太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

子育て中に人を頼るには?

2013-04-16 11:14:26 | 育児(我が子観察)日記

ほなみちゃんが専業主婦3人子育ての10年間をTVで語っていた。


3人を立て続けに産んだことで、小さい頃は子育てが大変だったそうで、

産婦人科の先生には

「ママじゃないといけない事以外は人手を頼りなさい」

と言われたけれど

産むもっとずっと前から、人を頼る術やその人脈づくりの準備をしておくような事を

中学の保健体育で習いたかったと言っていた。

 

旦那さんは、家にいる時はとても協力的だけど、いかんせん家にいない事が多いから当てにできない・・・

結局一人で全てをこなして頑張ったそう。
 
シッターもヘルパーもなしで、家でTVドラマを楽しみに・・・とのことで。
 

 

このインタビューを見て、共感した人は多いだろうな。
 
私は3人目が少し離れるから大変さは違うのだろうけど、

親・兄弟さえ頼らずやっていく予定であり、

これまでも人に頼るのが苦手で自分でやっていた。
 

 

家が転勤先でも、関東でも、私の性格らしく、変わらない。
 

 

夫もいつも2時帰りで、状況は土日以外はタカさんと?似ている。
 

 

親・兄弟が存命でいるのはとても心強いとは言え、実際は・・・

親も歳をとっているし、歳をとっていないと仕事があったりするし、
兄弟の場合はお嫁さんがいるから、、、
 
と私が頼まないからだけど、頼れない。
 

 

産後泊まりがけで来てくれると言われても、実際何を手伝ってくれるのか?と具体的なイメージが沸かない。
 

みんなは親御さんに、具体的に何をお願いしているの?

炊事?

掃除?

買い物?

子どもの面倒?
 

 

そういう事を考え始めると、

親自身の生活が忙しいとか、

腰が痛いとか、腕が痛い、

そして炊事が嫌い、子どもが苦手?と言っている親にお願いしなくても

何とか自分でのんびりやれば良い気がして、結局一人でやってしまう。

 

 

周りの人を見ていると、姉妹の人は、協力しあっているし、頼るのが上手な気がする。
 
それを思うとうちの娘達は、将来もし子育て期間があれば、協力しあっていけるのかな、と少し安心している。
 

 

 

でも昔友達が言ってくれた言葉。
 

「人に頼られたら大抵の人は嬉しいよ。」
 

そうかもね。

私は頼られたら嬉しいし、俄然張り切っちゃうタイプ。
 

 

そして、ほなみちゃんの主婦モットーは
 
『私のストレスは家族のストレス』
 
だから頑張りすぎないように、とのこと。
 

本当にママの調子によって家族は元気無くなっちゃうよね。
 

今回の出産では、週に2回ぐらいヘルパーさんを頼もうと思っているけど、

私も上手に人を頼って生きていけるように練習しようかな。

と、思う・・・この先長いしね。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