goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

亀十のどら焼きと松風(春の奥浅草を歩く・26)

2021-05-11 | クリン江戸散歩

 「春の奥浅草散歩」さいごはおみやげ(浅草土産)

の ご紹介です

 こちら「亀十(かめじゅう)」という、

東京では ちょう(超)有名

 浅草寺・入り口「雷門」の前にある、

しにせ(老舗和菓子屋さん)の

どらやき

「どら焼き」の東京三大名店として、行列必至でしたが・・

たぶん、

今は(コロナ禍で)人が少ない、、

 

「買うとしたら今年が、絶好のチャンスって 気がします

 

 シフォンケーキに なぞらえられるほど、

ふ~んわり やわらかい・皮

(※うすくて「焼き目まだら」です

に、

 つ・ぶ・あ・ん(白あんもあります

 

おみやげに わたすと

「すっごく・美味しかった~

相手から、そくでんわ(電話)が かかって来るんです

 

 ただし 同じ店に「松風」も、あるのですが、

こちらが・・

また

フ~~~ンワリして

こくとう(黒糖)のコクが すばらしく・・

 

(なんで、これが人気ナンバー2、なの!? ナンバー1でいいじゃん!!

と、

 さっき・食べてた「絶品どら焼き」のことを、

おとしめたくなる

美味なのです・・

 

・・甲乙つけがたし

 

亀十に行ったら、「松風」も買ってみてくださいね どらやきは売り切れるけど、松風はけっこう・のこっていますので

 

 

と、

いうわけで

長らくお送りしてきた、シリーズ・「春の奥浅草を歩く」は、これにて、終了です ありがとうございました

 

っていうか、もう夏ですね・・

 

 

(春の奥浅草を歩く、完。)

 


コメント (38)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『天上の花』萩原葉子・感想... | トップ | 1ヵ月休みます »
最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cforever1)
2021-05-14 10:10:17
神崎和幸さまへ🍒🍒

グレートアップしてもどってまいります⤴️(←ホント⁉️)
お楽しみに🎶✨✨(笑)

クリンより🐻💮✨
返信する
Unknown (神崎和幸)
2021-05-14 09:58:34
ホットプレートのはしっこで皮をやいて、あんこを挟めば同じのができるかもしれませんか。
今度挑戦してみようと思いますよ!

1ヶ月くらいブログを休まれるんですか。
またの更新を楽しみにしています。(笑)
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-13 20:26:33
@greenapplestar 迷走中さまへ🌸💮

手作りおはぎ(ぼたもち)ほうが美味しそうですよ⤴️✨✨✨

(充電にはおやつがひつようと考えている💖)クリンより🐻💮🌸
返信する
Unknown (greenapplestar)
2021-05-13 20:21:53
クリンさん。こんばんは✨
ふんわりしてて、とっても美味しそう(๑´ڡ`๑)♥
食べた〜い✨いつか行ってみたいです☺️
充電されて下さいね(人 •͈ᴗ•͈)
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-13 19:56:50
はなさまへ💖💖

いえいえ‼️大丈夫なんです❗
コメントらんは好きで開けてて、みなさまのメッセージを読むのが本当に楽しみですので🍀🍀🍀🍀🍀⤴️✨

クリンより🐻🍀✨
返信する
Unknown (はな)
2021-05-13 19:51:59
クリンさま
充電入り、よかったですほっとしました。
ていねいお返事、大変でした、
 ゆっくりおやすみをー。
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-13 10:34:53
神崎和幸さまへ🌸💮🌸💮

かんざきさまぁ~✨✨🐻✨✨
かめじゅうのどらやきは、保存料が入ってないので、おみやげに買ってかえって大阪についたころには、冷たくシナシナになってしまっているかもしれません⤵️

あ、でも✨どらやきの皮はパンケーキと同じようりょう(要領)で作られているので、かんざきさまがお好み焼きを作る時に、ホットプレートのはしっこで皮をやいて、あんこを挟めば同じのができるかもしれませんよ⤴️✨✨🍀🍀🍀
そっちのほうが、かめじゅうのより美味しそうです☀️✨

