「映(ば)えるスイーツ」
と いえば、こんなのが あります
たかはたファームのフルーツゼリーです
(🐻近所の高級な八百屋さんにおいてあるんです。うちのお母さんゼリーが好きだから、よろこぶと思って送りました~)
ここのゼリー、
とにかく・こっていて、
これなんか、1段目が、抹茶チーズケーキ
2段目がキウイ🥝
3段目がりんごとピスタチオです
そして、右がベリー・ミックスベリーのヨーグルトムース・チーズケーキの「3層」
で
左は、オレンジ・ミルクゼリー・マンゴーゼリー・パイナップルチーズケーキの「4層構造」🍊🥭
いちばん、地味に見えるゼリーだって・・
オシャレな半月切りオレンジ
が
フレッシュさを えん(演)出🍊
上から見ても、横から見てもゴージャスな、「パールフラワー」なる
ボールゼリーとフルーツを合わせた、花形デザート
これも、美しい
とどめが、こちらのカラフルボールで
、
ボール状の5つの果実(マンゴー、洋梨、メロン、さくらんぼ、すいか)
と、
2つボールゼリー(キウイゼリー、ソーダミルクゼリー)
が、
ちりばめられています
うちのお母さん、
なんでもすぐ人に あげちゃうけど・・
カラフルボールだけは
ぜったい・自分で食べてほしいな
(ちなみに
ご紹介したものの、味は知らないんですよね
クリンたち🐻びんぼうだから、
ゼリーといえば、スーパーの「特売日」に たらみを買うだけなので・・)
とっても美味しそうなゼリーですね♪( ´▽`)
お母様のプレゼントなのですね♡
ラパンもこんな美味しそうなゼリー送ってもらえたらとっても嬉しいです💕
お母様にもきっと喜んで食べてもらえますよ〜*
そして前記事が幸せすぎでした😍
クリンさん、どうもありがとう〜🍀
素敵なおしゃれな母の日プレゼント🎁
朝から ほっこりしました( ꈍᴗꈍ)
お母さま 喜ばれることでしょう。
私も(たらみ)買います 安いときに(^_^;)
ワインに目が行き、フルーツ系は全く買いませんでした。これを見たら後悔しました。ビタミンたっぷりで骨に効きそうなのに・・・。
以前は、手作りのバターが売っていました。おばちゃんたちが「手で振って造る」と言っていました(真偽不明)。これが大変美味で何回も買いまいしたが、廃盤になりました。復活していないかなあ。
ここはフルーツが盛んに栽培されている所だと思います
米沢牛も有名ですが
おかぁ様上げるのが好きなのですね
私の母親もお土産持って至った時も殆ど人にあげてしまし自分の口に入らない時が多かったのです
後から味を聞いても全部皆に配ってしまい「あたし食べてないんだよね~」でしたよ・・・
大切なお母様に、ステキなプレゼントを贈られてるんですね。
相当、美味しそうですが、クリンさんの愛情と相まって、さらに美味しくなっていることでしょう。
たらみ、私も好きでたまに買います。
美味しいですよね!
(。・_・。)ノ
美味しそうで美しいゼリーですね、贈り物にピッタリ😊
お母様喜ばれるでしょうね✨
カラフルボール、スイカも入っているんですね、食べてみたいですです🧡
いつもスーパーで68円のゼリー買います。ナタデココとブドウが入ってる紫のが大好きです🍇
わたしもたらみ好きです。
チョコは、ロッテガーナミルクチョコが一番好き。
ここのワイナリーは試飲させてくれます
そちらばかりで、こんな母の日の贈りものが
あるとはしりませんでした
ラパンさまぁ~✨✨🐻✨✨
お母さん、たしかにとてもよろこんでくれたんですけどなかなか食べてくれなくて・・☁️
ずっと冷ぞう庫に入れっぱなしにしているんです⤵️
でんわのたびに「ゼリー食べた?」とか「今日おやつ何食べた?」とかきいているのですが、、
「賞味期限」が7月下旬だからまだ大丈夫ですけれども、クリンたちのゼリーをさしおいてアイスなんか食べているんですよね🍦
今日中にまた、さいそくしてみます❗
クリンより💨
けいこさまぁ~✨✨🐻✨✨
実はこのゼリー、母の日じゃなくて、1ヶ月ほど前にお母さんのたん生日プレゼントとしておくったものだったんです✨🎁✨
だけどお母さんたら「まだちょっとゼリー日和じゃないかな」とか言ってなかなか食べないから、味のかんそうをきけていないんですよね⚠️
母の日は、、今度会うのでお茶でもおごります☕🍀✨
クリンより🍀