王鵬<令和5年三月場所・十二日目>SUMO

13日目
大相撲 朝乃山ー天空海<令和5年三月場所・十三日目>SUMO

14日目
大相撲 朝乃山ー島津海<令和5年三月場所・十四日目>SUMO

千秋楽
Youtube動画を見つけられなかったので下記サイト(動画あり)にリンク

下記サイトでも動画を確認できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲2023年3月春場所(大阪場所)朝乃山、14日目の取組結果と14日間のYoutube動画

2023年03月26日 04時27分45秒 | Gooニュース
大相撲春場所14日目を迎えた2023年3月25日、注目の東十両筆頭の元大関朝乃山は
島津海を上手投げで下し12勝2敗としました。

十両の優勝争いでは逸ノ城が勝ち13勝1敗とし朝乃山が追う展開で千秋楽を迎えます。
千秋楽の朝乃山の対戦相手は新十両の落合(10勝4敗)、逸ノ城は對島洋(4勝10敗)です。
来場所の朝乃山は待望の幕内での相撲となります。
大関復帰に向けて益々の活躍を期待したい。




上の2枚の写真は立ち合いと朝乃山が島津海を上手投げで破った瞬間
出典:NHKBS1のテレビの番組(実況中継)


上の2枚の写真は14日目の十両の取組結果
出典:3月25日、NHK総合テレビ実況中継


14日目までの朝乃山の対戦相手と決まり手は下記のとおりです。
      対戦相手   決まり手    勝敗 
初日    水戸龍    寄り切り     〇
2日目   千代の国   押し出し    〇
3日目   東白龍    送り倒し    〇
4日目   逸ノ城    上手投げ    
5日目   栃の心    寄り切り    〇
6日目   千代丸    突き出し    〇
7日目   湘南の海   下手投げ    〇
8日目   欧勝馬    はたき込み   〇
9日目   狼雅     上手投げ    〇
10日目    炎鵬     寄り倒し    〇
11日目    豪ノ山    上手投げ    〇
12日目    王鵬     寄り切り    
13日目    天空海    押し倒し    〇
14日目    島津海    上手投げ    〇
取組内容については相撲協会のYoutube動画をGooで共有させていただきました。

初日
大相撲 水戸龍ー朝乃山<令和5年三月場所・初日>SUMO

2日目
大相撲 朝乃山 ー 千代の国<令和5年三月場所・二日目>SUMO

3日目
大相撲 朝乃山ー東白龍<令和5年三月場所・三日目>SUMO

4日目
大相撲 朝乃山ー逸ノ城<令和5年三月場所・四日目>SUMO

5日目
大相撲 朝乃山ー栃ノ心<令和5年三月場所・五日目>SUMO

6日目
大相撲 朝乃山ー千代丸<令和5年三月場所・六日目>SUMO


7日目
大相撲 朝乃山ー湘南乃海<令和5年三月場所・七日目>SUMO

8日目
3月場所8日目朝乃山VS欧勝馬

9日目
大相撲 朝乃山ー狼雅<令和5年三月場所・九日目>SUMO


10日目
大相撲 朝乃山 ー 炎鵬 館内が沸いた一番!<令和5年三月場所・十日目>SUMO

11日目
大相撲 令和5年3月 春場所11日目 朝乃山 対 豪ノ山   #朝乃山

12日目
大相撲朝乃山 ー 王鵬<令和5年三月場所・十二日目>SUMO

13日目
大相撲 朝乃山ー天空海<令和5年三月場所・十三日目>SUMO

14日目
大相撲 朝乃山ー島津海<令和5年三月場所・十四日目>SUMO

下記サイトでも動画を観れます

下記サイトでも動画を確認できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパン WBCで世界一 on 2023-3-22(日本時間)

2023年03月23日 18時03分36秒 | Gooニュース
昨日(2013年3月22日)はWBCで日本が世界一になった報道一色でした。

我が地元の神戸新聞が号外で下のリンクのような号外ニュースを発行しています。

決勝戦の対戦相手は米国で一進一退の手に汗を握る熱戦を繰り広げ3対2で日本が勝利しました。

今後のためにテレビ報道より何枚かの写真を添付しておきます。
特記しない限り3月22日6chで放送のLIVEからです。



上の2枚の写真は試合開始前の米国マイアミのローンデポ・パーク(英語: LoanDepot Park) の様子


上の写真は全参加チームとベスト8のチームの戦績
上の写真は日本選手の入場

上の写真は米国の先発メンバー
上の写真は日本の先発メンバー


上の3枚の写真は米国のWBC過去の戦績

上の2枚の写真はWBCにおける日本の過去の戦績

上の写真は試合終了後、金メダル授与時の栗山監督


上の2枚の写真は試合後の様子
出典:3月22日 13:30  6chのテレビ番組

上の写真はNHK総合テレビ 正午のニュースで報道された大谷翔平選手の投球フォーム
大谷選手はMVPにも輝きました。
出典:3月22日、NHK総合テレビ 正午のニュース