クリンより🐻(クリン、明日から1ヶ月くらいブログを休むんです❗でも、かんざきさまのところにはおじゃまさせていただきますので🌼)
返信する
Unknown (神崎和幸)
2021-05-13 10:19:49
亀十のどら焼きと松風は食べたことがありません。
いつか食べてみたいですよ。(笑)
美味しそうですね!
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-13 07:56:45
ななえさんさまへ💖💖

まあ❗そんなにかめじゅうが身近な存在なのですか✨
なんて、おやさしいおかあさまでしょう📯✨
うらやましい‼️

でも、ななえさんさま⚠️
毎日どらやきを食べていたら、体型がドラえもんになってしまいます☀️
浅草には他にも人形やきや、雷おこしや芋ようかん豆かんてんなどもありますので💖
交互に買って来ていただくとよろしいのではないでしょうか✨✨✨

「ななえ義母さま」がよそでお買い物されている間に、、
クリンがかめじゅうのどらやき☀️をササッと買っちゃう✌️

クリンより🐻💮🌸
返信する
Unknown (ななえさん)
2021-05-13 03:19:24
亀十のどら焼き、大大大好き💕
毎日のように食べたいと思っています。
娘の所に遊びに行くと
お義母さんが、買ってきてくれるのです。
今は、遊びにも行けないので
亀十のどら焼は、遠い存在です。
コロナが終わったら
浅草見学がてら、ゲットしたいと思います🎵
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-12 20:29:18
@ponsuke-kunitaka ポンスケさまへ🍒🍒

サッポロみつこしに、かめじゅうのどらやきが⁉️
さすがみつこし、、👑

以前、うちの近所にみつこしがあったんですが✨その時地下に全国めいか(銘菓)をおいてあるコーナーがあり、クリンたち、「五勝手屋ようかん」とかを買っていました✨
思いがけず良いものがある、これがみつこしですよね👍

うさぎやのどらやきは、マダムのおつかいもの🎁のイメージですね🌸
かめじゅうのどらやきは、あのペラペラの紙ぶくろが浅草なかんじです🌸

どらやき、松風以外のものも気になる🌼クリンより🐻
返信する
Unknown (ponsuke-kunitaka)
2021-05-12 19:48:57
こんばんは
浅草の亀十のどら焼き美味しいですよね〜
外側の皮がなんともいえないフワフワな感じで、初めて食べたときびっくりしました。
僕も亀十のどら焼き売り切れで買えなかったときがあって(夕方はどら焼き売り切れてますよね)、松風を買ったことあります!美味しい!
上野のうさぎやのどら焼きも好きですが、亀十の方が満足感があって好きです笑

以前、亀十のどら焼きが札幌の三越で買えていた時期があって、それを見つけたときすごーく驚いたと同時に買わないとダメだ!と迷わず買いました笑
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-12 18:16:47
@bokupen5years ぼくぺんさまへ💖💖

ぼくぺんさまぁ~🌸💮✨🐻✨
「シフォンケーキ達人」のぼくぺんさまが召し上がっても(よくある皮)ってかんじかもしれませんが、かめ十はやわらかいのを売りにしているようです🌼
見た目からは、逆にかたそうに見えるんですよね、、
ギャップもえ💖しました👌✨

そうなんです‼️
あの地図、すばらしいと思いました📯
余計なものが入っていると、かえってわからなくなってしまうんですよね⚠️
クリンは地図の読める女だから大丈夫なのですが、うちのチットけっこう方向オンチだから、ああいう地図が助かりますね💦
(まあ、「雷門前」だから地図なくてもわかりやすい場所なんですけどね💮)

クリンより🐻🍰
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-12 18:05:17
zooey さまへ💖💖

zooeyさまぁ~✨✨🍀🐻🍀🍀
おみ足を引きずってでも、、というのはさすがにいけませんよ‼️
ムリはきんもつです‼️
これからのうだる夏もマスクですごさねばならないのですから😷せめてアンヨイタイタでない時にしなければ🍀🍀🍀