外国報道機関の報道








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国の中堅クラスの2つの銀行(SVBとシグネチャー・バンク)の破綻 on 2023-3-10&3-12

2023年03月15日 16時01分19秒 | Gooニュース
14日、米国の中堅クラスの2つの銀行が破綻し、これを受けて東京の株式相場が
大幅に値下がりしたのニュースがあった。
記憶に留めるため、メモ書きとして残す。

ニューヨーク州金融監督当局(CNBC)は2023年3月12日、同州地盤の銀行シグネチャー・バンク
(Signature Bank)の事業を同日付で停止したと発表した。
3月10日に経営破綻したシリコンバレーバンク(SVB)に続く破綻となる。資産規模で全米29位のシグネチャー・バンクは米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に入り、預金は全額保護される。

シリコンバレーバンク(SVB、米国カルフォニア州)の総資産は2090億ドル(約28兆円)で
2008年に倒産したワシントン・ミューチュアル(総資産3,070億ドル)に次ぐ2番目の
規模の米国の銀行破綻となった。
SVBは1983年の創業でIT企業が集積するシリコンバレーなどの新興企業を主な
貸出する全米16位の資産規模をもつ中堅の銀行である。
倒産した要因はFRBの急速な利上げ(金利負担の増加)によって貸出先の経営が悪化し、
預金が減少。また金利上昇によって米国債など保有する有価証券にも含み損が発生した。
2つの米国銀行の破綻は3月21日~22日に開催予定の連邦公開市場委員会(FOMC)で
議論される利上げ幅の拡大の判断に大きな影響があると思われる。

尚、預金は全額保護、FRBは銀行向けの緊急融資枠を設定する。

日本の金融機関への影響は軽微とみられる。


上の写真は3月13日(月)朝のNHK総合テレビ「おはよう日本」で取り上げたSVBの倒産
に関する説明パネルです。

関連サイト

 【緊急】“シリコンバレー・ショック”続く NYシグネチャー銀行も破綻【滝沢孝祐の「基礎から解説 アメリカ経済」】(2023年3月13日)  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代通信技術(6G)でNTTとKDDIが提携を発表 on 2023-3-2

2023年03月07日 03時31分26秒 | Gooニュース
2023年3月2日、表題のニュースが各報道機関から発出された。
同時にNTTはAPN IOWN1.0の提供開始について下記サイトで発表しています。
APNはオールフォトニクス・ネットワーク(All-Photonics Network)の略

本ブログではこれらの情報の概要を簡略に纏めてみたいと思います。

上の2枚の写真は次世代通信技術(6G)でNTTとKDDIが提携したニュース報道
従来のエレクトロニクス(電子)ベースの通信ネットワークと比較して、
伝送容量を125倍、エンドエンドの遅延を1/200、電力効率を100倍にするAPNの実現と
携帯電話の次世代規格「6G」分野で世界標準規格を目指す。
出典:3月2日、NHK総合テレビ おはよう日本

NTT(持株)代表取締役副社長の川添雄彦氏は、「IOWN Global Forum」に対する
KDDIの加入について、事実であることを明らかにした。
3月2日、報道向けに開催された「APN IOWN1.0」に関する記者会見で明らかにされた。

NTTとKDDI“次世代光通信技術”開発で提携へ… NTTのIOWN技術をベースに6Gで世界標準目指す|TBS NEWS DIG  
上の動画はNTTとKDDIが次世代光通信技術開発で提携すると伝えたTBSニュース

NTTが高速大容量「IOWN」商用化開始へ 次世代6Gの土台に(2023年3月2日)
上の動画はAPN IOWN1.0の提供開始についてANNニュースが伝えた内容
IOWN1.0は2023年3月16日(木)に提供開始されます。
APN IOWN1.0上での遅延の可視化と遅延調整機能を備えた端末装置
「OTN Anywhere」も販売開始されます。
APN IOWN1.0の利用分野は遠隔合奏や遠隔レッスン、eスポーツ、リモートプロダクション、
実験計測機など機器の遠隔操作、データセンター間の緊密な連携などを想定。
NTTの川添雄彦副社長は3月2日に開催したサービス発表会でこう述べた。
「導入を検討する協創パートナーとして、アマゾンウェブサービスジャパン
(AWSジャパン)、グーグル・クラウド・ジャパン、日本取引所グループ(JPX)」
サービスの特徴は100Gbpsの専用線を利用すること、低遅延で遅延のゆらぎも小さい
ネットワークである。APN IOWN1.0で利用する遅延を測定・調整する機能を持つ端末装置
「OTN Anywhere」も発売する。提供価格はAPN IOWN1.0が月額198万円、