うちのチットも仕事がかさみすぎてダウン寸前なんです⤵️(おなかがイタイらしくて)
んなもんで、クリンもサポートがさいきん忙しくなりました💨
奥浅草さんぽ記事は少し前に作ってあったやつをアップするだけにしてしのいでいたのですが、明日から6月いっぱいはブログをお休みして、家事にせんねんしようと思っています🐻

zooeyさまのところへは、6月末くらいにまとめ読みに行かせていただきますね💮

奥浅草さんぽ、へんな記事まんさいだったのに、お読みくださいまして、ありがとうございました🍀🍀🍀🍀📯✨

クリンより🍒
返信する
Unknown (bokupen5years)
2021-05-12 17:34:24
クリンさまこんにちは。

どら焼きと松風どちらも美味しそう😆
どら焼きってベタっとして甘すぎる生地のありますがそんなことなさそうですね。
シフォンケーキみたいなんてすごいです。黒糖も大好きなので松風も食べたいです✨
お店の場所の地図の絵がすごく分かりやすいですね!
返信する
Unknown (zooey)
2021-05-12 17:25:45
奥浅草紀行、たっぷり楽しませて頂きました。
まったくねえ
コロナさえなかったら、すぐにでも飛んで行って
亀十のどら焼きと松風買いたいのに…
足引きずってでも。
クスン。
欧米諸国がどんどんマスク離れしている映像を見る度に
日本にいる我々はこの夏もし続けなければならないのかと落ち込んでしまう私です
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-12 09:12:50
hirugao さまへ🌼🌼🌼

おこしいただき、ありがとうございます🍀🍀🍀✨

いえいえ‼️クリンこそ、あのサクランボをむしりにそちらに行きたいです🐻⤴️🍒

クリンたち、都民ですがあまり浅草には行かないので、hirugao さまのほうが良いお店やおみやげをご存じのことと思います✨

良いやつ見つけたら、教えてくださいね💮🌸🔔✨

クリンより🍒
返信する
Unknown (hirugao)
2021-05-12 08:56:05
コメントありがとうございました
早く東京に行けるようになってほしいです

浅草は上京の時には行きます
こんな楽しいお菓子があるんですね
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-12 06:57:18
はなさまへ🌹🌹

はなさまあ~✨✨🐻💮🌸
実はクリンたち、どらやきを買ってすぐじゃなくて一晩おいて翌朝食べたんです❗なので、人さまがぜっさんするほど美味をかんじることができず、かえって松風のほうがやわらかくて美味しいな🎵なんて話していました💡

まさに松風はしみいるお味ですね✨
「黒糖風味」は心にもしみいりますが、かめじゅうの松風はしみいり方がハンパではありませんでした✨✨
九州のおかしに「くろぼう」という、分かりやすく「黒糖」なおかしがありますが、あれよりなつかしくいただきましたし🍀、
クリンたち、それまでたまに「とらや」のようかん「おもかげ」を買って、黒ざとう風味をよろこんでいたのですが🎶、松風を知って以来、物足りなさをかんじるようになってしまいました~⤵️

クリンより☁️
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-12 06:44:38
サクタロウ母さまへ🌸💮🌸

ありがとうございます🍀🍀🍀
実は前回の萩原サクタロウの記事を書いている間中、サクタロウさまのことを思い浮かべていました🐻💡

「戦後初の花魁道中」‼️
なんという重みのあるフレーズでしょうか📯✨
おいらん道中には桜が似合いますね💮🌸
かような日に浅草寺の近くでお生まれになるなんて👶⤴️、それだけで人生のさいしょから、はなばなしいストーリーがあるようです🌸✨💮✨ステキなお話をありがとうございます🎵

浅草寺、しばらく行ってないのですが、仲見世もだいぶお店が変わってしまったのではないか?とあんじております☁️

コロナが開けた来年の夏には、あさくさをねり歩きたいでありんすね💖🐻💮🌼

クリンより🍒
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-11 23:24:53
@nerotch9055 nerotchさまへ🍀🍀🍀

nerotchさま、お晩です🌃✨
東京にずっと住んでいるのでわからないのですが、クリンたちも、東京をはなれたら、たまに東京に行きたいと思うのかなあ⭐
首都高を夜景ドライブして、夜のしんじゅくビルがいをながめたい✨とか思うのかもしれませんね~🏢🚗🎶💨

クリンはオキナワの海辺でサンゴとかを拾っているほうが良いのですが🐻💮

航空も鉄道も、コロナでたいへんですね💦
クリンもおくまん長者だったら、ななつ星に乗って、JRを救いたいと思います⤴️

クリンより🍒
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-11 22:31:02
スーさまへ📯✨✨

こちらこそ、お読みいただき、ありがとうございます🎵⤴️✨🐻✨✨

スーさまの交かんノート、良いお付き合いだなあとうらやましく思いましたが、よく考えれば、クリンもコメントらんでキモチの交かんしてるかも💖✨と、近ごろ気づいたしだいです💡✨

次回、江戸さんぽではグルメネタをもう少しふやしたいですね‼️
行き先は全く決まってないけど、美味しいお店がひしめくまちに狙いをつけたいと思います⤴️

クリンより🐻🍞
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-11 22:25:57
ともさんへ💖💖💖

ともさあん~✨✨🐻✨✨
今回のはクリン江戸さんぽ史上もっともディープになっちゃった🌀

(こないだのアド街「金町特集」も、明るいけど言ってみればディープだったよね🎵
チットといっしょに「このカフェ、ともさんのブログで見たことある‼️ともさんいるんじゃない⁉️」と、目を皿のようにして、探しまくりましな👀水元こうえんのシーンとかでも、、👀👀)

クリンたち、かなしくて辛いことは、あまりブログに書きたくないんだけど、吉原と山谷とあさくさは、けっきょくかなしいまちだったから、全部さびしい記事になっちゃった💔
まあしょうがないよね、、にんげんってかなしいイキモノだし、昔ってヒサンな時代だから、、

クリンより🐻☁️
返信する
幸せ甘いもの (はな)
2021-05-11 22:20:04
Thanks! クリンさんの浅草は楽しかったです。 いつもながらほんとうに有り難うございました。。

亀十の松風のほうは未知ですので、今度いったときには是非買って食べてみるつもりです。
黒糖味なのですか~、うう 沁み入りそうです。
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-11 22:15:47
けいこさまへ🌞🌞

うさぎや、のどらやき📯✨
今やブランドになってしまいましたが、まだそれほど有名じゃない時に、チット親が「美味しいどら焼きがある」と言って上野まで買いに行くのについていった、という思い出のお店です‼️

ちなみに、それ以来、うさぎやどら焼きは一度しか食べていません⤵️(チットが大学教授のお宅におじゃましたさい、奥さまがおみやげにもたせて下さったんです💡さすが、こういう家にはうさぎやどら焼きがあるんだ‼️と、うちの庶民チットは、ビックリしていましたよ)

うさぎやのどらやき、もはや味もおぼろげな記おくになりましたが、上品な甘さだったような気がしています🐻💮

クリンより🍒
返信する
Unknown (rose-tky)
2021-05-11 22:09:49
❤️クリンちゃーん❤️

いや本気で 怖いのよ ずっと知らないで 遊びに行っていたけど 日中明るい時は良いけど 暗くなってからは 行けなくなりました。

あまりの怖さに モンちゃん おもらししちゃうかも 

夜行く時は オムツ はいて行きますね!

すごいわあクリンちゃん 歴史学者みたい

クリンちゃん いつか本出したら モンモン 本屋さんで買うね!

ああーーーーーー怖いわーーーーー

いつか おしりのカッコいい明日のジョーさんに しに行きたいわあ!
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-11 22:07:22
@maarui-chikyu まあるい地球さまへ🍀🍀

地球さまのような、はくしきの方に「楽しかった」と言っていただけて、うれしいです🌸✨✨✨ありがとうございます🎵

夏のお江戸は、、あ、あついんですよね、、⤵️
数年前までは毎夏、江戸さんぽしていたのですが、、考えただけでなえます~⤵️

今年の夏は大人しく読書でもしようと思います🐻📖☀️
「セミのなく小説」のブックレビューするって、そういえば宣言してたの、今思い出しました❗←冬に「雪の日に読む小説特集」でブックレビューしてたんです💡