OTN Anywhereが1台当たり645万7000円から。

NTTは光を中心とした新たな高速大容量通信、膨大な計算リソースなどを提供できる
ネットワーク・情報処理基盤の構想「IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)」を
掲げ2019年に発表、IOWNの仕様を検討する国際団体「IOWN Global Forum」を
立ち上げた。国際団体「IOWN Global Forum」に参加している主な企業は米Intel(インテル)、
Sony(ソニー)に加えて、2021年1月までにスウェーデン・Ericsson(エリクソン)や
米NVIDIA(エヌビディア)などで、今回、海底ケーブル技術を得意とするKDDIが加わる。
「IOWN Global Forum」には2023年2月時点でアジア・米国・欧州を含む117組織・団体が参画。

関連サイト


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エギプト  クフ王のピラミッドで186年ぶりに未知の空間が確認されました

2023年03月03日 06時29分57秒 | Gooニュース
エジプトの観光・考古省は2日、世界最大のクフ王のピラミッドの内部に
縦、横が約2m 奥行9mの回廊状の空間があることが確認されたと発表。
調査には名古屋大学のミューオンを測定する技術が使われていて、国際研究チームは
「ミュオグラフィ」により透視し、ピラミッドの内部構造を調べました。
186年ぶりの大発見ということでNHKをはじめ各報道機関が大きく報道しています。
NHKが昨日(3月2日)のニュース7などで伝えている内容を利用して概要を
纏めてみました。

クフ王の墓とされるピラミッドはエジプトのギザのピラミッドとも呼ばれています。

上の写真がクス王のピラミッド北側で確認された空間
出典:3月2日の19時からの、NHK総合テレビ 7NEWS
上の写真はNHKがマイクロスコープを使用して撮影した空間の内部
出典:3月2日の19時からの、NHK総合テレビ 7NEWS

上の写真は国際チームの一員として「ミューオン透視技術」を屈指して大発見に寄与した
名古屋大学の森島邦博准教授のコメント。
出典:3月2日の19時からの、NHK総合テレビ 7NEWS

森島邦博准教授らは今回の空間の他に下の写真の空間も示唆されています。
出典:3月2日の19時からの、NHK総合テレビ 7NEWS


エジプトのピラミッドに関する研究をしている名古屋大学高等研究院の河江肖剰准教授
(下の写真)は下に添付のようなコメントをされています。






河江氏は次のYoutube 動画を公開されています。Gooで共有させていただきました。
【完全保存版】三大ピラミッド内部を一挙公開!絶対に入れない場所から有名なあの部屋まで(エジプト・世界遺産・考古学・歴史・遺跡・ミステリー・都市伝説)

関連サイト





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米共同軍事訓練アイアンフィスト(Iron Fist)が2月16日から国内で実施されています

2023年02月21日 04時11分56秒 | Gooニュース
陸上自衛隊とアメリカ海兵隊は、2月16日から3月12日までの日程で、水陸両用作戦の
能力向上などを目的とした国内で初めてとなる共同訓練を実施しています。

日米共同訓練はアイアンフィスト(Iron Fist)=鉄の拳と訳され今までは米国で訓練が
行われていました。(2006年より実施)

陸自と米海兵隊の共同訓練『アイアン・フィスト』 2月16日から国内初の実施へ
RBC琉球放送より
大分県の日出生台演習場で演習が始まっています。
日出生台演習場(ひじゅうだいえんしゅうじょう) (Hijudai)

日米双方で約1,700名が参加して演習が行われます。
 

Japan: US Marines and the Ground Self-Defense Force participate in "Iron Fist" military exercises
日米共同訓練3日目の2月18日は米海兵隊によるオスプレイの着陸訓練が公開されました。 
訓練は着陸したオスプレイから海兵隊員が展開し、陸上自衛隊と協力して敵を掃討する
という作戦で行われました。 今回の日米共同訓練は離島の奪還を想定した水陸両用作戦が
重点で、日出生台演習場では航空機による訓練のほか迫撃砲などの射撃訓練が実施されています。
 訓練は予備日を含め2月28日まで行われます。
 

関連サイト


  上記サイトは2022年のアイアン・フィストの訓練開始のスタートの儀式
 場所は米国カルフォニア州Pendleton 海兵隊基地


   上記サイトに英文ではありますが、今回の訓練の内容の概要が書かれています。
 この演習に amphibious assault ship USS America (LHA6) =強襲揚陸艦「アメリカ」
強襲揚陸艦「アメリカ」も共同訓練に参加する予定で、2月20日に大阪港に入港しています。



上の3枚の写真は2月20日に大阪港に入港した米国の強襲揚陸艦「アメリカ」と解説
出典:2月20日放送 10ch読売テレビ 夕方のニュース ten




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山上被告、差し入れ現金「教団被害者に」と発言 on 2023-2-11