クリンより🍒(外出がはばかられるきせつは、家の中がいちばん📯)
返信する
Unknown (サクタロウ母)
2021-05-11 22:02:23
こんばんは😃🌃クリンちゃん🎵
浅草界隈の名所や食べ物を紹介してくれてありがとう☺️
毎回興味深く読ませていただきました🎵
田舎育ちの私は、仲見世、浅草寺を数回訪れただけです。

実は
東京育ちの母、私が産まれた産院は浅草寺の近く
私が産まれた日は戦後初の花魁道中があって、お囃子を聞きながら桜🌸がきれいだった🎵と言っていました🎵

浅草には親しみを感じています😃
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-11 21:59:20
@rose-tky モンモンさまへ🌸💮🌸💮

さすがモンモンさま✨
都内の有名どころとツキジはモンモンさまにきけば、全部わかりますね❗

みなさま、ステキなお店をご存じで、クリンも行ってみたいところリストがいっぱいになっています🈵

南千住にこわくていけないわあとおっしゃっていた直後に南千住にお出かけされていて、笑いました🎵

クリンより🐻
返信する
Unknown (cforever1)
2021-05-11 21:54:37
ユミさんへ🌼🌼🌼

ユミさあん~💖💖✨🐻
ヤオコー、クリンたち、入ったこと一度もないの❗←近くにないんだもん、、
けっこうあこがれのスーパーだよ✨

スーパーのインストアベーカリーのパンとかって、けっこう工夫されていて美味しいやつあるよね🍞🎵⤴️✨

クリンたちもオリジナルどらやき、食べたいなあ、、(ふだんはヤマザキ)

クリンより🍒
返信する
Unknown (nerotch9055)
2021-05-11 21:34:42
こんばんは、クリンさん!

奥浅草編、完走おめでとうございます!!
また、いろんな名所と史実、チットさんのおもしろさ、最後に美味しそうな和菓子まで!!
亀十さん、行ってみたい!!!!
(*⌒▽⌒*)

早く東京に行きたい!
飛行機に長いこと乗ってないので手が、鉄道にも乗ってないので足が震えてます・・。
(・・;)
返信する
Unknown (スー)
2021-05-11 21:10:22
お疲れ様でした。
今回も怖いものあり、歴史あり、食べ物あり、いろいろ盛りだくさんのシリーズでした。
とても楽しかったですー♪
ありがとう。
返信する
Unknown (とも)
2021-05-11 19:50:33
クリンちゃん😊
ディープな浅草を見せてくれて、ありがとう!
でも、やっぱりシメは、スイーツネタだね❤️
松風美味しそう! 
返信する
Unknown (けいこ)
2021-05-11 19:39:29
こんばんは!
うさぎや(上野の方のうさぎや)推しの我が家ですが、、こちらも有名ですね。やはり 浅草へ久しぶりに行きたくなったクリンさんのブログ~ありがとうございました。
返信する
Unknown (maarui-chikyu)
2021-05-11 19:30:19
こんばんは❗️
めっちゃ美味しそうな、どら焼きですね❣️是非食べてみたいです。
色々知り得て楽しかったです。
ありがとうございます😊
次は是非、『夏の江戸を歩く』ってどないでしょうか?
😝楽しみです。
返信する
Unknown (rose-tky)
2021-05-11 19:17:35
今まで 何にも考えずに歩いていたところが クリンちゃんのおかげで感慨深い場所になったわあ!

いやあ ミナミ千住 怖くて行けなくなっちゃった!
返信する
Unknown (rose-tky)
2021-05-11 19:16:26
わあ モンモンも一回だけ買ったことあるわあ!松風っていうのがあったんですね🤭知らなかったわあ!

クルリン クリンちゃんの 博学ぶりを
たっぷり見せて頂きましたわあ!
返信する
Unknown (ユミ)
2021-05-11 19:08:27
わ~、おいしそ~!
どちらも食べてみたいです。
このどら焼きにはおよばないと思いますが、
最近近所のヤオコー(スーパー)で、オリジナルの
あんこを入れたどら焼きを発売し、これがけっこうおいしいです。
春の奥浅草を歩く、楽しかったです!
また、クリンさん目線のおもしろいシリーズ書いてくださいね~。
返信する

コメントを投稿