2023年02月12日 08時25分59秒 | Gooニュース
共同通信が次のような記事を報道しています。

安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(42)が差し入れで届いた現金について「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害に苦しむ人のために使いたい」と周囲に話していることが11日、関係者への取材でわかった。奈良県警は教団関連施設への建造物損壊容疑などで被告を近く追送検する方針で、一連の事件の捜査が終結する。

関連の写真を添付しておきます。
2022年7月8日


2022年9月27日


安倍元総理大臣の「国葬」が9月27日午後2時すぎから東京の日本武道館で行われた。

2022年10月15日
安倍晋三元首相の山口県県民葬(下関市)が行われた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川重が製造した山形新幹線の新型車両「E8系」が仙台塩釜港に到着

2023年01月31日 07時28分22秒 | Gooニュース
標題のニュースを目にしました。
記憶に留めるためにブログを作成しました。

この車両はJR東日本や、山形新幹線E8系の2024年春からの営業運転開始に向けて、
2023年2月末から約1年間に渡り試運転を実施する為の車両だそうです。 

ニュースソースは下記の通り







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年大相撲初場所、元大関の十両 朝乃山が千秋楽 北青鵬を破り14勝1敗で十両優勝

2023年01月22日 15時24分12秒 | Gooニュース
大関経験者で西十両12枚目の朝乃山(高砂部屋)が22日大相撲初場所千秋楽で
東十両2枚目の北青鵬(宮城野部屋)と対戦、上手投げで破り14勝1敗とし、十両初優勝に
花を添えた。

何枚か写真を撮りましたので紹介します。(下の2枚の写真) 
写真の出典は1月22日 NHKBS102の中継番組より

上の写真は上手投げで北青鵬を破った朝乃山(右)

上の写真は立ち合いの様子。右が朝乃山。


15日目までの朝乃山の対戦相手と決まり手は下記のとおりです。
      対戦相手   決まり手    勝敗 
初日     貴健斗    突き落とし   〇
2日目   千代栄    突き出し    〇
3日目   白鷹山    寄り切り    〇
4日目   對島洋    寄り切り    〇
5日目   魁勝     浴びせ倒し   〇
6日目   狼雅     寄り切り    〇
7日目   島津海    すくい投げ   〇
8日目   豪ノ山    小手投げ    〇
9日目   北の若    寄り切り    〇
10日目    東白龍    押し倒し    〇
11日目    大翔鵬    寄り切り    
12日目    湘南乃海   寄り切り    〇
13日目    金峰山    突き落とし   〇
14日目    千代の国   突き落とし      〇
千秋楽    北青鵬    上手投げ     〇

取組の内容についてはGooでYoutube動画を共有させていただきました。

初日
大相撲 貴健斗ー朝乃山 <令和5年一月場所・初日>SUMO

2日目
大相撲 千代栄ー朝乃山 <令和5年一月場所・2日目>SUMO

3日目
大相撲 白鷹山ー朝乃山 <令和5年一月場所・3日目>SUMO  

4日目
大相撲 對馬洋ー朝乃山<令和5年一月場所4日目>SUMO  

5日目
大相撲 魁勝ー朝乃山 <令和5年一月場所・5日目>SUMO

6日目
大相撲 ここまで全勝同士の対決!狼雅ー朝乃山 <令和5年一月場所・6日目>SUMO

7日目
大相撲 朝乃山ー島津海 <令和5年一月場所7日目>SUMO

8日目(中日)
大相撲 勝ち越し決まるか!?豪ノ山ー朝乃山 <令和5年一月場所・8日目>SUMO
 
9日目
大相撲 朝乃山ー北の若 <令和5年一月場所・9日目>SUMO

10日目
大相撲 東白龍ー朝乃山 <令和5年一月場所・10日目>SUMO  

11日目
大相撲 朝乃山ー大翔鵬<令和5年一月場所・11日目>SUMO  

12日目
大相撲 湘南乃海ー朝乃山 <令和5年一月場所・12日目>SUMO

13日目
大相撲 首位対決!金峰山ー朝乃山 <令和5年一月場所・13日目>SUMO

14日目
大相撲 千代の国ー朝乃山 <令和5年一月場所・14日目>SUMO

15日目(千秋楽)
15日目についてはYoutube動画を見つけられなかったので相撲協会のサイトへ
リンクさせていただきました。

最後に十両以下の優勝力士を紹介します。出典:NHK総合テレビ
上の写真は十両以下の優勝力士一覧
上の写真は十両優勝の朝乃山
上の写真は幕下優勝の落合
来場所、十両に昇進して活躍が期待されています。

上の写真は三段目優勝の魁禅

上の写真は序二段優勝の尊富士

上の写真は序の口優勝の風の湖

過去に作成のブログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする